「揺るがない伝統継承の歩み」 新天地での登り窯焼成と作品展開催

支援総額

1,370,000

目標金額 1,000,000円

支援者
44人
募集終了日
2021年3月15日

    https://readyfor.jp/projects/noborigama-toukichirougam?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年02月17日 18:25

登り窯焼成作品の仕上げ作業

 

ご支援をいただきました皆様には厚く御礼を申し上げます。誠に有難うございます。登り窯焼成に向けて酒盃の仕上げ作業です。

 

大堀相馬焼の産地も昭和40年代半ばまではどの窯元も登り窯で焼き上げていましたが、効率の良いガス窯が導入されると姿を消してしまいました。陶吉郎窯では、私が従事した後に登り窯を復活して焼いていました。

 

登り窯は私にとって伝統継承のシンボルでしたので産地を離れ、いわきに立ち上げる時も伝統の象徴として築窯しました。伝統継承の一環としてこの登り窯を焼くことが大きな役割を果たすものと考えております。

 

引き続きご支援いただきますよう宜しくお願い申し上げます。

 

大堀相馬焼 陶吉郎窯 近藤学

 

リターン

10,000


2021年登り窯作品(陶吉郎窯)

2021年登り窯作品(陶吉郎窯)

今回の登り窯で焼成した陶吉郎窯の窯物の作品をお送りいたします。
登り窯でしか出せない風合いの作品になります。
写真は一例になり、色や形はお任せになります。
また、お礼状を同封いたします。

申込数
29
在庫数
21
発送完了予定月
2021年7月

30,000


2021年登り窯作品(近藤賢作品)

2021年登り窯作品(近藤賢作品)

今回の登り窯で焼成した近藤賢の作品をお送りいたします。
登り窯でしか出せない風合いの作品になります。
写真は一例になり、色や形はお任せになります。
また、お礼状を同封いたします。

申込数
8
在庫数
22
発送完了予定月
2021年7月

10,000


2021年登り窯作品(陶吉郎窯)

2021年登り窯作品(陶吉郎窯)

今回の登り窯で焼成した陶吉郎窯の窯物の作品をお送りいたします。
登り窯でしか出せない風合いの作品になります。
写真は一例になり、色や形はお任せになります。
また、お礼状を同封いたします。

申込数
29
在庫数
21
発送完了予定月
2021年7月

30,000


2021年登り窯作品(近藤賢作品)

2021年登り窯作品(近藤賢作品)

今回の登り窯で焼成した近藤賢の作品をお送りいたします。
登り窯でしか出せない風合いの作品になります。
写真は一例になり、色や形はお任せになります。
また、お礼状を同封いたします。

申込数
8
在庫数
22
発送完了予定月
2021年7月
1 ~ 1/ 11

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る