速報!! 第62回技能五輪全国大会が閉幕しました。各競技の結果をご報告します!
第62回技能五輪全国大会 銀賞・銅賞・敢闘賞を受賞! 2024.11.25 第62回技能五輪全国大会が2024年11月22日(金)~11月25日(月)にわたり、愛知県国際展示場(A…
もっと見る寄付総額
目標金額 3,000,000円
第62回技能五輪全国大会 銀賞・銅賞・敢闘賞を受賞! 2024.11.25 第62回技能五輪全国大会が2024年11月22日(金)~11月25日(月)にわたり、愛知県国際展示場(A…
もっと見るhttps://www.javada.or.jp/jigyou/gino/zenkoku/ 建築大工、とび、左官、タイル、造園職種のそれぞれの大会の直前練習の状況をお知らせします。…
もっと見る10月1日のとび職種埼玉県代表の山口菜選手の作業風景と課題完成の状況をお知らせします‼️ 11月23,24日に愛知県セントレアSky Expo会場で行われる「とび」職種に出場する山…
もっと見る2024Lyon国際大会造園職種の総集編をお知らせします。 1日目初日 2日目 3日目 4日目最終日 造園職種の選手、4日間22時間の作業お疲れ様でした‼️
もっと見る2024Lyon国際大会建設コンクリート施工職種の総集編をお知らせします。 1日目初日 2日目 3日目 4日目最終日 お疲れ様でした(^^)
もっと見る2024年Lyon国際大会で造園職種の田子雅也選手が銀メダルを受賞しました‼️ 9月15日日曜日に技能五輪国際大会が終了しました。造園職種の田子雅也選手と建設コンクリート施工職種の…
もっと見る造園及び建設コンクリート施工職種の2024Lyon大会1〜3日目の状況をお知らせします‼️ 1日目 造園職種 1日目 建設コンクリート施工職種 2日目造園職種の状況 2日目建設コン…
もっと見る技能五輪国際大会2024Lyon大会の開会式が開催されました‼️入場者数は3万3千人と発表されました‼️ フランスのマクロン大統領がサプライズで登場され、スピーチされました📣 日本…
もっと見る皆様、こんにちは‼️リヨン大会のライブ配信のご案内です。大会関係の広報業者がライブ配信を行う予定です。下記URLから視聴できますので、ご案内申し上げます。競技の他、WSI総会、開会…
もっと見るリヨン大会に係る選手のスケジュール資料について、お知らせいたします。ご確認のほど何卒よろしくお願いいたします。 引き続き、選手たちの応援をよろしくお願いします‼️
もっと見る第47回技能五輪国際大会の建設コンクリート施工職種に出場する坂本匠さん(建設3年)、笹野隼平さん(建設3年)が、大野埼玉県知事を表敬訪問した様子がテレビ埼玉のニュースで放送されまし…
もっと見る2024Lyon国際大会の今後の予定。 日本代表として造園職種から田子雅也選手、建設コンクリート施工職種から坂本匠選手と笹野隼平選手らがLyon国際大会に出場します。8月26-9月…
もっと見る2024.08.20開催‼️ 2024年9月10日(火)からフランス・リヨンで開催される第47回技能五輪国際大会に日本代表として出場する学生とエキスパートや指導者の方たちの激励会を…
もっと見る技能五輪国際大会2024Lyon大会 造園職種練習状況をお知らせします。 造園職種の田子選手は、(社)日本造園組合連合会の井上花子先生(本学非常勤講師)のご協力及びイカサ緑地株式会…
もっと見る技能五輪国際大会2024Lyon大会 建設コンクリート施工職種練習状況をお知らせします。 システム型枠の施工訓練は、ものつくり大学にて実施しています。鉄筋加工の施工訓練は、東京都矢…
もっと見る造園職種 2024年度技能五輪全国大会に出場するための練習状況をおしらせします。 本学2年生の今泉昌太さんが埼玉県予選を通過し、第62回技能五輪全国大会(愛知大会2024年11月2…
もっと見るタイル張り職種 2024年度技能五輪全国大会埼玉県予選会の状況をおしらせします。 本学4年生の川田奨真さんが予選を通過し、第62回技能五輪全国大会(愛知大会2024年11月22~2…
もっと見る左官職種 2024年度技能五輪全国大会埼玉県予選会の状況をおしらせします。 本学4年生の豊田竜清さんと3年生の川口綾香さんが予選を通過し、第62回技能五輪全国大会(愛知大会2024…
もっと見るとび職種 2024年度技能五輪全国大会埼玉県予選会の状況をおしらせします。 本学3年生の山口菜さんが予選を通過し、第62回技能五輪全国大会(愛知大会2024年11月22~25日)に…
もっと見るタイル張り職種の2024年度技能五輪全国大会埼玉県予選会に向けての練習状況をお知らせします!! 4年生川田奨真君が、7月7日日曜日に開催される、埼玉県予選に向けて猛練習を行っていま…
もっと見る造園職種の技能五輪愛知全国大会の練習状況です。 5月から、ものつくり大学において、埼玉県代表3年生の今泉選手が、来年度ペアで出場予定の滝瀬君と猛練習に励んでいます。皆様、応援をよろ…
もっと見る造園職種の技能五輪国際大会の練習状況をお知らせします。3月から本日まで、岡山県の造園工事会社において、造園連の絶大なる協力を得て、田子雅也選手と他1名がペアとなって、9月に行われる…
もっと見る5月21-24日に2024 TAIPEI capital cup World skills competitionが台湾の台北にて開催され、本学の田子雅也選手と他一名のペアが造園職…
もっと見るとびに出場する選手は、3年生の山口菜さんで、過去に若年者ものづくり競技大会の木材加工で敢闘賞を受賞しています。 課題は「片流れ小屋組組立て」で、標準時間が1時間30分、打切り時間が…
もっと見る左官職種では、2,3級技能検定の受験に向けて、放課後や土・日・祝祭日に練習を行っています。 以下の写真は、3級の練習状況です。 Caption 以下は、2級の課題を用いた、技能五輪…
もっと見る建築大工職種は、11月開催の技能五輪全国大会に古舘選手、坂本選手、金子選手の3人が出場することが決定しました。日々、ものづくり工房では、練習に励んでいます。(写真右:金子選手、左:…
もっと見る建設コンクリート施工職種では、鉄筋工事、型枠工事、コンクリート打設工事の全てを行います。 特に、型枠工事においては、オーストリアのDOKAシステム型枠を用いての施工となることから、…
もっと見る3,000円+システム利用料
・感謝のメールをお送りさせていただきます。
・寄付金領収書
※ご寄付時にご入力いただいた「寄付者情報」の氏名を宛名として作成します。
10,000円+システム利用料
・感謝のメールをお送りさせていただきます。
・報告レポート(PDF)
・寄付金領収書
※ご寄付時にご入力いただいた「寄付者情報」の氏名を宛名として作成します。
3,000円+システム利用料
・感謝のメールをお送りさせていただきます。
・寄付金領収書
※ご寄付時にご入力いただいた「寄付者情報」の氏名を宛名として作成します。
10,000円+システム利用料
・感謝のメールをお送りさせていただきます。
・報告レポート(PDF)
・寄付金領収書
※ご寄付時にご入力いただいた「寄付者情報」の氏名を宛名として作成します。






