
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 176人
- 募集終了日
- 2022年12月27日
60%達成! 担当スタッフが語る「写真がいつも後ろ姿」の理由
はじめまして、ピースウィンズの石川と申します。
私たちのプロジェクトが今日までに100人を超える方からご支援をいただき、目標100万円のところ、60%まで到達しました。

今回のクラウドファンディングに挑戦するミャンマーチームを代表して、心温まるご寄付とメッセージをお寄せいただきましたこと、心より感謝申し上げます。
私はピースウィンズで、7年ほど働いてきましたが、今回初めて、このクラウドファンディングに挑戦しています。
私は、これまでネパールに駐在したのち、ガザ、ハイチなどを担当して、2017年に一度、ミャンマーにも出張したことがあります。
その時は、ヤンゴンは明るい未来を感じさせるような活気に満ちていました。
私が訪れた当時も、「元」少数民族の兵士という青年たちが、沼にはまった私たちの車両をロープで引き上げてくれたこともありました。
当時であったミャンマーの人々は、「元」兵士が、また兵士となっているのか、いまどのような暮らしをしているのか、と思うと、心苦しい気持ちがぬぐえません。
支援プロジェクトを展開・運営していくことにも、大きな困難がいくつもあります。
これまで私が支援してきた他の国々と比べても、一番難しく感じています。
クーデター後は様々な監視の目もあって、情報発信には、大きなリスクを伴います。
同じように、セキュリティー上、タイに避難している子どもたちと家族の顔も、写真には映せません。
いつも、後ろからの写真であることにお気づきになられていましたでしょうか。
でも、現状を知っていただかないと、支援の輪は広がらない。
そんなジレンマを抱えながら、日々、試行錯誤しています。
私たちミャンマーチームは、総勢6名います。
20年以上もミャンマーに関わり続けているスタッフ、かつてミャンマーに住み、ビルマ語が分かるものもいます。
そのようなスタッフは、ミャンマー人の知り合いも多く、今もつながっています。
今回、人と人とのつながりの大切さも、実感しています。
支援者の皆様とつながり、支援を展開できる現地のスタッフとつなげ、支援を必要とする人々につなげていく。
つながりこそが、支援の力強さだと思っています。
経験豊富なチームメンバーとともに、引き続き、目標達成に向けて、つながりを広めていけるよう、キャンペーン期間の最後まで、力を尽くしたいと思います。
引き続き、皆様からの応援、よろしくお願いいたします。
リターン
1,000円+システム利用料

1,000円コース
・御礼のメール
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
3,000円+システム利用料

3,000円コース
・御礼のメール
・領収書 ※希望者のみ
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
1,000円+システム利用料

1,000円コース
・御礼のメール
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
3,000円+システム利用料

3,000円コース
・御礼のメール
・領収書 ※希望者のみ
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,971,000円
- 寄付者
- 479人
- 残り
- 40日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 571,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 35日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

頼れる家族がいない18歳。未来を変えるのはあなたかもしれない。
- 総計
- 30人

日本の経験で世界130万人の命を救いたい! 肝炎プロジェクト
- 総計
- 30人

ウクライナ侵攻〜戦禍に苦しむペットやその家族にあなたの支援を〜
- 総計
- 30人

世界の女の子が「生理」でも笑顔で暮らせる環境をつくりたい
- 総計
- 30人

高級仕様のオリジナル百人一首を制作!あなただけの一首を添えて
- 支援総額
- 709,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 12/27

第二回!保護犬活動も応援できる”命をつなぐ”平飼い養鶏場の規模拡大
- 支援総額
- 2,367,000円
- 支援者
- 297人
- 終了日
- 7/15

山形庄内で東北初「東電テレビ会議49時間の記録」を上映します
- 支援総額
- 295,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 2/7
北海道・十勝の幸”おうちレシピ”を冊子にして、200円で売りたい
- 支援総額
- 513,000円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 5/12
雷神降臨!立花山城城督 立花道雪「第二回道雪公まつり」開催!
- 支援総額
- 721,000円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 8/31
旭川勝て菌プロジェクト|患者さん・医療従事者へ笑顔を贈りたい
- 支援総額
- 1,190,000円
- 支援者
- 140人
- 終了日
- 1/12

成功者の経験談から、若者が人生のヒントを見つけられる場をつくりたい
- 支援総額
- 675,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 12/14









