岐阜って素敵!長良川温泉地域活性化浴衣観光‼夏に向けてプロジェクト
プロジェクト本文
▼自己紹介
初めまして 岐阜県岐阜市にて営業 株式会社アプリコット・オーブ担当河合由紀と申します。岐阜でイベント、スタッフ請負業を営んで20年ほどたちました。イベントの開催の運営、ホテルの中のスタッフ請負を生業としてきました。イベントの中には地元ならではのものから、会社、お店の開業、会社の展示会、結婚式、表彰式、ありとあらゆるイベントのお手伝いをさせていただいてます。これからも皆様に「喜んでいただくこと」をモットーとしてこれからも進んで参ります。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
新型コロナウイルスの影響をうけて長良川温泉と岐阜の観光業界は約3年間大打撃をうけました。先の見えないトンネルでしたが第8波もピークをこえ5月には五類に引き下げが決ました。夏には必ずコロナウイルスも落ち着くと信じ元の賑わいを取り戻したいという思いから、このプロジェクトを立ち上げました。岐阜市には古い情緒ある川原町、岐阜城、岐阜歴史博物館、岐阜鵜飼ミュージアム等などの観光所がたくさんあります。
また岐阜観光での最大の魅力である鵜飼 1300年以上の歴史と伝統があり、織田信長が愛した長良川鵜飼があります。それはとても心惹かれるものです。ぜひともこの時代にタイムスリップし浴衣、織田信長衣装を着て岐阜の情緒とすべての観光を味わっていただきたいと思います。
▼プロジェクトの内容
岐阜長良川観光の魅力
岐阜長良川は、岐阜県北部の大日ヶ岳から南へと岐阜県内を縦断し、三重県桑名市で揖斐川に合流、伊勢湾へ流れ込み全長166km。流域に86万人が暮らしています。 高知県の四万十川、静岡県の柿田川とならんで日本三大清流といわれ、名水100選に選ばれています。流域に住む人々にとっては、通学に川を渡り、夏には川で遊び、ふるさとの思い出に刻まれる景色です。
岐阜城は金華山の山頂にあるので、豊かな自然に囲まれている点と眺望がすばらしい点が魅力に上げられます。 実際、この眺望目当てに岐阜城を訪れる方も多く、7~10月の期間限定になりますが、夜間までロープウェーが運行して、夜景を楽しむスポットとしても大人気! 岐阜で夜景デートスポットをお探しの方にもおすすめです。
岐阜公園は、戦国時代の岐阜城主であった斎藤道三や織田信長の居館があったとされる場所。 金華山の大自然に包まれた園内には、信長庭園をはじめ信長居館跡、冠木門、岐阜市歴史博物館、加藤栄三・東一記念美術館、立礼茶室華松軒、名和昆虫博物館等多くの施設が並び、金華山山頂駅までを約3分で結ぶ金華山ロープウェー山麓駅や金華山登山道の登り口もあります。
春は、桜越し眺める岐阜城の姿が、秋は岐阜城を彩る紅葉が見事です。
ロープウェイ出口にはリス村があります。
金華山山頂の手前にあって、周囲は自然を大切に、太陽と緑の環境に恵まれ、忍び返しという外に出られない広い柵の中で、リス たちは自由にのびのびと暮らしています。 えさやり体験では、間近で餌を食べる可愛いいのリスを見ることができます。
鵜を使って鮎などの魚を獲る漁法「鵜飼(うかい)」。1300年以上の歴史をもつこの伝統的な漁法「ぎふ長良川鵜飼」は、用具一式が国の重要有形民俗文化財に指定されているほか、獲れた鮎を皇居へ献上する「御料鵜飼(ごりょううかい)」が行われている由緒正しい鵜飼です。
「ぎふ長良川鵜飼」が行われているのは、岐阜県岐阜市を流れる長良川の中流域。
毎年5月11日から10月15日まで、中秋の名月と川の増水時を除いて毎夜行われる
「ぎふ長良川鵜飼」は、岐阜の夏の風物詩になっています。
川の対岸から鵜飼を見学することもできますが、オススメは何といっても屋形船に乗って、間近で鵜飼を楽しむことができる鵜飼観覧船。
鵜飼シーズン中、夕方になるとたくさんの屋形船が鵜飼観覧船のりばにズラリと並びます。
岐阜市を代表する伝統文化である“長良川の鵜飼”の価値を分かりやすく紹介・情報発信する場として通年営業を行い、例年5月11日から10月15日までと開催時期の限られている“長良川の鵜飼”について、オフシーズンにもその魅力を発信します。 世界でここだけの絵巻物型スクリーンで観る「ガイダンスシアター」の映像や、参加体験型展示など見どころが満載です。 オフシーズンの土曜日、日曜日、祝日には、鵜匠による鵜飼の実演と鵜飼の説明を実施します。
ご紹介出来てない観光スポットまだまだたくさんあります。是非とも岐阜に遊びに来てくださいね!!
▼プロジェクトの展望・ビジョン
岐阜で初登場!!
①織田信長、濃姫、なりきり体験 (衣装レンタル、撮影)
②夏の風物である鵜飼船に浴衣で観覧してもらい風情、情緒を味わっていただきたい。(浴衣レンタル、そのまま着て帰宅浴衣プレゼント)
③自社のスタジオにて思い思いのコスプレをして撮影も楽しんで(スタジオレンタル)
※衣装レンタル 撮影のみ お化粧はありません
●フォトスタジオを作りました。
カメラマンの撮影(別料金)・カメラマンのカメラで自撮り撮影可能
スタジオレンタルのみ可能
● 織田信長 濃姫 衣装レンタルなりきり体験
スタジオ自撮り撮影 着たまま岐阜観光
●浴衣レンタルのみ 新品浴衣プレゼント
浴衣を着て岐阜観光 浴衣を着て鵜飼に乗船など 川原町を歩いてぜひみて
シャワー室完備❣❣
☆ビジョン
皆様にぎふ長良川温泉岐阜市の観光スポットを幅広く知っていただいて是非とも岐阜の町の
ファンになっていただきたい❣
夏の思い出を浴衣をきて是非とも作って下さい
●ぎふ長良川温泉地域活性化プロジェクトのサポーターを募集します。
SNS等で楽しかった😊よかったこと😊などぜひとも掲載してくださいませ。。
またこんな所見つけたよ!なんてことも大募集❕
もう一度以前のようなぎふ長良川岐阜の観光を盛り上げたい!!
私どもが出来ることは微力ですが精一杯挑戦をしたいのです。頑張りたいのです。
ぜひともよろしくお願いします。
😊なりきり体験場所はココ😊
- プロジェクト実行責任者:
- 河合 由紀 (株式会社アプリコット・オーブ)
- プロジェクト実施完了日:
- 2023年4月30日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
SNS等で広く宣伝しこのプロジェクトを知っていただく。 チラシ広告を作成し各ホテル、お店等に割引券チラシおいてもらい宣伝する。 資金はSNS発信代、チラシ作成代に使用する。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 必要金額と目標金額の差は自己資金にてまかないます。
プロフィール
初めまして 株式会社アプリコット・オーブ担当河合由紀と申します。 私は、岐阜市で生まれ育ちました。生粋の岐阜県民です。 情緒ある鵜飼を是非とも体験して頂き風情をあじわってほしいです。 また川原町、岐阜城、岐阜公園、鵜飼ニュージアム等々観光スポットはたくさんあります。岐阜観光盛り上げ隊として頑張りますのでよろしくお願いいたします。 岐阜でイベント、スタッフ請負業を営んで20年ほどたちました。 イベントの開催の運営、ホテルの中のスタッフ請負を生業としてきました。 イベントの中には地元ならではのものから、会社、お店の開業、会社の展示会、結婚式、表彰式、ありとあらゆるイベントのお手伝いをさせていただいてます。 これからも皆様に「喜んでいただくこと」をモットーとしてこれからも進んで参ります。
リターン
1,500円+システム利用料
スタジオレンタル
スタジオレンタル券
異空間で自分なりのなりきり写真を撮ってみて!
もちろんコスプレしてきてもOK
カメラマンのカメラで自撮り撮影ができる❣
30分3000円を 50%割引1500円
スタジオレンタル券をお送りいたします。
※有効期限:発行から6ヶ月内
場所:岐阜県岐阜市上材木町375-7
営業時間:月曜日から日曜日の11時から17時
※券ご使用の際はご予約の上ご来店お願いいたします。
- 支援者
- 3人
- 在庫数
- 27
- 発送完了予定月
- 2023年5月
2,500円+システム利用料
浴衣レンタル(女性)
浴衣レンタル
※レンタル時間3時間
通常3600円31%割引2500円
サイズ女性 身丈約163㎝袖丈49㎝裄丈67㎝ 下駄23~24.5cm
浴衣レンタル券をお送りいたします。
※有効期限:発行から6ヶ月内
場所:岐阜県岐阜市上材木町375-7
営業時間:月曜日から日曜日の11時から21時
※券ご使用の際はご予約の上ご来店お願いいたします。
※上記のサイズのみ対応しております。サイズ確認の確認の上ご応募下さい
- 支援者
- 3人
- 在庫数
- 47
- 発送完了予定月
- 2023年5月
3,500円+システム利用料
浴衣レンタル(男性)
浴衣レンタル
※レンタル時間3時間
通常5000円30%割引3500円
サイズ目安身長 M (165-170) L(170-175) LL(175-180) 下駄約25.5~28㎝
浴衣レンタル券をお送りいたします。
※有効期限:発行から6ヶ月内
場所:岐阜県岐阜市上材木町375-7
営業時間:月曜日から日曜日の11時から21時
※券ご使用の際はご予約の上ご来店お願いいたします。
※上記のサイズのみ対応しております。サイズ確認の確認の上ご応募下さい
- 支援者
- 3人
- 在庫数
- 7
- 発送完了予定月
- 2023年5月
6,500円+システム利用料
浴衣着たまま帰る浴衣プレゼント
新品浴衣を着てそのまま帰る観光❣
なんと新品浴衣、帯、下駄 3点セットプレゼント企画❣
女性、のみ
通常13000円を50%割引6500円
サイズ女性 フリーサイズ
参考身丈約163㎝袖丈49㎝裄丈67㎝ 下駄23~24.5cm
浴衣着たまま帰る券をお送りいたします。
※有効期限:発行から6ヶ月内
場所:岐阜県岐阜市上材木町375-7
営業時間:金曜日から日曜日の11時から20時
※店舗にご来店いただいて浴衣着付けいたします。
※券ご使用の際はご予約の上ご来店お願いいたします。
※ 浴衣総数27枚より選んでいただきます。選べる浴衣は予約先行順となります。選べる枚数が限りられます。
※着付けの際の付属品は新品ではございません
- 支援者
- 4人
- 在庫数
- 18
- 発送完了予定月
- 2023年5月
7,700円+システム利用料
織田信長衣装レンタル
織田信長衣装レンタル
※レンタル時間2時間
通常10000円23%割引7700円
サイズ目安 L(~174) 武将陣羽織(着丈90 肩幅66 身丈70 スリット45)半着(身丈105 裄丈73)ウエストサイズ~83 草履約25.5~27㎝
織田信長衣装レンタル券をお送りいたします。
※有効期限:発行から6ヶ月内
場所:岐阜県岐阜市上材木町375-7
営業時間:月曜日から日曜日の11時から21時
※衣装は半着 武将陣羽織 たっつけ袴 マントです。
※ぎふ信長まつりの織田信長木村拓哉さんの衣装とは異なります。
※券ご使用の際はご予約の上ご来店お願いいたします。
※上記のワンサイズのみ対応しております。サイズ確認の確認の上ご応募下さい
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 8
- 発送完了予定月
- 2023年5月
プロフィール
初めまして 株式会社アプリコット・オーブ担当河合由紀と申します。 私は、岐阜市で生まれ育ちました。生粋の岐阜県民です。 情緒ある鵜飼を是非とも体験して頂き風情をあじわってほしいです。 また川原町、岐阜城、岐阜公園、鵜飼ニュージアム等々観光スポットはたくさんあります。岐阜観光盛り上げ隊として頑張りますのでよろしくお願いいたします。 岐阜でイベント、スタッフ請負業を営んで20年ほどたちました。 イベントの開催の運営、ホテルの中のスタッフ請負を生業としてきました。 イベントの中には地元ならではのものから、会社、お店の開業、会社の展示会、結婚式、表彰式、ありとあらゆるイベントのお手伝いをさせていただいてます。 これからも皆様に「喜んでいただくこと」をモットーとしてこれからも進んで参ります。