支援総額
目標金額 27,000,000円
- 支援者
- 4,352人
- 募集終了日
- 2024年7月31日
【シン・猫の森ハウス】完成を叶えると実現する事
猫の森スタッフです。
猫の森で受け入れる保護猫は一旦 猫の森ハウスに入室することが多く、受入後しばらくはケージでの管理となり現在約10畳のスペースにワイド3段ケージが4個設置されています。
ケージの中では先日多頭飼育現場から保護された8頭が2頭ずつ分かれて過ごしていましたが、今日の夕方に8頭のうち2頭が預かりボランティアさんのお家に移動しました。
約10畳の部屋にフリーの保護猫が8頭とワイド3段ケージが4個。
もうこれ以上はこの部屋に猫を増やす事は難しい状況です。
常に受入れ待ちの猫がいて、先日引取り相談があったシニア猫(15歳以上1頭・19歳以上3頭)も受入れ待ちの猫たちです。
『預かりボランティアさんのお家で過ごしている保護猫たちがご縁に恵まれトライアルに出発』 → 『ハウスの保護猫を預かりボランティアさんにお願いする』 → 『そして受入れ待ちの猫を受入れる』 → 『猫の森ハウスに入室』 という流れで猫を受入れています。
保護猫が過ごす部屋はきちんとパーソナルスペースを確保したいという気持ちと、受入れ待ちの猫を一日も早く受入れケアしたいという気持ちの間で揺れ動きながら、預かりボランティアさんに協力してもらい猫の受入れをしている状況です。
【シン・猫の森ハウス】完成を叶えることが出来れば受入れ待ちの猫の数も減らす事ができ、若い猫・シニア猫・リンゴ猫・イチゴ猫・病気療養猫それぞれのスペースを確保することが実現できます。
1人でも多くの方に猫の森の現状や私たちの思いを知っていただき、保護猫の明るい未来のためにクラウドファンディング ネクストゴール6,000万円達成を応援いただけると大変嬉しいです!!
6月5日からスタートした【シン・猫の森プロジェクト】クラウドファンディングは明日7月31日23時で終了となります。
スタートから今日までたくさんの方にご支援いただき心から感謝いたします。
終了まで約24時間となりましたが、最後まで諦めずネクストゴール6,000万円達成を目指します!
1頭でも多くの保護猫が幸せを感じながら暖かく穏やかな時間を過ごすことが出来ますように!
明日7月31日23時 最後まで応援よろしくお願いします!!
猫の森スタッフM
リターン
10,000円+システム利用料

猫の森応援コース|10,000円
●お礼のメール
感謝の気持ちを込めてお礼のメールをお送りします
●猫の森ホームページにお名前掲載<希望制>
- 申込数
- 1,348
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
500円+システム利用料

猫の森応援コース|500円
●お礼のメール
感謝の気持ちを込めてお礼のメールをお送りします
- 申込数
- 146
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
10,000円+システム利用料

猫の森応援コース|10,000円
●お礼のメール
感謝の気持ちを込めてお礼のメールをお送りします
●猫の森ホームページにお名前掲載<希望制>
- 申込数
- 1,348
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
500円+システム利用料

猫の森応援コース|500円
●お礼のメール
感謝の気持ちを込めてお礼のメールをお送りします
- 申込数
- 146
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月

【緊急支援】能登半島地震の被災猫を救うため、移動手術車を作りたい!

#動物
- 現在
- 11,755,000円
- 支援者
- 1,012人
- 残り
- 7日

飼い主のいない犬と猫へ医療費を届ける|ハナプロサポーター

- 総計
- 712人

運営費・医療費の危機|保護犬・猫たちの生涯を最後まで支え続けたい

- 現在
- 4,130,209円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 7日

ひとりでは生きられない子猫を救う活動拠点「にゃんズハウス」修繕へ
#まちづくり
- 現在
- 5,753,000円
- 支援者
- 434人
- 残り
- 14時間

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を

- 総計
- 121人

猫まるカフェ│保護猫と新しい家族の幸せの架け橋となり続けるために

#動物
- 現在
- 5,083,000円
- 支援者
- 297人
- 残り
- 7日

神栖から収容犬をゼロに。野犬と子どもがともに成長する居場所の開設へ

- 現在
- 16,473,000円
- 支援者
- 1,058人
- 残り
- 7日