
支援総額
目標金額 1,160,000円
- 支援者
- 137人
- 募集終了日
- 2020年9月23日
どんな状況でも負けない水戸の繁華街にしたい
ご挨拶
今年は大変な年になりました。
誰も解決策を知らない、未知のウィルスによる情勢の変化。
それに伴って「当たり前」だったことが一気に覆される毎日。
顔見知りのママさんやオーナーさんから、泉町で40年近くお店を経営している私のもとへ「どうしたら」という相談が電話でかかってきます。
国の支援が出ても情報が届いていない、アナログ世代に届けるために手書きで詳細を書いてコピーし、配り歩いたりしていますが限界があります。
小さな飲食店の情報も伝えられるメディアを作る
このままでは、どんどん飲食店や繁華街の賑やかさが消えていってしまいます。
私もインターネットや携帯も所持しておらず、そういう方法でしか伝えられないのですがどうにか変えていかないと生き残れない。
そこで、小さな飲食店も発信ができるように「水戸の繁華街」に特化したメディアを作りたいと思った次第です。
水雷稲荷神社をシンボルに
また、それに伴って泉町にある寂れてしまった「水雷稲荷神社」を復興のシンボルとしてきれいに整備したいと考えています。
かつてはここを中心に祭りが行われたこともあるくらい栄えた神社ですが、今は誰も訪れることなく、地震などの影響で石も放置されているのです。
稲荷神社は五穀豊穣、商売繁盛、産業興隆、芸能上達など水戸の繁華街には欠かせない神様です。
それが、このような状態でいることと昨今の飲食店への打撃がどうしても同じように思えて仕方ないのです。
このままではいけない。
そう思いたって、小さな御狐様をお迎えしたりお榊を取り替えたりしていますが、やはり私一人の力では足りないのです。
皆様の力をお借りして、街の小さな声を届けていきたい。
これから、毎日少しずつこちらに綴っていきたいと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします。
リターン
500円

おみくじつき!参加店舗スタンプラリー台紙
本プロジェクトを応援してくださる方向けのリターンです。
◯3店舗のスタンプでおみくじと交換できます
※食事代は別途
◯オリジナルイラストのシール
◯御礼のお手紙を後日お送りさせていただきます。
◯HP内にお名前を掲載。
※匿名可。希望者のみ
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 71
- 発送完了予定月
- 2021年9月
1,500円

泉町出身スコーンドルフィンさんのスコーン詰め合わせ
本プロジェクトを応援してくださる方向けのリターンです。
◯スコーン3個
※スコーンドルフィンでの製造・加工
◯雷華ちゃんシール
◯御礼のお手紙を後日お送りさせていただきます。
◯HP内にお名前を掲載。
※匿名可。希望者のみ
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2020年12月
500円

おみくじつき!参加店舗スタンプラリー台紙
本プロジェクトを応援してくださる方向けのリターンです。
◯3店舗のスタンプでおみくじと交換できます
※食事代は別途
◯オリジナルイラストのシール
◯御礼のお手紙を後日お送りさせていただきます。
◯HP内にお名前を掲載。
※匿名可。希望者のみ
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 71
- 発送完了予定月
- 2021年9月
1,500円

泉町出身スコーンドルフィンさんのスコーン詰め合わせ
本プロジェクトを応援してくださる方向けのリターンです。
◯スコーン3個
※スコーンドルフィンでの製造・加工
◯雷華ちゃんシール
◯御礼のお手紙を後日お送りさせていただきます。
◯HP内にお名前を掲載。
※匿名可。希望者のみ
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2020年12月

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,730,000円
- 支援者
- 210人
- 残り
- 21日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,977,000円
- 寄付者
- 481人
- 残り
- 40日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,089,600円
- 支援者
- 13,055人
- 残り
- 28日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
- 総計
- 54人

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人










