大切なご神宝を次の千年も守り続けたい〜最新技術の展示環境整備を
大切なご神宝を次の千年も守り続けたい〜最新技術の展示環境整備を

支援総額

10,379,000

目標金額 4,000,000円

支援者
428人
募集終了日
2022年10月21日

    https://readyfor.jp/projects/mitake929?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年10月08日 15:20

【残り12日】応援メッセージ|小倉美惠子さん


武蔵御嶽神社のプロジェクトを応援してくださり、誠に有難うございます。
「オオカミの護符」の著者、小倉美惠子さんからいただいた応援メッセージをご紹介いたします。


     

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                 「お山の宝、お山は宝」

「明治維新でも、あの戦争でも変わらなかったことが、ここにきて大きく変わろうとしている。そして、やがて「何が変わってしまったのか」すらわからなくなってしまうかもしれない。その前に微かな印を刻んでおきたいと強く願っている。」
 

 これは『オオカミの護符』(新潮社刊)「あとがき」の一節です。 このたび、クラウドファンディングで武蔵御嶽神社の宝物殿の宝物伝承(ケースの製作)のための資金を募ると聞きました。その背景には、山に棲む御師さんの努力によって関東一円のあまねく村々に組まれ、「お山」を支えてきた「御嶽講」の衰退があることに思いを致さぬわけにはいきません。その生業(なりわい)の中で、海・山・川とのつながりを日々その身に刻み、その恵みに感謝し、人の力の及ばぬものへの畏怖を粛々と祭祀に込めてきた人々、すなわち「百姓」の終焉、いや絶滅の時を迎えているとも言えるのかもしれません。それは、今も止まらぬ「地方の衰退」と同じ流れの中にあります。
 

 

 クラウドファンディングは、お山を支える新たな「御嶽講」となり得るのか…。と考えると、少し戸惑いもあります。しかし、濃い霧に巻かれた険しい細道を少しずつ前に進もうとする姿に打たれるのです。 世界中が自然災害や、感染症の危険に晒されている今、都市生活者の中にも、風土との関わりを深めたい、結び直したいと思う人々が増えています。人は生まれながらに、土地の恵みを活かして生きようとする「百姓」の「たね」が宿されているのではないか…、とさえ感じています。この「たね」が芽を出し、育つためには豊かな風水土が必要です。その手がかりの一つが「お山」に心を寄せてきた「御嶽講」に秘められていると、私は信じています。
 

 

 この御嶽神社宝物殿の宝物は、関東武士団はじめ、古来「お山」に祈りを捧げてきた人々の心の現れでもあり、その伝承に向けたクラウドファンディングは、「お金を投じること」をきっかけに、「お山」を知り、関わり続ける糸口となるかもしれません。地方再生や都市の行く末をも含めた、これから繰り広げられるであろう私たちの壮大な挑戦へと繋がるきっかけとして育てていきたいと思います。


 



|プロフィール

小倉美惠子(おぐら みえこ)
作家・映画プロデューサー

1963(昭和38)年、神奈川県川崎市宮前区土橋生れ。アジア21世紀奨学財団、ヒューマンルネッサンス研究所勤務を経て、2006(平成18)年に(株)ささらプロダクションを設立。2008年、映画「オオカミの護符―里びとと山びとのあわいに」で文化庁映画賞文化記録映画優秀賞、地球環境映像祭アース・ビジョン賞を受賞。2010年「うつし世の静寂(しじま)に」公開、2015年「ものがたりをめぐる物語」公開予定。

リターン

5,000+システム利用料


クリアケースコース

クリアケースコース

・クリアケース
宝物殿に所蔵されている宝物をデザインした、A4サイズのクリアケースです。

・お礼状/お礼メール
赤糸威鎧のポストカードに感謝の言葉を添えてお送りします。

申込数
88
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月

10,000+システム利用料


特別朱印コース

特別朱印コース

・特別朱印
赤糸威鎧をデザインした御朱印です。

・お礼状/お礼メール
※赤糸威鎧のポストカードに感謝の言葉を添えてお送りします。

・拝観権 2回分
※有効期限:発行から1年間

・境内地に芳名掲示(希望制)

申込数
253
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月

5,000+システム利用料


クリアケースコース

クリアケースコース

・クリアケース
宝物殿に所蔵されている宝物をデザインした、A4サイズのクリアケースです。

・お礼状/お礼メール
赤糸威鎧のポストカードに感謝の言葉を添えてお送りします。

申込数
88
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月

10,000+システム利用料


特別朱印コース

特別朱印コース

・特別朱印
赤糸威鎧をデザインした御朱印です。

・お礼状/お礼メール
※赤糸威鎧のポストカードに感謝の言葉を添えてお送りします。

・拝観権 2回分
※有効期限:発行から1年間

・境内地に芳名掲示(希望制)

申込数
253
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月
1 ~ 1/ 17


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る