
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 98人
- 募集終了日
- 2014年8月5日
絵本が完成しました! 「竹笛の魔人と心優しい家族」
皆さまこんにちは、中原亜紀です。
ご支援いただいたミャンマーの絵本がついに完成しました!
絵本コンクールの受賞作品で、タイトルは「竹笛の魔人と心優しい家族」です。
物語は、ある貧しい農家の家族の絆と心の優しさとを描いたものです。
可愛らしく色彩豊かな絵とミャンマーの村を舞台にしたファンタジーは、子どもたちにとって親近感を感じられやすいと共に、想像力を膨らませてくれます。
新しい絵本を心待ちにしている子どもたちにとびきりの笑顔をプレゼントできることと思います。
そして、移動図書館車もついに完成しました!
現地でおなじみの3輪バイクに本が詰めるように改造して、外観に可愛い絵を塗装したものです。
ここまでくるのに本当に大変でした。現地の業者さんにとってもはじめての経験ですので、試作品を何度も何度も作り直し、何か月もかかって、やっと完成しました。
この図書館バイクに絵本をいっぱい積み込んで、地方の村々を回ります。
村では、子どもたちが待っています。
皆さまのおかげで、今までマンガしか読んだことのなかったミャンマーの子どもたちに、絵本を届け、読み聞かせなどの移動図書館活動を実施できるようになりました。
ご協力、本当にありがとうございました。
現在私は、ready for?で「夜間小学校で勉強できる喜びをミャンマーの子どもたちに届けたい!」に挑戦中です。
https://readyfor.jp/projects/myanmar_school
どうぞ引き続き、ミャンマーの子どもたちを応援してください。
日本は寒い日が続くことと思います、皆さまくれぐれもお体にお気を付け下さい。
ありがとうございました。
中原亜紀
リターン
3,000円
①子どもからのお礼状が届きます。
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
①に加え
②「季刊誌シャンティ」ミャンマー特集号をお送りします。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
①子どもからのお礼状が届きます。
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
①に加え
②「季刊誌シャンティ」ミャンマー特集号をお送りします。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,636,000円
- 支援者
- 289人
- 残り
- 70日

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 450,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 40日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,871,000円
- 支援者
- 369人
- 残り
- 35日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,239,000円
- 支援者
- 341人
- 残り
- 5日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人










