日本にいる外国人ママの産前産後、子育てのスタートに寄り添い続けたい

支援総額
1,530,000円
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 113人
- 募集終了日
- 2022年8月12日
https://readyfor.jp/projects/motherstreejapan2022?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年07月17日 16:30
私たちの活動のもう一つの原点

【プロジェクトのもう一つの原点】
NPO法人Mother’s Tree Japanのプロジェクトは
宗教学者で僧侶、そして相愛大学学長であられる釈徹宗先生の名著「異教の隣人」に啓蒙されて、始めた活動でもあります。
ほんのすぐ近く、身近なところに
こんなにもバラエティ豊かな
宗教的価値観や生活様式を持って暮らす
お隣さんたちがいる。
そして、その人たちは
私たちが彼らを受け入れる以上に
寛容な心で私たちの文化を
受け入れてくれている。
日本という国を見る目がガラッと変わり
また、色々な違いを持ったお隣さんとして
一緒に生きていくことの豊かさ、深さを
垣間見た瞬間でした。
NPO法人Mother’s Tree Japanでは、
言葉や文化、そして、宗教的な理解を
持って、違いを尊重し=Value つつも、
違いを超えて=transcend いくことを、
柱にしています。
その指針となっているのが、釈先生の
「異教の隣人」です。
設立当初から温かく見守ってくださっている釈先生から、応援メッセージをいただきました。
今日もムスリマの方の赤ちゃんとママの
訪問サポートに行ってきましたが
質問をするとイスラム教の子育てのことを嬉しそうにたくさん教えてくれます。
サポートしてるのではなく
教えてもらっている感覚です。
クラウドファンディングもおかげさまで6割達成、8/12まで、頑張っていきます!
リターン
5,000円+システム利用料

感謝のメールと報告書
●スタッフからの心込めた感謝のメール
●四半期ごとの報告書
をお送りします
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
10,000円+システム利用料

多文化おもしろメモ帳または付箋
●スタッフからの心込めた感謝のメール
●四半期ごとの報告書
●多文化おもしろメモ帳または付箋
をお送りします♪メモ帳と付箋は、どちらかお好きな方を選択いただけます。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
5,000円+システム利用料

感謝のメールと報告書
●スタッフからの心込めた感謝のメール
●四半期ごとの報告書
をお送りします
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
10,000円+システム利用料

多文化おもしろメモ帳または付箋
●スタッフからの心込めた感謝のメール
●四半期ごとの報告書
●多文化おもしろメモ帳または付箋
をお送りします♪メモ帳と付箋は、どちらかお好きな方を選択いただけます。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
1 ~ 1/ 13
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
NPO法人Mother’sTreeJapan
一般社団法人 外国人の子供たちの就学を支援す...
Kaohiong Toby
東海林787
特定非営利活動法人ADRA Japan
ハットリ
荻野 広光

国籍の違いを超えて安心して妊娠・出産・子育てできる日本へ
継続寄付
- 総計
- 17人

1人100時間の日本語教育で社会から疎外される子どもをゼロにする
継続寄付
- 総計
- 11人

地域の子供たちへ笑顔を!スポーツ鬼ごっこと子ども食堂の輪を広げよう
0%
- 現在
- 500円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 16日

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
161%
- 現在
- 2,420,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 34日

緊急・フィリピン/ベトナム台風被害|度重なる被災に一刻も早い支援を
2%
- 現在
- 21,000円
- 寄付者
- 2人
- 残り
- 34日

支えてくれた両親への報恩のため、1年分の学費をご支援ください。
0%
- 現在
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 27日

行き場のない子どもをゼロに。半年で定員満員のCampoを太田市に
0%
- 現在
- 22,000円
- 支援者
- 8人
- 残り
- 43日
最近見たプロジェクト












