一人ひとつの想いを大輪の花火に! 二本松霞ヶ城四季花火
一人ひとつの想いを大輪の花火に! 二本松霞ヶ城四季花火

支援総額

1,431,000

目標金額 1,200,000円

支援者
97人
募集終了日
2020年2月25日

    https://readyfor.jp/projects/nihonmatsushikihanabi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年01月15日 16:32

一番の特徴は自分でつくった花火を打ち上げられる!

 自分でつくった花火を打ち上げられる、珍しいイベントになります!

 

費用はかかってしまいますが、花火師さのご指導の下、自分で花火に手を加えられ花火大会です。

 

イベントの内容として、私たちが選んだのは、1年に4回、四季ごとに花火を打ち上げることでした。

 

花火には人を魅了する力強さがあり、人を集めるパワーがあります。地域の人たちの想いを1つにすることと、外に出てしまった人の想いの架け橋になればいいと考えています。

 

私たちの花火の大きな特徴は、参加者の皆様に花火に手を加えていただき、自分で作成した花火を打ち上げられる参加型花火大会になることです。20歳以上の方には限りますが、専門家の指導のもと、火薬を詰める、外枠に和紙を張る作業などをおこなっていただく予定です。

 

この自分で作れる花火を継続して打ち上げることで、二本松市を花火のまちとしてPRしたいと考えています。

 

実際に地域の行事やイベントが、移住に影響を与えたというデータもあります。

(社)日本都市計画学会 都市計画論文集 No. 39―3 2004年10月 - 25 - Journal of the City Planning Institute of Japan, No. 39-3, October, 2004より

https://www.jstage.jst.go.jp/article/journalcpij/39.3/0/39.3_25/_pdf

 

観光客や観覧者の増加による二本松の賑わいを創出することで、経済的な効果を起こし、地域の産業や観光、子育ての底上げにつながればと考えています。

リターン

3,000


感謝のメール

感謝のメール

・感謝を込めたサンクスメール

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年11月

5,000


写真付きの開催報告コース

写真付きの開催報告コース

・感謝を込めたサンクスメール
・打ち上げた花火の写真

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年11月

3,000


感謝のメール

感謝のメール

・感謝を込めたサンクスメール

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年11月

5,000


写真付きの開催報告コース

写真付きの開催報告コース

・感謝を込めたサンクスメール
・打ち上げた花火の写真

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年11月
1 ~ 1/ 19


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る