支援総額
目標金額 150,000円
- 支援者
- 35人
- 募集終了日
- 2015年1月28日
子どもたちとのお別れパーティー
こんにちは!NACEF1年の横田紗希です。
本格的な厳しい寒さや、インフルエンザの大流行があるなか、いかがお過ごしでしょうか。今回は「お別れパーティー」についてお話ししたいと思います!
SKO孤児院とNACEFのお別れは、以前記事にあったスペシャル企画「遠足」のあとに訪れました。
楽しさの後のお別れだったので本当に寂しかったのを覚えています。
お別れ会はNACEFメンバーとSKOメンバーが一列になって一言ずつお別れの言葉をいっていきました。
「来年もまた来るね、また会えるのを楽しみにしているね」といった言葉のなかで
今年でSKO孤児院を卒業してしまう子、今年でNACEFを引退してしまう先輩方の別れは、こちらがもらい泣きしてしまうくらい寂しかったです。
お別れ会の様子です。
NACEFメンバーとSKOメンバーそれぞれがひとりひとりに、共通言語である英語で手紙をかきました♪
こういうときもっともっと英語の勉強をしなくてはと思います…笑
英語がわからない小さな子には大きい子たちが読んでくれているみたいです^^
いま私たちは来年の渡航に向けて来年もまたSKO孤児院や小学校で出会った子どもたちのみんなに楽しく学んでもらえるような教育やスペシャル企画を考えています。
どうしたら楽しく学んでもらえるか、一緒に楽しい思い出を共有できるか、海の向こうの子どもたちのことを考えながらの企画は、難しいですがとても楽しいです。
今まで前を走ってくださっていた3年生が引退してしまい少し不安ですが、来年も必ず行くねと約束した子どもたちのために、そして、引退していく先輩たちの後をしっかり引き継いでいけるように、頑張っていきたいと思います*
そしてこのクラウドファンディングも残り一か月となりました。
なんといま現在支援総額が10万円を突破しました!!
たくさんの方のご支援、本当に本当にありがとうございます!!!
あたたかい応援コメントも励みになっています。ありがとうございます。
私たちの活動はたくさんの人の支援の上に成り立っているからこそできている活動なのだな、と改めて実感するそんな年末です。
残り1か月、目標金額まで道のりは長いですが頑張っていきます!!
これからも応援よろしくお願いします!!
リターン
1,000円
【カラオケを一回我慢して、ゲット!】
・サンクスメール
・報告会ご招待チケット
・サイ←カンボジアの子どもたちの定番の遊び道具♪
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 6
3,000円
【お寿司を我慢して、ゲット!】
・サンクスメール
・報告会ご招待チケット
・NACEFのonedrive(クラウドストレージ)で写真が見れる権利
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
1,000円
【カラオケを一回我慢して、ゲット!】
・サンクスメール
・報告会ご招待チケット
・サイ←カンボジアの子どもたちの定番の遊び道具♪
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 6
3,000円
【お寿司を我慢して、ゲット!】
・サンクスメール
・報告会ご招待チケット
・NACEFのonedrive(クラウドストレージ)で写真が見れる権利
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 40人

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 77人

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,901,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 23日

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 458人

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 15,173,000円
- 寄付者
- 165人
- 残り
- 3日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 160人

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,421,000円
- 寄付者
- 682人
- 残り
- 17日









