
支援総額
目標金額 12,000,000円
- 支援者
- 813人
- 募集終了日
- 2022年9月26日
もりねこ診療所開設に向けて & 応援プロジェクトのお知らせ
みなさまこんにちは。
もりねこの細田美智子です。
動物看護師としてねこたちの体調管理や施設の衛生管理をやらせていただいております。
クラウドファンディングが始まって約1ヶ月が経ちました。
毎日あたたかい応援メッセージを見るたびに感謝の気持ちと頑張らないという身の引き締まる思いです!
とっても甘えんぼさんで抱っこして名前を呼ぶと
高い声でにゃーん!とお返事をしてくれるかわいい男の子です
レスキューホームが開設したらより多くのねこたちを助けるために私には何が出来るだろう・・・と考えて、よし!まずは国家資格だ!!
ということで愛玩動物看護師資格取得に向けて仕事と育児の合間を使って猛勉強中です。
この資格が取れると獣医師の指示のもと採血やマイクロチップの挿入が可能となりスムーズなレスキューに繋げることが出来るので何が何でも取りたいと思っております!
脳みそフル回転で勉強進めていきますね!
レスキューホームが出来たら保健所とも多くのねこたちを助けるために何かいい仕組みが作れないかなとも考えております。
盛岡市との共働事業「もりおかニャンとも幸せプロジェクト」は2017年6月1日にスタートし、ニャンともさん(預かりボランティアさん)やみなさまのあたたかいご支援でありがたいことに殺処分ゼロでたくさんのねこたちをずっとのおうちに繋げることが出来ております。
カマンベールちゃんはニャンともさんに愛情たっぷりの
ケアをしてもらいもりねこにやってきました。
掃除機にイヤな思い出があるのか掃除機を見ると動いていなくても
強烈なねこパンチが炸裂します!
盛岡市以外の保健所とも連絡を取り合い出来るだけもりねこで引き取りずっとのおうちに繋げてはいるのですが、ニャンとものような仕組みがないためもりねこに来たときは風邪症状が強く出ていたり、お腹の中に虫がたくさん寄生していたりと保健所の獣医師さんも頑張ってくれてはいますが状態が良くないことがありもう少しスムーズでねこたちのQOLが高い状態でのレスキューが出来るような仕組みをもりねこと保健所で作ってレスキューホームを拠点として活動出来たらいいなとも思っております。
お腹の中にたくさんの寄生虫がいて軟便が続いておりましたが、
適切に駆虫を行いお腹の調子が整いました!
まだまだ人慣れ訓練中ですが、ごはんの時間は違うようで
とっても近くまで寄ってきてくれます。
残り1ヶ月ほどの期間となりますが、みなさま最後まで応援していただければと思います。
どうぞよろしくお願い致します!
***
本日はもりねこの担当獣医師の佐々木からも皆様にお伝えしたいことがございます。
私事ではございますが、このREADYFORのクラウドファンディングに、
同時期にチャレンジを始められた先生がいらっしゃいまして、遅ればせながらご紹介をさせていただきます。
酪農学園大学 獣医学類・獣医生化学ユニット:
「ファージが最愛のペットを救える未来へ―多剤耐性菌感染症の切り札―」
ファージが最愛のペットを救える未来へー多剤耐性菌感染症の切り札ー(岩野英知 2022/07/01 公開) - クラウドファンディング READYFOR
代表の岩野英知先生は、私の大学時代の同期です。
岩野先生は、ファージセラピーという、バクテリオファージ(細菌にのみ感染するウイルス)を使った新しい治療法の実用化にむけて日々研究をされています。
現代私たちは抗生剤の恩恵を受けているからこそ様々な感染症にも命を救われています。しかし、同時にその抗生剤が効かない薬剤耐性菌が蔓延しているのも事実です。
そこで薬剤耐性菌への切り札として、岩野先生は、ファージセラピーに着目し、その実用化を目指されています。
こちらのプロジェクトはすでにファーストゴールは達成され、現在ネクストゴールにむけて挑戦されています。
今回このようなご縁があり、岩野先生にも、もりねこのプロジェクトに、ご賛同いただきました。また、更新記事で、もりねこのプロジェクト紹介もしていただきましたので、
皆様お読みいただけたら幸いです。
あっという間に時は流れて・・・ ファージが最愛のペットを救える未来へー多剤耐性菌感染症の切り札ー(岩野英知 2022/08/20 投稿) - クラウドファンディング READYFOR
リターン
3,000円+システム利用料

【寄付金控除対象】3千円応援コース
・感謝のメール
・活動報告の会報
・寄付受領証明書
- 申込数
- 413
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
10,000円+システム利用料

【寄付金控除対象】1万円応援コース
・感謝のメール
・活動報告の会報
・寄付受領証明書
- 申込数
- 337
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
3,000円+システム利用料

【寄付金控除対象】3千円応援コース
・感謝のメール
・活動報告の会報
・寄付受領証明書
- 申込数
- 413
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
10,000円+システム利用料

【寄付金控除対象】1万円応援コース
・感謝のメール
・活動報告の会報
・寄付受領証明書
- 申込数
- 337
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月

不幸な猫ゼロを目指して! "もりねこサポーター" 募集中!
- 総計
- 52人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,893,000円
- 支援者
- 143人
- 残り
- 8日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

1匹でも多くの猫を救い新しい飼い主に繋げる為に|ツキネコサポーター
- 総計
- 268人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 133人
- 残り
- 29日

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人














