「みんな、とくべつなひとり」日本中の小学校に絵本を届けたい!
「みんな、とくべつなひとり」日本中の小学校に絵本を届けたい!

支援総額

2,260,000

目標金額 1,840,000円

支援者
177人
募集終了日
2019年1月23日

    https://readyfor.jp/projects/mylittlebrother?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年12月19日 10:30

「歌ったときに、歌詞の内容がすごく入ってきたんです。」

 

「イネ・エペレ」

これは、11月3日の医療法人稲生会創立5周年記念パーティに向けて結成された合唱団の名前です。

アイヌ語でイネは「4」、エペレは「こぐま」の意味だそうです。

医療法人稲生会を構成する大切な4つの部門 ①診療 ②看護 ③介護 そして ④利用者さんを表しており、その名の通り、この合唱団にはそのすべての大切な要素が含まれています。

「いっしょにやった、というのがとにかくよかったです。」

参加した職員によると、うまい下手はともかくとして(?)みんなでやる楽しさ、そして聞いている人たちに受け取ってもらえたというやりがいがあったと言います。

 

そして、大切な4つ目の要素である利用者さんに関しては、

今回、ご家族で合唱に参加してくださったファミリーがいらっしゃいました。

おねえちゃんには障害があり、私たちの訪問診療を受けています。

そのいもうとの花ちゃんに、この歌をみんなで歌ってみてどうだったか、また絵本のことやご家族のことについて思っていることを教えてもらいました。

インタビュー動画をぜひご覧ください。

 

 

【吉岡花さんインタビュー】

 

【11月3日稲生会創立記念パーティでの合唱風景】

リターン

10,000


あなたの「とくべつ」な小学校に絵本を寄贈!

あなたの「とくべつ」な小学校に絵本を寄贈!

・感謝のメッセージ
・「ぼくのおとうとは機械の鼻」オリジナルポストカード1枚(どの絵柄が届くかはお楽しみ)
・オリジナルグッツ(キーホルダー、またはA5ファイルどちらかをお選びください)
・あなたの好きな小学校に、あなたのお名前を添えて絵本を寄贈します。

申込数
38
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年7月

3,000


みんなで絵本を広めよう!

みんなで絵本を広めよう!

・感謝のメッセージ
・「ぼくのおとうとは機械の鼻」オリジナルポストカード1枚(どの絵柄が届くかはお楽しみ)

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年7月

10,000


あなたの「とくべつ」な小学校に絵本を寄贈!

あなたの「とくべつ」な小学校に絵本を寄贈!

・感謝のメッセージ
・「ぼくのおとうとは機械の鼻」オリジナルポストカード1枚(どの絵柄が届くかはお楽しみ)
・オリジナルグッツ(キーホルダー、またはA5ファイルどちらかをお選びください)
・あなたの好きな小学校に、あなたのお名前を添えて絵本を寄贈します。

申込数
38
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年7月

3,000


みんなで絵本を広めよう!

みんなで絵本を広めよう!

・感謝のメッセージ
・「ぼくのおとうとは機械の鼻」オリジナルポストカード1枚(どの絵柄が届くかはお楽しみ)

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年7月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る