
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 35人
- 募集終了日
- 2021年12月7日

シロチドリと生息地を未来につなげる活動に、ご支援をお願いします!

#環境保護
- 現在
- 365,000円
- 寄付者
- 49人
- 残り
- 53日

もっと多くの命を繋ぎたい!野生猛禽類の救護と継続飼育体制の充実を

#子ども・教育
- 現在
- 10,253,000円
- 支援者
- 592人
- 残り
- 80日

食を通して若者の視野を広げる活動を続けたい!

#子ども・教育
- 現在
- 63,000円
- 支援者
- 10人
- 残り
- 10日

ネコ科動物の未来を拓く!動物園との繁殖研究・妊娠検査で保全に繋げる

#環境保護
- 現在
- 4,237,000円
- 寄付者
- 302人
- 残り
- 78日

宮城県大和町に”バズる縁結びスポット”を作りたい!

#観光
- 現在
- 192,273円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 1日

インドのハンセン病コロニーに安心して暮らせる家屋をつくりたい!

#国際協力
- 現在
- 104,000円
- 支援者
- 22人
- 残り
- 43日

陸の孤島のネコたちを救出したい! 保護救出&保護猫シェルター建設

#動物
- 現在
- 1,015,000円
- 支援者
- 75人
- 残り
- 34日
プロジェクト本文
終了報告を読む
▼第一目標達成の御礼とネクストゴールについて
コニャンナーレ実行委員会のナカモリケンです。みなさまのおかげで11月6日(土)にプロジェクト達成となりました。ありがとうございます。感謝の気持ちでいっぱいです。
ネクストゴールは、プロジェクトの初期から参加・応援していただいているいただいているブラジルのメディアアーティスト・イゴー・マロッタさんを日本に招聘し、イベントやワークショップを通じて多くの方々に「コニャンナーレ」の活動を知ってもらい、秋のイベントに参加してももらう取り組みを進めていきます。(※新型コロナウィルス感染症拡大対策のため、移動・入国が困難な場合は秋に変更します。)
ブラジルのメディアアーティスト・イゴー・マロッタさん
・ネクストゴールの金額 : 100万円 を設定させていただきました。
・ネクストゴールで集める金額 ( 70万円 )の使途
概算用途 : ブラジル-日本間の航空券(30万円)、ワークショップ・イベント準備費(20万円)、リワード経費、決算手数料、送料
▼追加リターンについて
イゴーの来日を応援していただける方向けにリターンを追加しました。
・ネクストゴール応援コース : 4,000円
感謝のメールをお送りします。●PR映像にエンドクレジット(お名前)を掲載します。●イゴーの来日に伴い計画するパーティ招待券(有効期限6ヶ月内)をお送りいたします。(関東方面) 東京・宮城県丸森町 (関西方面) 京都・滋賀県・淡路島を予定しています。※来日日程が決まりましたら、個別の会場のご案内を差し上げます。※2 新型コロナウィルス感染症拡大対策のため、移動・入国が困難な場合は有効期限6ヶ月内のパーティ招待券を4月末に再送付させていただきます。
・ネクストゴールコース : 7,000円
感謝のメールをお送りします。●PR映像にエンドクレジット(お名前)を掲載します。●「コニヤンナーレTシャツ(黒)」サイズS/M/Lご希望のサイズを選んでください。
イゴーマロッタさんデザインのコニャンナーレTシャツ
※コニャンナーレはCCF ( サーキュラーコットンファクトリー )に参加しています。
購入していただいた Tシャツは今後、回収する仕組みを構築し、資源として活用していきたいと計画しています。(取り組みについてはHP及びFBにて発信していきます。)
猫好きにとって今世紀最大の記念年となる「2022 (ニャーニャー年)秋」をよりワクワクするイベントにするために、さらに多くの方たちと繋がりを持ちながら、最終目標達成に向けて引き続き取り組んでまいります。
最終日まで、ぜひ応援とご支援をよろしくお願い申し上げます。
コニャンナーレ実行委員会代表 ナカモリケン
▼人と動物が健康的に暮らすグローカルなコミュニティを目指して
はじめまして、コニャンナーレ実行委員会代表 ナカモリケンと申します。
この度はページを観覧頂きありがとうございます。
「コニャンナーレ」は滋賀県湖南市に位置する東海道五十三次の宿場町・ 石部宿からスタートしたアートプロジェクトです。
3年に一度、多くの人々が繋がる祝祭の場をリアルと(コロナの状況により)バーチャルで展開し「猫や動物」をテーマにゆかりのある国内外の人々や土地をアートプロジェクトを通じて繋げていくことにより、 様々な交流が活性化し、地域が元気になること、そして、人と動物が健康的な暮らしができるコミュニティが増えていくことを目指しています。
また、新たなテクノロジーの進化やアート市場の動向を積極的に調査・研究することにより、作家やアートを支える人々が豊かさを感じるコミュニティづくりに貢献できることも大切にしています。
第1回目となる「コニャンナーレ2022」は、猫好きにとって今世紀最大の記念年となる「2022 (ニャーニャー年)秋」に地域と地域を結ぶアートイベントとしての実施を企画しています。
本プロジェクトでは、より多くの方々に「コニャンナーレ」の活動を知ってもらい、秋のイベントに参加してもらうために猫の日(2022年2月22日)から5日間、滋賀県立美術館で開催される「コニャンナーレ2022 プロローグ展」に展示するPR映像制作と展示を応援していただける仲間を募集しています。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
「コニャンナーレ」は全国各地の自治体と協同し、その地域の資源や課題をもとにプロジェクトを企画。 地域おこし協力隊の制度を活用し、起業家を目指す人材の誘致とインキュベーションを行いながら地域の未来をともにつくる Next Commons Lab のローカルベンチャー事業の1プロジェクトとして誕生しました。
私達の活動する滋賀県湖南市では、捨てネコの収容施設である滋賀県動物保護管理センターがあることから、 観光協会が企画して、動物愛護と市のPRを目的に「こにゃん市構想」がスタート。2011年にはじまった「こにゃん市長選挙」は10年続きました。湖南市観光協会の主宰した 「こにゃん市構想」は2020年をもって終了しましたが、コロナ下では飲食店を応援する「こにゃんエール」の一環で、売り上げの一部を動物保護にあてるなど、動物に優しい仕組みづくりに取り組んでいたり、NCL湖南では動物にとっても生きやすい共生社会を実現するため起業家を募集しています。
私達コニャンナーレ実行委員会チームは、アートプロジェクトを通じて「人はもちろん動物にとっても生きやすい共生社会の実現を目指す湖南市やNCL湖南の仲間のことを知ってもらいたいという思いと同時に、1ローカルのプロジェクトではなく、国内外で同じような思いを持つ人々と「祝祭」という3年に一度の共通体験の場を持つことにより、様々な交流が活性化し、地域が元気になること、その結果、人と動物が健康的な暮らしができるコミュニティが増えていくというビジョンを描き、本プロジェクトを立ち上げを2020年1月より開始しました。
2020年度は「芸術環境整備」と「コミュニティ構築」に取り組みました。
写真上: 長年の間使用されていなかった施設を制作アトリエとして使用
(現在は耐震性の問題で施設の取り壊されました。)
ワークショップで制作した「ねこねぷた」をみんなの好きなことを持ち寄れる場
mame co- (マメコー) / 湖南市石部の協力を得て展示。
ブラジルのメディアアーティスト・イゴー・マロッタさんの協力により滋賀県東近江市の
ブラジル人学校・ラチーノ学院にてアニメーションワークショップを開催。
ワークショップで制作した作品を日本からオンラインで繋ぎ、イゴーさんの協力の元、ブラジル・サンパウロ市でプロジェクターによる映像投写する実証実験を行いました。
「コニャンナーレ」では、食とアートのコラボレーションを今後どんどんと進めていきたいと考えており、メンバーで「猫クッキー」をつくってみました。
▼プロジェクトの内容
コニャンナーレ2022年秋の開催に向けて本年度9月から11月に「プロローグ」事業を開催します。そして記念すべき猫の日 (2022年2月22日)から5日間、滋賀県立美術館で開催される「コニャンナーレ2022 プロローグ展」の開催が決定しており、本プロジェクトではより多くの方々にコニャンナーレの活動を知ってもらうためのPR映像制作と展示を応援していただける仲間を募集しています。
滋賀県立美術館 ( 撮影:Yosuke Ohtake )
コニャンナーレ2022「プロローグ」は国内の人と場所を繋げていきます。
INSIDE OUTはより国内と海外を繋げていく取り組みです。二つのアートプロジェクトを通じて、日本の国内にグローカルなコミュニティづくりにも取り組んでいます。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
[宮城県丸森町] 養蚕が盛んだった頃に養蚕の大敵・ネズミを駆除してくれるネコが丸森町民にとっては大切で、古くから「猫神」として祀ってきたことが、丸森町が「ネコの町」と言われるようになった由来である。
[京都府京丹後市] こまねこまつりは、京都府京丹後市峰山町の金刀比羅神社と同町市街地で行われる祭り。金刀比羅神社境内末社の木島神社に鎮座している狛猫を核に据えた地域おこしをめざす町民らによって2011年に発足した。
[岐阜県飛騨市] 全国で7店舗の保護猫カフェを運営するネコリパブリックが岐阜県飛騨市とタッグ。ふるさと納税を活用し、保護猫事業で地域の課題を解決しながら「日本一猫にやさしい街づくり」を目指す画期的なプロジェクト。
3つの地域や「コニャンナーレ2022 プロローグ展」を通じて繋がった仲間達と一緒に2022年秋の祝祭に向けて2022年2月22日より活動を本格化させていきたいとビジョンを描いています。
▼資金の使い道
2020年1月より、「 ネコ年ニャーニャー年(2022年)を一緒に多くの人々と祝いたい! 」という思いから活動を開始して、約2年になります。この期間、コロナ禍により、多くのみなさんが体験したように、私たちの活動も思いどうりにいかず不安になる時期もありましたが、この秋10月-11月に開催するアートプロジェクト資金の目処は立ちましたが、もっと多くの方々に活動を知ってもらい、一緒に2022秋コニャンナーレを作っていく仲間を募集するためにも、ご支援、ご協力をお願いいたします。集まった資金は下記の概算用途に当てさせていただきます。
概算用途 : PR映像制作費(20万円)、滋賀県立美術館(2022年2月22日〜27日)での展示費(4万円)
リワード経費、決算手数料、送料
▼リターンについて
・応援コース : 2,022円
感謝のメールをお送りします。 / PR映像にエンドクレジット(お名前)を掲載します。
・もっと応援コース : 3,000円
感謝のメールをお送りします。/ PR映像にエンドクレジット(お名前)を掲載します。
コニャンナーレの活動をまとめた冊子(16P予定)をお送りします。
・守山宿も応援コース : 5,000円
感謝のメールをお送りします。/ PR映像にエンドクレジット(お名前)を掲載します。
守山市で完全オーガニック栽培のエディブルフラワーを栽培されている「IZUMI YAMASAKI」さんのコニャンナーレ限定ドライエディブルフラワーセット
「 IZUMI YAMASAKI 」さんのコニャンナーレ限定ドライエディブルフラワーセット
お菓子づくりや泡立てたミルクにドライエディブルフラワーを添えて
・石部宿も応援コース : 5,500円
感謝のメールをお送りします。/ PR映像にエンドクレジット(お名前)を掲載します。
滋賀県湖南市の希少な伝統野菜、弥平とうがらしを使ったクラフトソースやミックススパイスを製造・販売されている fm craic ( エフエムクラック )さんのチリソースとクラフトスパイスの限定セット
・猫と花で国際交流コース : 6,000円
感謝のメールをお送りします。/ PR映像にエンドクレジット(お名前)を掲載します。
守山市で完全オーガニック栽培のエディブルフラワーを栽培されている「IZUMI YAMASAKI」さんのコニャンナーレ限定ドライエディブルフラワーセット&リチャード「ザ・ロイヤル・ドッグス&キャッツ(セイロン紅茶 30g / 1缶 / 原産国名: スリランカ/ブレンド国: ウクライナ)
ロシアカルチャーセンター京都/スパシーボさんが販売するリチャード「ザ・ロイヤル・ドッグス&キャッツ(セイロン紅茶 30g / 1缶 )
どの猫ちゃんが送られてくるかは?お楽しみに
コニャンナーレは「ロシアカルチャー京都」の協力の元、猫の住む美術館で有名な「エルミタージュ美術館」のあるサンクトペテルブルク市のアーティストや猫好きコミュニティとの国際交流プロジェクトを進めています。
・もっともっと応援コース : 10,000円
感謝のメールをお送りします。/ PR映像にエンドクレジット(お名前)を掲載します。
コニャンナーレの活動をまとめた冊子(16P予定)を10部お送りします。
会員限定のコミュニティサイトにご招待します。
・コニャンナーレコース : 30,000円
感謝のメールをお送りします。/ PR映像にエンドクレジット(お名前)を掲載します。
コニャンナーレの活動をまとめた冊子(16P予定)を10部お送りします。
「IZUMI YAMASAKI」さんのコニャンナーレ限定ドライエディブルフラワーセット
「 fm craic 」さんのチリソースセット
リチャード「ザ・ロイヤル・ドッグス&キャッツ(セイロン紅茶 30g / 2缶 )
会員限定のコミュニティサイトにご招待します。
・もっとコニャンナーレコース : 100,000円
感謝のメールをお送りします。/ PR映像にエンドクレジット(お名前)を掲載します。
コニャンナーレの活動をまとめた冊子(16P予定)を10部お送りします。
「IZUMI YAMASAKI」さんのコニャンナーレ限定ドライエディブルフラワーセット
「 fm craic 」さんのチリソースセット
リチャード「ザ・ロイヤル・ドッグス&キャッツ(セイロン紅茶 30g / 2缶 )
会員限定のコミュニティサイトにご招待します。
☆コニャンナーレ実行委員会 (ナカモリケン)が「1日」あなたの夢をお聞きします。
(方法は個別に相談します。)
・ニャンニャンニャンコース : 222,222円
感謝のメールをお送りします。/ PR映像にエンドクレジット(お名前)を掲載します。
コニャンナーレの活動をまとめた冊子(16P予定)を10部お送りします。
会員限定のコミュニティサイトにご招待します。
☆コニャンナーレ実行委員会(ナカモリケン)が月1回(合計12回) あなたの夢をお聞きします。
▼実行委員会メンバー
ナカモリケン (簡単な自己紹介)
大阪市西成区(下町)で生まれ育つ
20代 アメリカに移住(LA)でサンフランシスコで起業・創作活動
30代 舞台映像・VJマネージメント会社で創業
40代 東日本大震災後, 舞台映像・VJ活動休止 → 保護猫文化を広める活動に参加
ネコリパ外務大臣就任・ネコ市ネコ座実行委員会メンバー
50代 NCL 湖南ラボメンバー ・ (株) NCL 株メン
日本初の 「 INTERNET CATS VIDEOフェスティバル 」を実施 /ネコ市ネコ座実行委員会
けーらん & トッピー
遺影写真加工の仕事をしていたけーらん(土田恵子)アニマルコミュニケーターのトッピー(柊朋子)中学からの同級生コンビで仕事をしています。よく「似ているね」と言われますが性格は真逆です。お互いの得意分野を生かし苦手分野は助け合い、とにかく自分たちが楽しみながら!そして【語り合う】ことを大切にしています。
▼実行委員会メンバーの今後
本プロジェクトをより持続可能にしていくため、実行委員会3名にて、「一般社団法人コニャンナーレの設立を予定しています。(10月25日予定/公開時には設立していると思います。)
法人では3つの事業を進めていく計画です。
最後までこのページをお読みいただき、ありがとうございます。
「 ネコ年ニャーニャー年(2022年)を一緒に多くの人々と祝いたい! 」という思いから始まったプロジェクトですが、少しづつ仲間の輪が広がっています。
様々な交流が活性化し、地域が元気になること、そして、人と動物が健康的な暮らしができるコミュニティが増えていくことを目指しているコニャンナーレの仲間に是非!なってください。
みなさんとお会いできる機会を楽しみにしています。
- プロジェクト実行責任者:
- 中森 健 (コニャンナーレ実行委員会)
- プロジェクト実施完了日:
- 2022年2月22日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
2022年2月22日から27日の5日間、滋賀県立美術館で開催される「コニャンナーレ2022 プロローグ展」で展示するPR映像の制作、[概算用途] : PR映像制作費(20万円)、滋賀県立美術館(2022年2月22日〜27日)での展示費(4万円)リワード経費、決算手数料、送料
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
アートプロデューサー/アーティスト/社会起業家 : アートプロジェクトを通じて女性や外国にゆかりのある若者が多様な人々と出会い、共創できる環境づくりに取り組んでいます。また、フランス、ブラジルとのネットワークを活かした未来志向型の食ビジネス研究と起業に向け活動中。所属組織 : casa and company 取締役 / 一般社団法人コニャンナーレ 代表理事 / (株) Next Commons Lab 組合員
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
2,022円

応援コース
●感謝のメールをお送りします。 ●PR映像にエンドクレジット(お名前)を掲載します。
- 支援者
- 9人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
3,000円

もっと応援コース
●感謝のメールをお送りします。●PR映像にエンドクレジット(お名前)を掲載します。●コニャンナーレの活動をまとめた冊子(16P予定)をお送りします。
- 支援者
- 7人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
4,000円

ネクストゴール応援コース
●感謝のメールをお送りします。●PR映像にエンドクレジット(お名前)を掲載します。●イゴーの来日に伴い計画するパーティ招待券(有効期限6ヶ月内)をお送りいたします。(関東方面) 東京・宮城県丸森町 (関西方面) 京都・滋賀県・淡路島を予定しています。※来日日程が決まりましたら、個別に会場のご案内を差し上げます。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
5,000円

守山宿も応援コース
●感謝のメールをお送りします。●PR映像にエンドクレジット(お名前)を掲載します。●守山市で完全オーガニック栽培のエディブルフラワーを栽培されている「IZUMI YAMASAKI」さんのコニャンナーレ限定ドライエディブルフラワーセット
●リターンのドライエディブルフラワーは、食用花の生産・発送の資格を有する株式会社いとより発送いたします。
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 8
- 発送完了予定月
- 2022年2月
5,500円

石部宿も応援コース
●感謝のメールをお送りします。●PR映像にエンドクレジット(お名前)を掲載します。●滋賀県湖南市の希少な伝統野菜、弥平とうがらしを使ったクラフトソースやミックススパイスを製造・販売されている 「 fm craic 」さんのチリソースとクラフトスパイスの限定セット
●リターンの弥平とうがらしチリソースとクラフトスパイスは、弥平とうがらしの生産・加工・発送の資格を有する株式会社fm craicより発送いたします。
- 支援者
- 3人
- 在庫数
- 7
- 発送完了予定月
- 2022年2月
6,000円

猫と花で国際交流コース
●感謝のメールをお送りします。●PR映像にエンドクレジット(お名前)を掲載します。●守山市で完全オーガニック栽培のエディブルフラワーを栽培されている「IZUMI YAMASAKI」さんのコニャンナーレ限定ドライエディブルフラワーセット●リチャード「ザ・ロイヤル・ドッグス&キャッツ(セイロン紅茶 30g 1缶 / 原産国名: スリランカ/ブレンド国:ウクライナ)
●リターンのドライエディブルフラワーは、食用花の生産・発送の資格を有する株式会社いとより発送いたします。
●リターンのセイロン紅茶は、コニャンナーレ実行委員会より発送いたします。
- 支援者
- 3人
- 在庫数
- 17
- 発送完了予定月
- 2022年2月
7,000円

ネクストゴールコース
●感謝のメールをお送りします。●PR映像にエンドクレジット(お名前)を掲載します。●「コニヤンナーレTシャツ(黒)」サイズS/M/Lご希望のサイズを選んでください。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
10,000円

もっともっと応援コース
●感謝のメールをお送りします。●PR映像にエンドクレジット(お名前)を掲載します。●コニャンナーレの活動をまとめた冊子(16P予定)を10部お送りします。●会員限定のコミュニティサイトにご招待します。
- 支援者
- 6人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
30,000円

コニャンナーレコース
●感謝のメールをお送りします。●PR映像にエンドクレジット(お名前)を掲載します。●コニャンナーレの活動をまとめた冊子(16P予定)を10部お送りします。●「 IZUMI YAMASAKI 」さんのコニャンナーレ限定ドライエディブルフラワーセット●「 fm craic 」さんのチリソースセット●リチャード「ザ・ロイヤル・ドッグス&キャッツ(セイロン紅茶 30g/ 2缶 )●会員限定のコミュニティサイトにご招待します。
●リターンの弥平とうがらしチリソースとクラフトスパイスは、弥平とうがらしの生産・加工・発送の資格を有する株式会社fm craicより発送いたします。
●リターンのドライエディブルフラワーは、食用花の生産・発送の資格を有する株式会社いとより発送いたします。
●リターンのセイロン紅茶は、コニャンナーレ実行委員会より発送いたします。
- 支援者
- 3人
- 在庫数
- 7
- 発送完了予定月
- 2022年2月
100,000円

もっとコニャンナーレコース
●感謝のメールをお送りします。●PR映像にエンドクレジット(お名前)を掲載します。●コニャンナーレの活動をまとめた冊子(16P予定)を10部お送りします。●「 IZUMI YAMASAKI 」さんのコニャンナーレ限定ドライエディブルフラワーセット ●「 fm craic 」さんのチリソースセット ●リチャード「ザ・ロイヤル・ドッグス&キャッツ(セイロン紅茶 30g/ 2缶 )●会員限定のコミュニティサイトにご招待します。●コニャンナーレ実行委員会 (ナカモリケン)が「1日」あなたの夢をお聞きします。(方法は個別に相談します。)
●リターンの弥平とうがらしチリソースとクラフトスパイスは、弥平とうがらしの生産・加工・発送の資格を有する株式会社fm craicより発送いたします。
●リターンのドライエディブルフラワーは、食用花の生産・発送の資格を有する株式会社いとより発送いたします。
●リターンのセイロン紅茶は、コニャンナーレ実行委員会より発送いたします。
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 8
- 発送完了予定月
- 2022年2月
222,222円

ニャンニャンニャンコース
●感謝のメールをお送りします。●PR映像にエンドクレジット(お名前)を掲載します。●コニャンナーレの活動をまとめた冊子(16P予定)を10部お送りします。●会員限定のコミュニティサイトにご招待します。●コニャンナーレ実行委員会(ナカモリケン)が月1回(合計12回) あなたの夢をお聞きします。(方法は個別に相談します。)
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
プロフィール
アートプロデューサー/アーティスト/社会起業家 : アートプロジェクトを通じて女性や外国にゆかりのある若者が多様な人々と出会い、共創できる環境づくりに取り組んでいます。また、フランス、ブラジルとのネットワークを活かした未来志向型の食ビジネス研究と起業に向け活動中。所属組織 : casa and company 取締役 / 一般社団法人コニャンナーレ 代表理事 / (株) Next Commons Lab 組合員