
寄付総額
目標金額 2,000,000円
- 寄付者
- 121人
- 募集終了日
- 2018年11月30日
今回は、内装、外装、電気工事等のようすをお伝えします‼

こんにちは。工事報告担当の安達です。
残り6日で、あと60万円!
ご寄付いただいた皆様、この新着情報を上げるたび、シェアしてくださっている皆さま、本当に本当にありがとうございます!
最後まであきらめないでがんばりますので、なにとぞ最後の最後まで応援よろしくお願いいたします。
さて、今回は、室内、外回り、電気工事等、仕上げ工程のようすをお伝えします。
***********************
廊下の屋根部分の取り付けなど、外回りの工事
つぎは、窓用サッシの取り付け
つぎは、電気工事。
床の工事
工事に関わってくださった大勢の働き手の皆さまにも感謝!
今回の工事にお骨折りいただいたイサックさんからのメッセージ
イサックさんは、今回工事全般でお世話になった建設会社の社長さんです。でも、他の職人さんたちと同じように、毎朝夜明けとともに50キロ離れた工事現場まで通い、炎天下50度の中で作業する職人さんたちの健康管理に気を配り、自らも体を動かし、いろいろな作業をこなし、少しでもいいものを作ろうと、3か月以上に及ぶ工事に取り組んでいただきました。
そして、今回、イサックさんからもメッセージをお寄せいただきました。
「子どもたちの笑顔ほど、かけがえがないのないものはない。イラクの私たちと、日本のみなさんは、外見も文化も違っているかもしれないけれど、この村の子どもたちの笑顔のために、力を合わせることができて、本当にうれしく思っています。」
悲しい思い出を、少しずつ新しい思い出に塗り変えていこう!
IVYでは、ISの急襲で村を突然、追い出され、3年ぶりに避難先から戻ってきたら、家も学校も空爆で壊されていた、イスラム教の中でも少数派の人たちの村、T村の子どもたちのために、小学校を建てるプロジェクトを行っています。
工事費には、ジャパン・プラットフォームさんからの助成金が使われますが、200万円が不足しており、Readyforさんのクラウドファンディングでその不足分を皆様から集めています。
Readyforさんのルールは、ご存知の方も多いと思いますが、オール・オア・ナッシングと言って、はじめに設定した期日までに目標金額を集めることができなければ、それまでに集まったご寄付は全部返され、この校舎建設には1円も寄付をいただくことができません。
残り6日。Facebookでのシェア、ご寄付のお声がけなど、応援いただけましたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
ギフト
5,000円
心を込めたお礼のメッセージ
*心を込めたお礼のメッセージ
*寄付金領収書
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
10,000円
ニュースレター・ポストカード
*心を込めたお礼のメッセージ
*寄付金領収書
*学校建設の詳細を伝えるニュースレター
*ポストカード
- 申込数
- 91
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
5,000円
心を込めたお礼のメッセージ
*心を込めたお礼のメッセージ
*寄付金領収書
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
10,000円
ニュースレター・ポストカード
*心を込めたお礼のメッセージ
*寄付金領収書
*学校建設の詳細を伝えるニュースレター
*ポストカード
- 申込数
- 91
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月

サポーター50人大募集!紛争下にいる子どもたちの未来を応援しよう。
- 総計
- 10人

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,294,000円
- 寄付者
- 280人
- 残り
- 41日

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 1,851,000円
- 支援者
- 72人
- 残り
- 85日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,525,000円
- 寄付者
- 2,849人
- 残り
- 29日
岡山の美味しいお酒とお米で、保護ねこ施設をご支援ください!
- 支援総額
- 2,662,800円
- 支援者
- 403人
- 終了日
- 11/30
皆さんはお子さんに日本の改造された野菜を食べさせられますか?
- 支援総額
- 500円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 8/17

人・地域・環境を未来へつなぐ。薪窯パン屋カフェを江田島に!
- 支援総額
- 4,540,000円
- 支援者
- 261人
- 終了日
- 1/31

ケニア100人の子どもたちのために新しい校舎を建てたい!
- 支援総額
- 605,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 12/22
地域密着型の組織を目指して〜都留文科大学サッカー部×山梨県都留市〜
- 支援総額
- 441,000円
- 支援者
- 59人
- 終了日
- 5/22

青森の里山で、自然とともにある暮らしを体験できるキャンプ場を!
- 支援総額
- 233,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 12/21

泊まれるおもちゃ館のさらなる挑戦|おもちゃのお家をみんなで建てたい
- 支援総額
- 5,050,000円
- 支援者
- 143人
- 終了日
- 9/30










