
寄付総額
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 202人
- 募集終了日
- 2018年7月1日
日々の充実感やよろこびを取り戻すプログラムのご紹介
病気を抱えながらの生活は、いろいろな不安やストレスを感じることも多くなります。ゆううつな気持ちや不安を感じると、ついそのことにとらわれてしまい、活動をやめてしまう傾向にあります。しかし、活動が減少すると、楽しみや喜びを得ている活動からどんどん遠ざかってしまい、気分がますます落ち込んでしまうという悪循環が生じやすくなります。
【プログラムの内容】
このプログラムでは、病気になったことで、あきらめざるをえなかったり、投げ出してしまったりした、あなたの人生において大切にしたいもの(価値)に着目します。あなたにとっての「価値」とはなにか、どんなことに時間をつかい、どのように日常生活を過ごしたいのかを明確にします。そして、そのために今できる具体的なことを話し合っていくことを通して、生活の喜びや充実感を取り戻すことを目指しています。
【参加者の声】
・先々の不安・恐怖に包まれた生活だったが、カウンセリングを受けて毎日を楽しむ生活を送るように考えられるようになった。(60代 女性、がん治療中)
・病気になってからつらいことばかりだと感じ、一人では解決できなかったが、このプログラムを通して自分の変化・成長を感じる。(40代 女性、がん治療中)
・モヤモヤや心配を、行動を起こすことで自分の力で解決しようとするようになった。あまり考えすぎずに行動できる面も出てきた。(50代 女性、がん治療後)
・この先つらいことが起こっても、自分にとって何が大切かを思い出して気持ちを切り替えられそうに思う。(60代 女性、がん治療中)
【お気軽にご相談ください】
・何かをやろうと思っても、なかなかやる気がでない
・病気や治療のことを繰り返し考えてしまう
・以前は好きだったことが楽しめない
・不安な気持ちにとらわれてしまう
・外出してもいいと言われているけれど、以前と違って、なかなかその気にならない
このようなことに思い当たられる方は、まずはお気軽にご相談ください。ご相談、プログラム参加は無料です。
生活の仕方を変えることで、一緒に日々の充実感や喜びを取り戻しましょう!
主担当:精神腫瘍科 医師 平山貴敏
ギフト
3,000円

「患者サポート研究開発センター」の活動継続を応援
●御礼状・領収書を送付いたします。
- 申込数
- 107
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
10,000円

「患者サポート研究開発センター」の活動継続を応援
●御礼状・領収書を送付いたします。
●国立がん研究センタ-発行広報誌(季刊 日々歩)にお名前を掲載いたします
- 申込数
- 102
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
3,000円

「患者サポート研究開発センター」の活動継続を応援
●御礼状・領収書を送付いたします。
- 申込数
- 107
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
10,000円

「患者サポート研究開発センター」の活動継続を応援
●御礼状・領収書を送付いたします。
●国立がん研究センタ-発行広報誌(季刊 日々歩)にお名前を掲載いたします
- 申込数
- 102
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,629,000円
- 支援者
- 12,372人
- 残り
- 29日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,017,000円
- 支援者
- 175人
- 残り
- 1日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,460,000円
- 寄付者
- 404人
- 残り
- 41日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 571,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 36日

HBOCで発症する男性のがん「前立腺がん」早期発見を目指す臨床研究
- 現在
- 2,925,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 28日

こども・若者未来基金2025~社会的養護の若者を応援!~
- 現在
- 134,000円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 56日
いじめ認知件数全国第3位!千葉県の子どもたちの笑顔を守りたい!
- 支援総額
- 514,000円
- 支援者
- 92人
- 終了日
- 4/22
分散型台帳を用いたワンタイムパスワード認証技術について(1)
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 5/13
新潟市に民間のパークゴルフ場を作りたい
- 支援総額
- 86,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 11/10
子育て中のママがゆっくりできるスペースを提供したい!
- 支援総額
- 1,001,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 12/23

「海鷹丸」で探る!南極海で生まれ育つ "魚" の暮らしと地球の未来
- 寄付総額
- 2,875,000円
- 寄付者
- 198人
- 終了日
- 3/8

九州豪雨:災害に強い地域の拠点へ。鶴之湯旅館復活プロジェクト
- 支援総額
- 6,312,000円
- 支援者
- 400人
- 終了日
- 10/23
高知県宿毛市出身、本山白雲作の岩村三兄弟胸像を再建したい!!
- 支援総額
- 5,096,000円
- 支援者
- 162人
- 終了日
- 3/8







