
支援総額
目標金額 960,000円
- 支援者
- 71人
- 募集終了日
- 2017年5月8日
子どもたちと一緒に森づくり キックオフ!!
ついに始まりました!
4月29日(土)晴天に恵まれたニッセの森で、子ども達との森づくり。
当日は、千葉市内はもとより県内外からたくさんの親子が集まってくれました。
その親子をサポートしようと、森の整備のプロである木こりさんが、伐採して玉切りにしてあった杉の木の薪割りに挑戦させてくれたり、滋賀県から駆け付け、防災イベント薪ストーブで焼き芋やピザをおふるまいしてくださる方があったりと、心強いサポーターさん方に力を貸していただいて、記念すべき森づくりキックオフの一日を無事に、そして大成功に終えることができました。
🌲森での活動
その1:森にはどんな木や草花があるの?小鳥や虫は?
その2:小枝を拾って、あそびの広場をきれいにしよう
その3:蜂のトラップを作って木に下げよう
その4:森の木、調べて名前をつけよう
その5:遊び発見(*^^)v

❤感想
・朝は虫がいやだったけど、森をきれいにしたり名札をつけるのは、楽しかったです。グルグルのムチのようなものにぶらさがるのは、とても楽しかったです。今度はきれいになった森をたんけんしたいです。
・大きなかたつむり、かなヘビなどにあうことができて、森では、まきを切ったり、ターザンができました。プレートでは、クヌギと聞いたので、クヌギと書いたけどなかなかみつからず、泉さんと探してクヌギの木を知ることができ、見つけることもできました。
・ニッセの森で楽しかったことは、ねっこを手でぬいたことと、つるでターザンロープをしたことです。目にすなが入ったり、つるからおちたりしたけれど、とても楽しかったです。木のいすにすわっておいもをたべました。
・初ニッセの森、ぐずぐずで始まった子供たちが、終わる頃には「帰りたくない」になっていて、森の力を感じました。もともとの手を加えてない森の姿、そこから手を加えて整っていく森の姿、そのうつりかわりを子供たちと一緒に見て、活動に加わって楽しんでいけたらと思います。焼き芋もピザもさいこうでした!
まだまだたくさん嬉しい感想をいただいています。参加してくださった皆さん本当にありがとう(#^.^#)
活動をもっともっと豊かにしていくために、皆さまからのご支援をお願いしています。子どもたちのヘルメットの数がたりません。枝打ちする手鋸や、草刈鎌も購入したいです。そうして、自然をよく知り、楽しみながら子どもたちと森づくりを進めていきたいと思っています。
5月8日のゴールまであと1週間を切りました。プロジェクトのことをより多くの人に知っていただくために、情報の拡散をどうぞよろしくお願いいたします!
リターン
3,000円
サンクスレター&報告書
◆サンクスレター
-心を込めてお送りいたします。
◆活動報告書
-活動内容をまとめた報告書をお送りします。こちらだけ12月末頃の発送となります。※場合によっては一ヶ月ほど遅れる可能性があります。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
5,000円

サンクスレター&報告書&森のオリジナルストラップ
◆サンクスレター
-心を込めてお送りいたします。
◆活動報告書
-活動内容をまとめた報告書をお送りします。こちらだけ12月末頃の発送となります。※場合によっては一ヶ月ほど遅れる可能性があります。
◆森のオリジナルストラップ1つ(ご希望名前入り)
-ご希望のお名前をReady forのメール機能で個別でお聞きいたしますので、よろしくお願い致します。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
3,000円
サンクスレター&報告書
◆サンクスレター
-心を込めてお送りいたします。
◆活動報告書
-活動内容をまとめた報告書をお送りします。こちらだけ12月末頃の発送となります。※場合によっては一ヶ月ほど遅れる可能性があります。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
5,000円

サンクスレター&報告書&森のオリジナルストラップ
◆サンクスレター
-心を込めてお送りいたします。
◆活動報告書
-活動内容をまとめた報告書をお送りします。こちらだけ12月末頃の発送となります。※場合によっては一ヶ月ほど遅れる可能性があります。
◆森のオリジナルストラップ1つ(ご希望名前入り)
-ご希望のお名前をReady forのメール機能で個別でお聞きいたしますので、よろしくお願い致します。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

LusBrancaサポーター募集中|命を繋ぐ「最後の砦」を守りたい
- 総計
- 16人

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
- 総計
- 23人

~100年先へ繋げるパス~生まれ変わる「東葉門」プロジェクト
- 現在
- 175,000円
- 寄付者
- 17人
- 残り
- 17日

やりたいことができる☆わんぱく相撲を100年先へつなぐプロジェクト
- 総計
- 1人

地域や環境の問題に挑む「NPO法人・地域環境科学研究所」サポーター
- 総計
- 0人












