
【10月6日開催】ニセコの鉄道遺産を考える
10月6日に蒸気機関車「9643」の上屋と
転車台のお色直しが完成しましたので、その
完成式典を開催します。
また、それにあわせて里帰りするニセコエクスプレス
の設計をご担当された佐藤巌さん、十勝圏の鉄道遺産
の保存や収集にご尽力される持田誠さんをお迎えした
講演を開催します。
9月28日に開催した石川孝織さんによる簡易軌道に
関するご講演(後日紹介します)ともに、
ニセコ町ゆかりの鉄道遺産を知るためのご講演となります。
このほか、「9643」のキャブ公開と汽笛吹鳴体験、
転車台可動体験、子どもさんも楽しめる鉄道模型運転
体験会や気動車の運転台体験など盛りだくさんです。
みなさまのお越しをお待ちしております。
・・・・・・・・・
13:00~ イベント
「9643」上屋&転車台修復完成記念式典
13:30~ 説明
ニセコ町の鉄道遺産
有島記念館主任学芸員 伊藤大介
13:50~ 講演
ニセコエクスプレスの設計と製作
―183系5000番台 特急気動車の開発―
元JR北海道苗穂工場長・前常勤監査役 佐藤巌さん
15:10~ 講演
博物館が鉄道遺産を収集する意義
浦幌町立博物館学芸員 持田誠さん
展示企画
2019年9月28日~2020年2月29日
パネル展「釧路・根室の簡易軌道」
協力・釧路市立博物館
2019年10月5日~2020年2月29日
荒川好夫写真展
北海道 冬
~蒸気機関車C62 栄光の記録~
場所
イベント
2019年9月28日(土)
有島記念館 アートホール
2019年10月6日(日)
ニセコ倉庫群1号倉庫
展示企画
2019年9月28日~2020年2月29日
パネル展「釧路・根室の簡易軌道」
2019年10月5日~2020年2月29日
荒川好夫写真展 北海道 冬 ~蒸気機関車C62 栄光の記録~
両展ともに有島記念館内にて開催
料金
料金無料・申込不要
(当ホームページにて紹介したすべてのイベント・講演会・展示事業について)
主催
ニセコ町鉄道文化協会
共催
ニセコ町有島記念館
リターン
50,000円
追加 :【転車台の手回し体験付き】有島記念館学芸員による鉄道遺産案内
◯「ニセコ町鉄道遺産案内」プラン
◯お礼のメール
◯「ニセコエクスプレス移送過程報告書」データを圧縮ファイルでメール送信
◯Club銀燕プロデュース「ニセコエクスプレス/山線写真集」
◯車内掲示の芳名板にお名前または社名・団体名を記載(希望者の方)
※同車をはじめ、ニセコ町内にある旧新得機関区転車台の手回し体験や、蒸気機関車9643号の汽笛吹鳴、殖民軌道真狩線跡、函館本線旧線トンネルなどの鉄道遺産を解説付きでご覧いただきます。
※日程は協議による。ニセコ町内までの交通費はご負担ください。
※5/22個数を追加いたしました。
- 支援者
- 14人
- 在庫数
- 1
- 発送完了予定月
- 2019年11月
10,000円
Club銀燕プロデュース「ニセコエクスプレス/山線写真集」
首都圏在住者を中心に、プロ・アマの鉄道写真愛好家が集う「Club銀燕」(会長:荒川好夫さん)。その会員が、ニセコエクスプレスや昭和期から現在に至るまでの函館本線山線で撮影された写真を掲載した写真集です。
◯Club銀燕プロデュース「ニセコエクスプレス/山線写真集」(A5判・全36P予定)
◯お礼のメール
◯「ニセコエクスプレス移送過程報告書」データを圧縮ファイルでメール送信
◯車内掲示の芳名板にお名前または社名・団体名を記載(希望者の方)
※写真はイメージです
- 支援者
- 131人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
3,000円
お気持ちコース
◯お礼のメール
◯「ニセコエクスプレス移送過程報告書」データを圧縮ファイルでメール送信
◯車内掲示の芳名板にお名前または社名・団体名を記載(希望者の方)
- 支援者
- 162人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
10,000円
JR北海道車内誌表紙絵でおなじみの藤倉英幸絵はがき12枚セット
JR北海道車内誌表紙絵を25年以上にわたって描き続ける藤倉英幸さん。藤倉さんの作品の中で鉄道が描かれた作品を絵はがきにしてみました。クラウドファンディング限定です。
◯本クラウドファンディング限定 藤倉英幸「北海道鉄道風景」オリジナル絵はがき12枚セット
◯お礼のメール
◯「ニセコエクスプレス移送過程報告書」データを圧縮ファイルでメール送信
◯車内掲示の芳名板にお名前または社名・団体名を記載(希望者の方)
※写真はイメージで使用する作品が変更にある場合があります。
- 支援者
- 27人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
10,000円
【豪華なリターン不要】プロジェクト応援コース
◯お礼のメール
◯「ニセコエクスプレス移送過程報告書」データを圧縮ファイルでメール送信
◯車内掲示の芳名板にお名前または社名・団体名を記載(希望者の方)
※リターンの準備費用が抑えられるため、頂いたご支援の多くを、ニセコエクスプレスの購入・輸送のために充てさせていただきます。
- 支援者
- 65人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
15,000円
荒川好夫 急行「ニセコ」絵はがき+クリアファイルセット
◯お礼のメール
◯「ニセコエクスプレス移送過程報告書」データを圧縮ファイルでメール送信
◯ニセコ町鉄道文化協会オリジナル絵はがき3枚セット+クリアファイル(荒川好夫作品)
◯Club銀燕プロデュース「ニセコエクスプレス/山線写真集」
◯車内掲示の芳名板にお名前または社名・団体名を記載(希望者の方)
- 支援者
- 9人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
30,000円
「ニセコエクスプレス/山線写真集」+ニセコの野菜詰め合わせ
◯Club銀燕プロデュース「ニセコエクスプレス/山線写真集」
◯ニセコ野菜詰め合わせセット
◯お礼のメール
◯「ニセコエクスプレス移送過程報告書」データを圧縮ファイルでメール送信
◯車内掲示の芳名板にお名前または社名・団体名を記載(希望者の方)
※全国の道の駅ランキングでも上位の評価を受ける「ニセコビュープラザ」。そこで野菜の販売を担うニセコビュープラザ直売会オススメの旬のニセコ産野菜を詰め合わせたセットです。商品内容はその時期によって変わりますので、内容はおまかせください!
※写真はイメージです。セットに含まれる野菜はご注文された時期によって異なり、旬の野菜を配送させていただきます。上の写真に載っている野菜が全て含まれている訳ではございませんのでご注意ください。
※収穫時期によって発送が多少前後する場合がございます。ご了承ください。
- 支援者
- 27人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
30,000円
【Readyfor限定】急行「ニセコ」ICカードケース
荒川好夫さんが撮影した急行ニセコの客車からの作品を配したICカードケース。もしくは、同じく荒川好夫さんが撮影したC6215が前補機を務める急行ニセコの作品を配したICカードケース。このファンディング限定の商品です。
◯クラウドファンディング限定 ICカード入れ
◯お礼のメール
◯「ニセコエクスプレス移送過程報告書」データを圧縮ファイルでメール送信
◯Club銀燕プロデュース「ニセコエクスプレス/山線写真集」
◯車内掲示の芳名板にお名前または社名・団体名を記載(希望者の方)
※ICカード入れは、以下の2種よりお選びいただけます。
写真左側:急行「ニセコ」(客車より)
写真右側:急行「ニセコ」(C6215)
- 支援者
- 8人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
30,000円
【豪華なリターン不要】プロジェクト応援コース
◯お礼のメール
◯「ニセコエクスプレス移送過程報告書」データを圧縮ファイルでメール送信
◯車内掲示の芳名板にお名前または社名・団体名を記載(希望者の方)
※リターンの準備費用が抑えられるため、頂いたご支援の多くを、ニセコエクスプレスの購入・輸送のために充てさせていただきます。
- 支援者
- 7人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
35,000円
【Readyfor限定】C62-2 ICカードケース(小樽築港機関区)
荒川好夫さんが小樽築港機関区で撮影した、暗がりの中、C622の除煙板に輝くつばめマーク。左右両マークをICカードケースの裏表に配しています。写真右側がオモテ、左側がウラ(カード差し込み面)です。このファンディング限定の商品です。
◯クラウドファンディング限定 ICカード入れ(小樽築港機関区)
◯お礼のメール
◯「ニセコエクスプレス移送過程報告書」データを圧縮ファイルでメール送信
◯Club銀燕プロデュース「ニセコエクスプレス/山線写真集」
◯車内掲示の芳名板にお名前または社名・団体名を記載(希望者の方)
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
50,000円
愛好家秘蔵品サボ1枚
◯愛好家秘蔵の札幌近郊で使用されていたサボ1枚(選べません)
◯お礼のメール
◯「ニセコエクスプレス移送過程報告書」データを圧縮ファイルでメール送信
◯Club銀燕プロデュース「ニセコエクスプレス/山線写真集」
◯車内掲示の芳名板にお名前または社名・団体名を記載(希望者の方)
- 支援者
- 16人
- 在庫数
- 17
- 発送完了予定月
- 2019年11月
50,000円
【豪華なリターン不要】プロジェクト応援コース
◯お礼のメール
◯「ニセコエクスプレス移送過程報告書」データを圧縮ファイルでメール送信
◯車内掲示の芳名板にお名前または社名・団体名を記載(希望者の方)
※リターンの準備費用が抑えられるため、頂いたご支援の多くを、ニセコエクスプレスの購入・輸送のために充てさせていただきます。
- 支援者
- 13人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
200,000円
【支援者様限定】ニセコエクスプレスの搬入作業見学にご招待
ニセコエクスプレスがニセコ町に搬入される作業を見学していただくことができます。
◯ニセコエクスプレス搬入作業見学
◯お礼のメール
◯「ニセコエクスプレス移送過程報告書」データを圧縮ファイルでメール送信
◯Club銀燕プロデュース「ニセコエクスプレス/山線写真集」
◯車内掲示の芳名板にお名前または社名・団体名を記載(希望者の方)
◯希望の方は別日程で「ニセコ町鉄道遺産案内」プランも体験いただけます。
※搬入作業見学:日程は協議によります。
※搬入作業見学および鉄道遺産案内:ニセコ町内までの交通費及び宿泊費等はご負担ください。
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 3
- 発送完了予定月
- 2019年11月
500,000円
【全力で応援】ニセコエクスプレスの里帰り
ニセコエクスプレスの里借りを全力で応援してください。
◯お礼のメール
◯「ニセコエクスプレス移送過程報告書」データを圧縮ファイルでメール送信
◯Club銀燕プロデュース「ニセコエクスプレス/山線写真集」
◯ニセコ町鉄道文化協会オリジナル絵はがき3枚セット+クリアファイル(荒川好夫作品)
◯本クラウドファンディング限定 藤倉英幸「北海道鉄道風景」オリジナル絵はがき12枚セット
◯荒川好夫写真集「C62重連 最後の冬「ニセコ」を追った21日間」1冊(荒川先生サイン入り)
◯旬のニセコ産野菜詰め合わせ
◯急行「ニセコ」ICカードケース3種
◯愛好家秘蔵の札幌近郊で使用されていたサボ1枚(選べません)
◯ニセコ町鉄道遺産案内
◯ニセコエクスプレス搬入作業見学
◯車内掲示の芳名板にお名前または社名・団体名を記載(希望者の方)
※搬入作業見学:日程は協議によります。
※搬入作業見学および鉄道遺産案内:ニセコ町内までの交通費及び宿泊費等はご負担ください。
※3/6 表記に誤りがあったため一部修正しております。
- 支援者
- 3人
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2019年11月
20,000円
荒川好夫写真集「C62重連 最後の冬「ニセコ」を追った21日間」1冊(サイン入)
昭和46年、最後の冬を迎えたC62重連けん引による急行「ニセコ」。写真家・荒川好夫さんが、その姿を極寒の函館本線山線で21日にわたって追い求めたフォトドキュメンタリー。荒川さんのサイン入り写真集を進呈します。
◯荒川好夫写真集「C62重連 最後の冬「ニセコ」を追った21日間」1冊(荒川先生サイン入り)
◯お礼のメール
◯「ニセコエクスプレス移送過程報告書」データを圧縮ファイルでメール送信
◯Club銀燕プロデュース「ニセコエクスプレス/山線写真集」
◯車内掲示の芳名板にお名前または社名・団体名を記載(希望者の方)
- 支援者
- 14人
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2019年11月
20,000円
荒川好夫写真集「C62重連 最後の冬「ニセコ」を追った21日間」1冊(サイン入)
昭和46年、最後の冬を迎えたC62重連けん引による急行「ニセコ」。写真家・荒川好夫さんが、その姿を極寒の函館本線山線で21日にわたって追い求めたフォトドキュメンタリー。荒川さんのサイン入り写真集を進呈します。
◯荒川好夫写真集「C62重連 最後の冬「ニセコ」を追った21日間」1冊(荒川先生サイン入り)
◯お礼のメール
◯「ニセコエクスプレス移送過程報告書」データを圧縮ファイルでメール送信
◯Club銀燕プロデュース「ニセコエクスプレス/山線写真集」
◯車内掲示の芳名板にお名前または社名・団体名を記載(希望者の方)
【4/12追加致しました】
- 支援者
- 20人
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2019年11月