
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 235人
- 募集終了日
- 2022年9月30日
福祉経営相談・1年間のご相談・新規事業設立サポート
【代表後藤による福祉経営相談について】
・代表後藤による福祉事業経営相談は、1回3時間のセッションになります。ご希望に応じて、90分のセッションを2回に分けることが可能です。基本的には岐阜にお越しいただいて行うものとします。遠方の場合はZoomを利用して実施します。
・ご相談内容は福祉事業経営の全般的なアドバイスとなりますが、成果を保証するものではありません。
・企業における障がい者雇用に関するご相談も対応可能です。募集方法や仕事の切り出しについて、時間内においてご相談に応じます。
・個別のご相談になりますので、猫影事業をはじめとする他団体との協働方法などの詳細についてもご説明可能です。
・ご参加いただけるのは最大4人までとします。(4人同時で1回3時間以内とします。)
・セミナー講師をご希望の場合、内容に関してはご相談ください。「当団体の取り組みについて」「障がい者雇用の現状について」「発達障害グレーゾーンの若者支援について」「障がい福祉におけるSDGsの推進について」「ソーシャルビジネスについて」等の実績があります。
・セミナー講師の場合、講義の時間は60分以内とし、対面で実施する場合は移動時間もふくめて3時間以内とさせて頂きます。オンラインで実施する場合は、最大90分のセミナーまで対応させていただきます(回数は1回限り)。
・セミナー講師の場合、必要に応じて30分程度の事前相談を行います。
【代表後藤による1年間のご相談について】
・1年間、月1回程度、1回60分程度のご相談に応じます。
・内容については、良識的な範囲において、福祉経営相談から一般的なカウンセリングまで、多様なご相談に応じます。
・実施場所については、基本的にはオンラインで実施するものとし、対面をご希望の場合は岐阜の当事業所までお越しいただきます。対応時間は平日の日中に限らせていただきます。
・個別のご相談になりますので、猫影事業をはじめとする他団体との協働方法などの詳細についてもご説明可能です。
・ご参加いただけるのは最大4人までとします。(4人同時で1回1時間以内とします。)
・月によって参加者が変更となっても可としますが、日程調整等の連絡窓口はご寄付者様とさせて頂きます。
・ご質問への回答は時間内において対応させていただきますが、新規事業設立サポートや関係者の紹介は行いません。
【代表後藤による新規事業設立サポートについて】
・新たに事業をスタートしたい、既存事業をアップデートしたい等のご相談に応じます。
・伴走期間は1年間とし、成果を保証するものではありません。
・回数の制限はありませんが、およそ1か月に90分程度の伴走支援になります。
・必要に応じてオンラインやメールやチャット等で相談に応じますが、手続きを代行するものではありません。
・福祉の法令等に関する質問については、窓口をご紹介させていただきますが、確認等の作業を代行するものではありません。また、法的な質問については、必ず行政窓口へご自分で確認をしていただきたく、回答を保証するものではありません。
・設立サポートは事業計画へのアドバイザリーであり、収益を保証するビジネスをこちらが提案するものではありません。ご相談の中でご相談者様のアイディアを引き出すようなアドバイスを心がけます。利用者の募集方法、地域の事業者との連携方法などは、地域差があるため、あくまで当方の経験に基づいたアドバイスになることをご了承ください。
・新規事業開始にあたり、必要に応じて関係者のご紹介を行います。
・アドバイザリーの対象は基本は1人とし、何人もの方からのご相談には答えかねます。
リターン
5,000円+システム利用料

全力応援5000円にゃ(=^ ^=)
●感謝のメールと報告メールを送ります。
●支援者限定のオンライン対談「カフェ猫影」にご参加頂けます。
※代表・後藤と、人と動物の共生センター代表・奥田氏による対談です。2023年1月に開催予定です。ご案内を12月にお送りします。
●忍者ねこカフェ「猫影」HPにお名前を掲載させていただきます。(任意)
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
5,000円+システム利用料

忍者ねこカフェ「猫影」ご利用チケット1枚にゃ(=^ ^=)
●忍者ねこカフェ「猫影」1名様ご利用チケット1枚(有効期限:オープンから3ヵ月内)
●感謝のメールと報告メールを送ります。
●支援者限定のオンライン対談「カフェ猫影」にご参加頂けます。
※代表・後藤と、人と動物の共生センター代表・奥田氏による対談です。2023年1月に開催予定です。ご案内を12月にお送りします。
●忍者ねこカフェ「猫影」HPにお名前を掲載させていただきます。(任意)
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
5,000円+システム利用料

全力応援5000円にゃ(=^ ^=)
●感謝のメールと報告メールを送ります。
●支援者限定のオンライン対談「カフェ猫影」にご参加頂けます。
※代表・後藤と、人と動物の共生センター代表・奥田氏による対談です。2023年1月に開催予定です。ご案内を12月にお送りします。
●忍者ねこカフェ「猫影」HPにお名前を掲載させていただきます。(任意)
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
5,000円+システム利用料

忍者ねこカフェ「猫影」ご利用チケット1枚にゃ(=^ ^=)
●忍者ねこカフェ「猫影」1名様ご利用チケット1枚(有効期限:オープンから3ヵ月内)
●感謝のメールと報告メールを送ります。
●支援者限定のオンライン対談「カフェ猫影」にご参加頂けます。
※代表・後藤と、人と動物の共生センター代表・奥田氏による対談です。2023年1月に開催予定です。ご案内を12月にお送りします。
●忍者ねこカフェ「猫影」HPにお名前を掲載させていただきます。(任意)
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

OneforMee@丹波 ☆安定した保護活動&医療費の継続支援募集
- 総計
- 47人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
- 総計
- 89人

命を繋ぐ「ひだまり号」病気の猫の医療とシェルター改修・ICU維持へ
- 現在
- 690,000円
- 支援者
- 37人
- 残り
- 50日

置き去りにされた猫に手術を行いたい
- 現在
- 346,000円
- 支援者
- 58人
- 残り
- 4日
いくつになっても輝ける社会に!おしゃれ×介護「ばばコレ」
- 支援総額
- 1,625,000円
- 支援者
- 168人
- 終了日
- 3/27

おもちの命を救ってください!FIP猫伝染性腹膜炎治療費が必要です
- 支援総額
- 1,004,500円
- 支援者
- 45人
- 終了日
- 6/23
ご協力お願いします。ヒーローMAMORUを守る盾を作りたい!
- 支援総額
- 305,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 11/30

児童養護施設についての入門書を出版!本を届けて、偏見をなくしたい!
- 支援総額
- 2,289,000円
- 支援者
- 190人
- 終了日
- 12/22

あなたの街にも救援。災害派遣トイレ網を全国へ!第2弾はじまる
- 寄付総額
- 5,222,000円
- 寄付者
- 86人
- 終了日
- 3/20

緊急募集!レーサー宇井陽一の機材トラック盗難からレース参戦へ
- 支援総額
- 12,933,000円
- 支援者
- 1,077人
- 終了日
- 4/26

富山発!凸凹活かし生きていく!新たな文化のごちゃまぜ拠点を作りたい
- 支援総額
- 2,192,000円
- 支援者
- 221人
- 終了日
- 8/28












