このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています
~可哀想な命を増やさない~ 宿毛ちいき猫サポーター募集!!

このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。
マンスリーサポーター総計
11人
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。
https://readyfor.jp/projects/nikotama?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年03月10日 23:15
1月の活動報告
1月24日は、定期宿毛TNRでした。
今回も前回同様、皆様自費にて手術行われました。
7匹➕予約依頼1匹➕先生に依頼してこられた5匹
計13匹
県の助成キャンセル待ちも取れなかった為、頭数は少ないですが
毎月の定期でのTNRの重要性は実感しております。
頭数が多ければ支払いも多くなります。
そこで躊躇するのではなく、県の助成金が不足した時でも
珠珠にこたま自身が力になれる経済力は必要だなって思います。
微力ながらの活動ではありますが温かく見守って頂けると幸いです。



コース
1,000円 / 月
毎月

【1000円コース】フード支援
ちいき猫たちに、朝・晩のご飯をお届け。
TNR済みの猫たちの一生を、フードを届けながら見守ります。
ご支援くださった皆様には、毎月の活動報告メールを心から御礼を込めてお送り致します。
3,000円 / 月
毎月

【3000円コース】お薬支援
ちいき猫たちのノミ・ダニ駆除のお薬代、ワクチン代・病気治療代等に使わせて頂きます。
ご支援くださった皆様には、毎月の活動報告メールを心から御礼を込めてお送り致します。
10,000円 / 月
毎月

【10,000円コース】避妊・去勢代支援
増え続ける野良猫の避妊・去勢は緊急に必要です。しかし避妊代・去勢代の資金が猫の増加に追いつきません。あなたの支援で、増え続ける猫ちゃんが減り、結果、乳飲み子の殺処分も減らせます。
少しでも多くの野良猫のTNRができるよう、その費用の一部に使わせていただきます。
どうぞご支援をお願いいたします。
ご支援くださった皆様には、毎月の活動報告メールを心から御礼を込めてお送り致します。
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
NPO法人くすのき 代表 那須美香
老ねこケアホームしっぽのおうち 代表 千葉 ...
新玉旅館【にゃんたま旅館】
住之江いずみ猫の会
一般社団法人 Reef Knot代表理事 飛田 俊
福田 佐富美(社)練馬の猫を考える会・理事
NPO法人保護猫カフェlove.lab

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
53%
- 現在
- 2,125,000円
- 支援者
- 161人
- 残り
- 24日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
108%
- 現在
- 2,700,000円
- 支援者
- 218人
- 残り
- 3日

にゃんたまサポーター!~80匹の譲渡が叶わない猫と暮らす旅館~
継続寄付
- 総計
- 108人

すみねこサポーター 保護猫ちゃんと外猫ちゃんに愛の手を
継続寄付
- 総計
- 9人

結んだ絆、ほどけないように。リーフノットサポーター募集中!
継続寄付
- 総計
- 107人

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
継続寄付
- 総計
- 90人

多くの猫を幸せにするためのご支援を〜(マンスリーらぶサポ)
継続寄付
- 総計
- 61人










