11月2日第15回福幸祭 二本松市政合併20周年記念花火
昨年は皆様のお力添えで素晴らしい花火を打ち上げる事ができました。この場をお借りして改めて御礼を申し上げます。 本年も花火を打ち上げるには厳しい状況に変わりはないのですが、 今年、令…
もっと見る
支援総額
目標金額 1,200,000円
昨年は皆様のお力添えで素晴らしい花火を打ち上げる事ができました。この場をお借りして改めて御礼を申し上げます。 本年も花火を打ち上げるには厳しい状況に変わりはないのですが、 今年、令…
もっと見るついに二本松でも新型ウイルスに感染された方が出てしまいました。 より一層、手洗いうがいなどの感染予防に対しての意識を持たなくてはなりませんし、外出に関しても大変な状況になってしまい…
もっと見る3月11日東日本大震災 鎮魂供養の花火を四季花火クラウドファンディング達成に合わせて打ち上げました。 前回同様、数分間であり見逃されてしまった皆様にはお詫び申し上げます。 また、打…
もっと見る四月からの四季花火を川崎火工服部煙火店さまと打ち合わせさせて頂きました。 後ほど打ち上げ日は報告させて頂きますが、(8月17日、10月1日は決定) 九年目を迎える3月11日の震災の…
もっと見る何度も申し上げさせて頂きますが、応援してくださった方々に心より感謝申し上げます。 これからリターン等の返信を随時していきますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。 3月11日に東日…
もっと見る残すところ13時間となりました。 約一か月、応援して頂いた皆様に心より感謝申し上げます。 達成してから約一週間ありましたが、その間にも応援してくれた方々が沢山いてくれた事が本当に嬉…
もっと見る冬の霞ヶ城、冠雪の安達太良山はどちらも素晴らしいです。 冬場は寒いので桟敷席は用意しませんが、冬の澄んだ空に打ちあがる花火は格別です。 四季花火の冬は、クリスマスや年越しの花火を考…
もっと見る読売新聞さんに掲載して頂きました。 最後の最後に嬉しい応援です! 大震災鎮魂の祈りを込め3月11日に四季花火開催決定花火を打ち上げます! 予算的にあまり沢山はあげれませんので、見れ…
もっと見るこれまで応援していただいた皆様に、心より感謝申し上げます。 支援募集が始まる前は「1円も集まらなかったらどうしよう」と心配し、支援募集が始まってからは、日々のご支援の動きに一喜一憂…
もっと見るまもなくクラウドファンディング終了となりますが、最後までお付き合い頂ければ幸いです! 二本松の春夏秋冬で一番盛り上がるのが秋です。 二本松の菊人形、二本松のちょうちん祭りが二本松の…
もっと見る花火好きで、花火の運営を手伝っていただける方を募集しております!
もっと見る残り一週間を残し無事に達成することが出来ました。改めてご支援くださいました皆様に御礼申し上げます。 開催は決定しておりますが、NEXTGOALというものがある様ですので、終わるまで…
もっと見る皆さまの応援のお陰様で、プロジェクトを成立させることができました。 本当に心より感謝申し上げます。 開催は決定しましたが、今回の最大の魅力である自分の花火を作るがまだ空きがある状態…
もっと見るみな様のお陰で98%までくることが出来ました。はじめは失敗しても後悔しない様にと考えておりましたが、今失敗となると一生後悔しそうなので頑張ります! 花火の歴史は古く、諸説ありますが…
もっと見るNPO法人 日本おもちゃ保存協会理事長 大鷲拳さまが、おもちゃの供養の為、来山されました。 昨年の10月12日、台風19号で被災されました。 我が子のように愛を注いだおもちゃ達が、…
もっと見る土浦全国花火競技大会は、茨城県土浦市で開催される花火競技大会で日本煙火協会が後援する日本三大花火大会及び日本三大競技花火大会の一つに数えられています。 その起源はあまり知られていな…
もっと見る私が幼い頃、霞ヶ城付近から二年ほど花火が打ちあがりました。 それからは様々な事情があり、一度も上がっておりません。 ただその二年間だけでも、もの凄い記憶に残っており、今地元に戻って…
もっと見る二本松の魅力お楽しみコースとして、 ・二本松の提灯祭り玉羊羹 ・二本松四蔵元日本酒生チョコ ・龍泉寺開山560年記念絵本「いじゃぬまの龍」 この中のどれか一つを送らさせて頂きます。
もっと見るやっと30%になりました!皆様の応援大変心強いです! 素晴らしい記事を掲載してくださった福島民報社さまに感謝申し上げます。
もっと見る花火を作れる花火大会は全国探してもほとんどありません。 ぜひ花火師さんご指導のもと、思い出のひとつに花火を手かげてみませんか?
もっと見る夏の霞ヶ城からみる景色は新緑が彩ります。また、夜間天守台から眺める市内の夜景も素晴らしいものがあります。 皆さん、生まれ育った故郷が好きなように、私も二本松市が大好きです。四季を通…
もっと見るJICA海外協力隊候補生の皆様が応援しに来てくださいました。
もっと見る二本松霞ヶ城の桜は見たことありますか? ソメイヨシノを中心に2500本の桜が咲き誇ります。 東北の入り口である福島には桜の名所が沢山あります。 日本三大桜である三春の滝桜、福島市の…
もっと見る霞ヶ城は二本松のシンボルです。 二本松城(にほんまつじょう)は、福島県二本松市郭内にある日本の城(平山城)で日本100名城の一つです。別名、霞ヶ城・白旗城と呼ばれて親しまれています…
もっと見る自分でつくった花火を打ち上げられる、珍しいイベントになります! 費用はかかってしまいますが、花火師さのご指導の下、自分で花火に手を加えられ花火大会です。 イベントの内容として、私た…
もっと見る今日は成人の日ですね。昨日成人式を行った地域も多かったようです。二本松でも昨日成人式が行われました。 若者が離れてしまうのは、愛着を持っていただけるような地域の魅力が不足しているか…
もっと見るみなさんはじめまして。 新年おめでとうございます! 二本松霞ヶ城四季花火プロジェクトと申します! 福島県が大好きな方。二本松が大好きな方。二本松に住んでいる方。二本松にゆかりがある…
もっと見る3,000円

・感謝を込めたサンクスメール
5,000円

・感謝を込めたサンクスメール
・打ち上げた花火の写真
3,000円

・感謝を込めたサンクスメール
5,000円

・感謝を込めたサンクスメール
・打ち上げた花火の写真






