
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 163人
- 募集終了日
- 2019年6月28日
シンポジウム開催のお知らせ
プロジェクト終了報告の中でも書かせていただきましたが、子どもたちは今回の旅を通じて本当に多くの初めてに挑戦しました。福岡や愛媛、福井から参加した子どもたちは初めての飛行機での移動となりました。
受け入れていただいた航空会社の中には当初は搭乗に難色を示しながら、ともに前例のない挑戦をしていただけたケースもありました。まさに子どもたちが切り拓いた社会の新しいあたりまえが生まれた瞬間となりました。

参加者からは終了後に次のような感想をいただきました。
「社会にとって障害は特別なこと。そう感じる人も多くいるけれど、触れる、関わる、一緒に考える。一緒に笑い合うことで、道は開かれる。実績がなくても、やればできるって思ってくれる方々に感謝!」
本プロジェクトを通じて得たこうした気づきをさらに社会へとひろげていくため、下記の日程にて、プロジェクト参加のご家族らを招いてシンポジウムを開催することとなりました。
また、特別ゲストに全日本空輸の大澤信陽氏を招いて、いま注目のMaaS(モビリティ・アズ・ア・サービス)に関するご講演もいただきます。
***************
【開催日時】2019年10月31日(木)19時00分〜
【開催場所】READYFOR株式会社本社
(東京都千代田区麹町1丁目12-1住友不動産ふくおか半蔵門ビル2階)
【プログラム】
19:00〜 プロジェクト概要紹介
19:10〜 参加当事者を交えての座談会
「医療的ケア児と一緒につくる新しいあたりまえ」
20:10〜 大澤信陽様(全日本空輸株式会社)によるご講演
「Universal MaaS~移動をあきらめない世界へ~」
20:50〜 クロージング
【参加要件】事前申込不要、参加無料
***************
お誘い合せの上、ぜひ会場にお越しいただき、これからの社会のあり方について一緒に考えてみませんか。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
リターン
5,000円

「あたりまえ」を増やす一歩を応援!
・感謝の気持ちを込めたメッセージ
- 申込数
- 127
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
10,000円

「あたりまえ」を増やす一歩をもっと応援!
・感謝の気持ちを込めたメッセージ
・当日の様子を撮影したポストカード
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
5,000円

「あたりまえ」を増やす一歩を応援!
・感謝の気持ちを込めたメッセージ
- 申込数
- 127
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
10,000円

「あたりまえ」を増やす一歩をもっと応援!
・感謝の気持ちを込めたメッセージ
・当日の様子を撮影したポストカード
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,778,659円
- 寄付者
- 1,360人
- 残り
- 8日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 30日

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
- 現在
- 9,642,000円
- 支援者
- 324人
- 残り
- 25日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,515,000円
- 寄付者
- 2,848人
- 残り
- 29日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,806,000円
- 支援者
- 12,291人
- 残り
- 29日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人
和歌山の象徴となれ~未来の和歌山大学サッカー部のために~
- 支援総額
- 1,023,000円
- 支援者
- 155人
- 終了日
- 2/28

奈良・大師山寺|倒木被害を受けた四国八十八ケ所のお社を復興したい!
- 支援総額
- 6,660,000円
- 支援者
- 361人
- 終了日
- 10/22

亡き天才縄文アーティスト村上原野作品集作成のためにご支援を!
- 支援総額
- 3,393,000円
- 支援者
- 241人
- 終了日
- 6/25

京都市下京区に常設の子ども食堂を作りたい!
- 支援総額
- 1,203,000円
- 支援者
- 147人
- 終了日
- 2/18

念願の全国大会初出場!野球少年たちの夢を応援してください!
- 支援総額
- 610,000円
- 支援者
- 69人
- 終了日
- 7/29

親子で楽しめる舞台作品「サッキンチョと九助」を作りたい
- 支援総額
- 89,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 9/13
広島で「ひきこもり」に悩むご本人、ご家族のために"繋がる場"を
- 支援総額
- 2,129,000円
- 支援者
- 149人
- 終了日
- 8/21











