
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 98人
- 募集終了日
- 2014年8月5日
夜間小学校で勉強できる喜びをミャンマーの子どもたちに届けたい
こんにちは。
シャンティ国際ボランティア会、ミャンマー事務所長の中原亜紀です。
みなさまには「ミャンマーで6400冊の絵本を出版して子どもたちに届けよう。」プロジェクトでは温かいお気持ちを届けていただきまして、心から感謝申し上げます。本当に勇気付けられました。
今日は皆さまに新しい活動のお知らせです。
私たちは昨年からミャンマーのパゴー地域タヤワディ県で、日中働いていて学校に行けない子どもたちが通う、夜間小学校の運営をサポートしています。
夜間学校の先生方の協力もあって、学校に子どもたちが集まってくるようになりましたが、子どもたちの教材費や先生方に支払うお給料など、夜間学校の運営費が足りていないのが現状です。
日中学校に通えない子どもたちがやっとつかんだ勉強のチャンスをなくしたくない。勉強したい子どもたちの声と将来の夢を叶えるために、子どもたちのための学習環境を整えたい。どうか皆さまのお力をお貸し頂けないでしょうか。
クラウドファンディングのREADYFOR?を通じて、支援の呼びかけを行っております。不躾お願いばかりで恐縮ですが、ご協力をいただければ幸いです。
▽夜間小学校で勉強できる喜びをミャンマーの子どもたちに届けたい!
https://readyfor.jp/projects/myanmar_school
また1週間に2回のペースではミャンマーの夜間小学校の進捗をアップしていく予定です。
ぜひご覧いただき、Facebookやtwitterでシェアをしてくださいませ。
シェアをしていただくだけでも、励みになります。
どうぞよろしくお願いいたします。
夜間学校で一心不乱に勉強する女の子
リターン
3,000円
①子どもからのお礼状が届きます。
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
①に加え
②「季刊誌シャンティ」ミャンマー特集号をお送りします。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
①子どもからのお礼状が届きます。
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
①に加え
②「季刊誌シャンティ」ミャンマー特集号をお送りします。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,676,000円
- 支援者
- 293人
- 残り
- 70日

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 450,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 40日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,874,000円
- 支援者
- 370人
- 残り
- 35日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,257,000円
- 支援者
- 343人
- 残り
- 5日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人












