
支援総額
646,000円
目標金額 520,000円
- 支援者
- 76人
- 募集終了日
- 2022年10月14日
https://readyfor.jp/projects/neko1117?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年04月15日 16:29
むさし】の糞便検査、【はうる】のくしゃみ

連日新着情報ご覧いただきありがとうございます。
本日も保護猫2匹病院へ。。
委託保管中の【むさし君】。
先日マンソンの駆虫をしたのに便が匂う【むさし君】。
マンソンの駆虫をしたからそれでよし!とはならないのがこういう外で長く暮らしていたと思われる保護猫。
基本的には糞便検査をして、駆虫をして、また再確認で糞便検査をします。
今回も同じく、駆虫確認するため検査をいたしました。
マンソンはもういませんでしたし、他の寄生虫もいませんでした。
ですが本当に臭い。
原因は長く外で暮らしていたための菌によるもの。
何を食べて何を飲んでいたのか。。
【むさし】に限らず今回保護しているお外にいた猫【ちゃたん】【つくし】
本当に便が臭い。
飼い猫としてこれから新鮮なフード、お水で少しずつ腸内環境を良くしていかなければなりません。
フードも腸内環境を良くする種類を与えなければなりません。
本人もお腹が痛いなぁと思っていることが可哀想だなぁと。思います。
外で暮らしていた猫はそれほど過酷だって事。
それぞれ無責任ではいてはいけないと思います。
トライアルに行っている【はうる君】。
くしゃみを連発していると相談がありました。
環境が変わったこときよるストレス。免疫の低下だと思われます。
対応としては温度と室温に気を付けるということで提案し、結果としてくしゃみはおさまったようです。
ただやはりどういう生活をしてきたか分からないので免疫はついていないんだろうなぁと思います。
トライアル中はまだねこ活の保護猫なので抗生剤を処方してもらいました。
今日は抗生剤をお渡しできること、Lリジンのサプリがオススメだとお伝えできました。
譲渡が決まったら薬をお渡ししようと思ってます。
どの猫も良い環境にいたわけではないのでなかなか疾患などは改善しづらいので委託保管の猫達はまずは糞便の異常をケアしていくこと、トライアル中のチェリーアイ兄妹については随時相談にのってあげれる体制をとっていきます。
リターン
3,000円+システム利用料
感謝のメールをお送りいたします。
感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
5,000円+システム利用料

感謝のメールに保護猫の写真を送付いたします。
感謝のメールを送ります。
メールに保護猫の写真を送付いたします。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
3,000円+システム利用料
感謝のメールをお送りいたします。
感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
5,000円+システム利用料

感謝のメールに保護猫の写真を送付いたします。
感謝のメールを送ります。
メールに保護猫の写真を送付いたします。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ボランティア ねこ活(代表)
老ねこケアホームしっぽのおうち 代表 千葉 ...
にゃんこのしっぽ(栗原 真弓)
NPO法人くすのき 代表 那須美香
NPO法人セブンデイズ
浅川晶枝(一般社団法人ケンの家)
NPO法人くすのき 代表 那須美香

シンデレラサポーター募集「飼い主のいない猫」から「幸せな飼い猫」へ
継続寄付
- 総計
- 62人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
81%
- 現在
- 2,039,000円
- 支援者
- 161人
- 残り
- 7日

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
継続寄付
- 総計
- 124人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
47%
- 現在
- 1,917,000円
- 支援者
- 144人
- 残り
- 28日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
108%
- 現在
- 3,248,000円
- 支援者
- 308人
- 残り
- 7時間

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
継続寄付
- 総計
- 193人

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
継続寄付
- 総計
- 80人










