認知症の人と家族の会2024|認知症でも安心して暮らせる社会を!
認知症の人と家族の会2024|認知症でも安心して暮らせる社会を!

寄付総額

5,495,000

目標金額 5,000,000円

寄付者
173人
募集終了日
2024年11月18日

    https://readyfor.jp/projects/ninchishoukoritsuzero2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年09月22日 20:58

活動紹介・その1 Live!ライトアップ2024

 

9/21世界アルツハイマーデーの夜、全国のタワーやお城などが認知症支援の色、オレンジにライトアップされ、21カ所の中継地点を結び、配信しました。中継は今年で5度目です。

 

2013年に京都タワーをライトアップしたことから始まり、

何と、今年は全国で400ヵ所以上がライトアップされました。とても感慨深いです。

 

認知症基本法が施行され、はじめての世界アルツハイマーデー(認知症の日)で、この「Live!ライトアップ2024」が大阪・関西万博の機運を高める「認証」事業ということもあって、盛り上がりました!

 

image.png

 

今年は、新宿区ドローン中継も。SOMPOビル(手前)や東京都庁(右奥)もオレンジに。

 

 

image.png

今年の京都府庁のライトアップは、オレンジとピンク(乳がんの早期発見を呼びかける)のコラボレーション。とっても珍しいです!

 

 

雨の地域もありましたが、元気いっぱい中継いただいた皆さま、視聴いただいた皆さま、ありがとうございました!

 

行政や企業などとの連携の輪が年々広がり、全国に灯るオレンジの光に元気をもらいます。

各地、工夫を凝らした中継で、楽しい配信を行うことができました。 

当日の最大同時視聴数は160人、配信後の録画視聴も含めると、1,802回再生されました(9/22 20:30現在)。

 

 

下記URLにて動画をご覧いただけます!

 https://bit.ly/WAD20240921

 

image.png

 

image.png

 

京都市内のスタジオ(本部事務局の会議室)の様子

 

皆さま、本当にありがとうございました!

各地の中継の様子は、後日お伝えいたしますね!

ギフト

5,000+システム利用料


5,000円コース

5,000円コース

●応援に感謝を込めて。お礼のメール
●2025年寄付金受領書と税額控除証明書のご送付
●活動報告メール

申込数
57
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

10,000+システム利用料


10,000円コース

10,000円コース

●応援に感謝を込めて。お礼のメール
●冊子「マンガで学ぼう認知症」のご送付
●2025年寄付金受領書と税額控除証明書のご送付
●活動報告メール
●当会ホームページ特集サイトにお名前の掲載(希望者のみ)

申込数
122
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

5,000+システム利用料


5,000円コース

5,000円コース

●応援に感謝を込めて。お礼のメール
●2025年寄付金受領書と税額控除証明書のご送付
●活動報告メール

申込数
57
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

10,000+システム利用料


10,000円コース

10,000円コース

●応援に感謝を込めて。お礼のメール
●冊子「マンガで学ぼう認知症」のご送付
●2025年寄付金受領書と税額控除証明書のご送付
●活動報告メール
●当会ホームページ特集サイトにお名前の掲載(希望者のみ)

申込数
122
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る