保護猫達の希望の場所であり続ける為に継続運営にご協力ください

保護猫達の希望の場所であり続ける為に継続運営にご協力ください

支援総額

646,000

目標金額 520,000円

支援者
76人
募集終了日
2022年10月14日

    https://readyfor.jp/projects/neko1117?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年09月17日 15:08

一時預かり・終生預かりボランティアさんの募集について


新着情報ご覧いただきありがとうございます!

支援も徐々に集まってきました。感謝しかないです!

ありがとうございます。


今回はボランティア募集について記載させていただきます。

ボランティアねこ活の施設には現時点で里親●募集中の子4匹、
●募集外の猫。
(リタイヤしたというイメージでいいのですが長年里親募集をかけていてもお迎えがない猫は募集を打ち切っています)が10匹
●委託保管中でまだ飼い主を待っている子が1匹、と、その子猫1匹

計16匹をお世話しています。

委託保管中の猫とその子猫は一時預かりボランティアさん宅にてお世話していだいています。

ボランティアねこ活では上記のような一時預かりボランティアの他に終生預かりボランティアさんを必要としています。

○一時預かりさんとは
保護して迎えたばかりの猫をご自宅でお世話する方

●終生預かりさんとは
・猫との集団生活を苦手とする個体
・エイズや、白血病、または両方をもっている猫で他の猫と一緒にできない個体
・ケガの後遺症等で特別に療養が必要な猫
を長い期間お世話をする方

になります。

一時預かりさんは保護した猫がウイルス検査を受けられるようになるまでの間で2ヵ月を目安としています。

以前お話したように、きちんとしたウイルス確定をするには他の猫と最後に接触したと思われる時から2ヵ月後になります。

新しい飼い主を募集するにも個体の情報が不足した状態で譲渡することは無責任と考えているからです。

手を挙げてくださる里親様に負担がないように、里親様宅に先住猫がもうすでにいるのであればきちんとした情報を提供することも保護活動者の責任と考えています。
それが保護猫の幸せにも繋がると思っています。

また検査結果が分からないうちにねこ活に迎えることもとてもリスクがあります。
預かりさんがいない場合は別部屋にて隔離いたしますが隔離するには2ヵ月は長く、保護猫にも負担がかかります。
当然保護したばかりの子は馴れない猫もおり、人馴れさせることも重要です。

なので1人で14匹(現在2匹は預かりさん宅に)の世話をしながら別部屋に隔離している保護猫を見るには時間が足りません。

やはり、人馴れの点も含め預かり2ヵ月間、ボランティアさんの愛情を集中してもらうことが今後の猫生にも重要になってくると考えています。

やはり、シャーシャーして威嚇するよりも甘えん坊の子のほうが手が上がるのは明確です。

以上のことから一時預かりボランティアさんはとても保護活動をする上にはなくてはならない存在です。

また、終生預かりボランティアさんもとても重要な役割を担います。

負傷して後遺症が残ってしまった等の保護猫はとてもケアが必要です。

【くるみちゃん】を例にとるとオムツの生活をしなければなりません。
勝手にトイレに行って勝手にできるわけではありません。

オムツ交換は必要ですし、気張るのが難しい子なんかはスムーズに排便することも手をかけないと厳しい。

時間と、忍耐力、愛情がとても必要です。

また【さんご君】を例にとりますとまだ発症はしていませんがエイズ白血病ウイルスのキャリアです。

発症してないうちは普通の猫と変わりませんが、いつ発症するのか。どんな症状なのか。
どれくらい治療費がかかるのか。いつまで生きられるのかなどは個体により違うので分かりません。
また知識のない方々にとっては忌み嫌われます。

でも、猫は猫です。
健康な猫がいいと言う方沢山いますが健康だったはずです。
どこかで感染してしまっただけです。
それも人間がきちんと知識を持って飼っていれば防げたことです。
それに健康な猫もいつ、何時、どんな病気になるかは分かりません。

とすると猫は猫なのです。
嫌われる存在ではないのです。

ですがやはり飼うにはなかなか注意も知識も必要です。

そうなればなかなか新しい飼い主さんのお迎えは難しい。

ねこ活にいるのも全然構いませんがやはり前述した通り、別部屋に隔離が必要になります。
それにどんどん保護猫がきます。

そうなると集中して愛情を与えることが難しくなります。
短命が決まっているからこそ生きているうちに幸せを沢山与えてあげたいと思うからこそ里親募集は続けたいとは思いますがなかなか手があがらないのが現状です。

その時に重要な役割を担うことになる終生預かりボランティアさんです。

終生となってはいますが元気なうちでかまいません

容態が変化しましたらもちろんお戻しいただく。それが終生預かりボランティアさんです。


一時預かり、終生預かりさんに望む事は愛情をとにかく与えていただけること。

猫にかかるフード、トイレ砂、猫用品、医療費は費用は負担させません。

もちろん、預けっぱなしでもありません。
きちんと責任を持ってサポートさせていただきます。

お仕事をリタイヤされたご年配の方々などは猫を迎えたいとお申し出しても断れたりすることも多いと思います。

特に年配者様で、猫が好きで時間もある。
でも猫を最後まで面倒見れるか不安と言う方に是非お手伝いしていただけると有り難いです。

愛情と時間と屋根をお貸しください。
あとはボランティアねこ活がサポートいたします。

気になる方はお気軽にお申しいただけると嬉しいです。

お問い合わせ等はホームページからしていただけます。

是非皆さんのお力お貸しください。
よろしくお願いいたします。

リターン

3,000+システム利用料


alt

感謝のメールをお送りいたします。

感謝のメールをお送りいたします。

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

5,000+システム利用料


感謝のメールに保護猫の写真を送付いたします。

感謝のメールに保護猫の写真を送付いたします。

感謝のメールを送ります。
メールに保護猫の写真を送付いたします。

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

3,000+システム利用料


alt

感謝のメールをお送りいたします。

感謝のメールをお送りいたします。

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

5,000+システム利用料


感謝のメールに保護猫の写真を送付いたします。

感謝のメールに保護猫の写真を送付いたします。

感謝のメールを送ります。
メールに保護猫の写真を送付いたします。

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月
1 ~ 1/ 5

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る