READYFOR
クラウドファンディングとはプロジェクトを掲載する掲載するログインログイン・新規登録
成立

絶版の危機にある『鈴せんせい』を再生し、未来の子ども達へ届けたい!

絶版の危機にある『鈴せんせい』を再生し、未来の子ども達へ届けたい!

支援総額

4,165,000

目標金額 3,200,000円

支援者
117人
募集終了日
2023年5月31日
プロジェクトは成立しました!

終了報告を読む


    https://readyfor.jp/projects/norinaga2?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • note
2023年09月17日 15:29

【回覧板】秋の企画展「宣長を取り巻く女性たち」

本居宣長記念館です。 いつも記念館に対しまして、ご支援をいただきありがとうございます。 現在、秋の企画展「宣長を取り巻く女性たち」を開催しています。どうぞご覧ください。

もっと見る

2023年09月13日 16:30

クラウドファンディング成果発表会

 皆様のご支援のおかげで「鈴せんせい」歴史漫画 本居宣長のすべての再版とデータ化が実現し、返礼品の発送や「鈴せんせい」の寄贈がほぼ終了したことから、9月12日(火)に成果発表会を行…

もっと見る

2023年08月17日 11:08

「鈴せんせい」を松阪市教育委員会へ寄贈しました

 8月8日(火)に、「鈴せんせい」930冊を市内小中学校と放課後児童クラブ、地域開放型図書館に寄贈しました。再版に向けた皆様の熱い思いが込められた本がいよいよ学校の図書室に届きます…

もっと見る

2023年08月02日 11:57

本日、「鈴せんせい」3000冊が納品されました。

お待たせして申し訳ございません。 本日、「鈴せんせい」が納品されました。皆様のご支援で復刻版が完成しました! 今回は、復刻版の帯をつけ色鮮やかになっています。 また、ささや…

もっと見る

2023年06月01日 12:10

プロジェクトは、成立しました。皆様のご支援に感謝申し上げます。

絶版の危機にある『鈴せんせい』を再生し、未来の子ども達へ届けたい! 4月18日にスタートしてから44日間多くの皆様から温かいご支援や励ましの言葉をいただき、お陰様でプロジェクトは成…

もっと見る

2023年05月28日 10:42

ネクストゴール達成! 皆様の温かいご支援に感謝申し上げます。

本日5月28日、ネクストゴールの目標額400万円を達成いたしました。 4月18日にプロジェクトをスタートして、40日間皆様方とともに「鈴せんせい」発刊への願いを込め、本日目標達成の…

もっと見る

2023年05月17日 14:27

ご支援いただいた方が100人に達しました。引き続きのご支援の感謝申し上げます。

ネクストゴール設定後も引き続きご支援をいただき感謝申し上げます。 本日5月17日、今回区画購入されないコースで支援をいただいた方も含めて支援者数が100人に達しました。より多くの方…

もっと見る

2023年05月07日 14:41

温かい励ましの言葉に感謝申し上げます。

ゴールデンウィーク期間中は天気にも恵まれ、たくさんの方にご来館をいただきました。記念館に来館された皆様からのアンケートには、落ち着いた雰囲気でキャプションが分かりやすい、本居宣長に…

もっと見る

2023年04月29日 10:48

学校図書室ボランティアの研修会で

松阪市内の学校図書室で活動しているボランティアの皆様の研修会に参加しました。 子どもたちの声に耳を傾けながら選書し本の紹介をするなど精力的に活動している皆様です。「『鈴せんせい』は…

もっと見る

2023年04月25日 15:21

スタートしてから一週間、ご支援の広がりに感謝!

皆様こんにちは。 「鈴せんせい」再生プロジェクトがスタートしてから1週間がたちました。 4月25日現在、64人の方にご支援をいただいています。目標額の87%に達しています。皆様の暖…

もっと見る

リターン

20,000+システム利用料


【区画に名入れ】源氏コース(源氏区画を1区画)

【区画に名入れ】源氏コース(源氏区画を1区画)

●端原氏城下絵図 源氏区画を1区画
●区画への名入れ(漢字3文字まで)
●区画権利証×1枚
●令和5年版端原氏城下絵図(区画購入者名入り)×1枚
※区画への名入れについての詳細は、ページ本文内「区画購入についてのご留意事項」をご確認ください。

●『鈴せんせい』×1冊
●『鈴せんせい』への名前掲載
※冊子内への印字を予定しておりますが、万が一技術的な事情で印字が難しかった場合は別紙に記載した上で冊子に挟む形で対応をさせていただきます。

●サンクスメール

--
※いただいたご支援金は、リターン費用と、サービス手数料を除いて全て活動内容に活用させていただきます。(寄付控除の対象にはなりません)

支援者
38人
在庫数
11
発送完了予定月
2023年8月

5,000+システム利用料


【5,000円】紅葉コース(鈴せんせい再生プロジェクトを応援)

【5,000円】紅葉コース(鈴せんせい再生プロジェクトを応援)

●サンクスメール
●『鈴せんせい』×1冊(ご希望の方のみ)

--
※いただいたご支援金は、リターン費用と、サービス手数料を除いて全て活動内容に活用させていただきます。(寄付控除の対象にはなりません)

支援者
15人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

10,000+システム利用料


【1万円】万葉コース(鈴せんせい再生プロジェクトを応援)

【1万円】万葉コース(鈴せんせい再生プロジェクトを応援)

●『鈴せんせい』×1冊
●令和5年版端原氏城下絵図(区画購入者名入り)×1枚
●サンクスメール

--
※いただいたご支援金は、リターン費用と、サービス手数料を除いて全て活動内容に活用させていただきます。(寄付控除の対象にはなりません)

支援者
11人
在庫数
89
発送完了予定月
2023年8月

20,000+システム利用料


【区画なし・書籍に名前掲載】鈴せんせい応援2万円コース

【区画なし・書籍に名前掲載】鈴せんせい応援2万円コース

●『鈴せんせい』×1冊
●『鈴せんせい』への名前掲載
※冊子内への印字を予定しておりますが、万が一技術的な事情で印字が難しかった場合は別紙に記載した上で冊子に挟む形で対応をさせていただきます。

●令和5年版端原氏城下絵図(区画購入者名入り)×1枚
●サンクスメール

--
※いただいたご支援金は、リターン費用と、サービス手数料を除いて全て活動内容に活用させていただきます。(寄付控除の対象にはなりません)

支援者
4人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

30,000+システム利用料


【区画に名入れ・年間パスポート】駅鈴コース(駅鈴区画を1区画)

【区画に名入れ・年間パスポート】駅鈴コース(駅鈴区画を1区画)

●端原氏城下絵図 駅鈴区画を1区画
●区画への名入れ(漢字3文字まで)
●区画権利証×1枚
●令和5年版端原氏城下絵図(区画購入者名入り)×1枚
※区画への名入れについての詳細は、ページ本文内「区画購入についてのご留意事項」をご確認ください。

●『鈴せんせい』×1冊
●『鈴せんせい』への名前掲載
※冊子内への印字を予定しておりますが、万が一技術的な事情で印字が難しかった場合は別紙に記載した上で冊子に挟む形で対応をさせていただきます。

●記念館ご来館年間パスポート1名分
※ご利用期限:2024年9月まで

●サンクスメール

--
※いただいたご支援金は、リターン費用と、サービス手数料を除いて全て活動内容に活用させていただきます。(寄付控除の対象にはなりません)

支援者
26人
在庫数
8
発送完了予定月
2023年8月

30,000+システム利用料


【区画なし・書籍に名前掲載】鈴せんせい応援3万円コース

【区画なし・書籍に名前掲載】鈴せんせい応援3万円コース

●『鈴せんせい』×1冊
●『鈴せんせい』への名前掲載
※冊子内への印字を予定しておりますが、万が一技術的な事情で印字が難しかった場合は別紙に記載した上で冊子に挟む形で対応をさせていただきます。

●令和5年版端原氏城下絵図(区画購入者名入り)×1枚
●記念館ご来館年間パスポート1名分
※ご利用期限:2024年9月まで

●サンクスメール

--
※いただいたご支援金は、リターン費用と、サービス手数料を除いて全て活動内容に活用させていただきます。(寄付控除の対象にはなりません)

支援者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

50,000+システム利用料


【区画に名入れ・鈴屋見学】山桜コース(山桜区画を1区画)

【区画に名入れ・鈴屋見学】山桜コース(山桜区画を1区画)

●端原氏城下絵図 山桜区画を1区画
●区画への名入れ(漢字4文字まで)
●区画権利証×1枚
●令和5年版端原氏城下絵図(区画購入者名入り)×1枚
※区画への名入れについての詳細は、ページ本文内「区画購入についてのご留意事項」をご確認ください。

●『鈴せんせい』×1冊
●『鈴せんせい』への名前掲載
※冊子内への印字を予定しておりますが、万が一技術的な事情で印字が難しかった場合は別紙に記載した上で冊子に挟む形で対応をさせていただきます。

●書斎鈴屋見学5名分(記念館入館招待券を含む)
※事前予約が必要なため日程調整をさせていただきます。
※2023年9月〜2024年9月にご体験可能です。
※詳細は2023年8月までにご連絡いたします。

●サンクスメール
●記念館オリジナルクリアファイル1枚

--
※いただいたご支援金は、リターン費用と、サービス手数料を除いて全て活動内容に活用させていただきます。(寄付控除の対象にはなりません)

支援者
5人
在庫数
完売
発送完了予定月
2023年8月

50,000+システム利用料


【区画に名入れ・年間パスポート】山桜コース(山桜区画を1区画)

【区画に名入れ・年間パスポート】山桜コース(山桜区画を1区画)

●端原氏城下絵図 山桜区画を1区画
●区画への名入れ(漢字4文字まで)
●区画権利証×1枚
●令和5年版端原氏城下絵図(区画購入者名入り)×1枚
※区画への名入れについての詳細は、ページ本文内「区画購入についてのご留意事項」をご確認ください。

●『鈴せんせい』×1冊
●『鈴せんせい』への名前掲載
※冊子内への印字を予定しておりますが、万が一技術的な事情で印字が難しかった場合は別紙に記載した上で冊子に挟む形で対応をさせていただきます。

●記念館ご来館年間パスポート1名分
※ご利用期限:2024年9月まで

●サンクスメール
●記念館オリジナルクリアファイル1枚

--
※いただいたご支援金は、リターン費用と、サービス手数料を除いて全て活動内容に活用させていただきます。(寄付控除の対象にはなりません)

支援者
5人
在庫数
完売
発送完了予定月
2023年8月

50,000+システム利用料


【区画なし・書籍に名前掲載】鈴せんせい応援5万円コース

【区画なし・書籍に名前掲載】鈴せんせい応援5万円コース

●『鈴せんせい』×1冊
●『鈴せんせい』への名前掲載
※冊子内への印字を予定しておりますが、万が一技術的な事情で印字が難しかった場合は別紙に記載した上で冊子に挟む形で対応をさせていただきます。

●令和5年版端原氏城下絵図(区画購入者名入り)×1枚
●記念館ご来館年間パスポート1名分
※ご利用期限:2024年9月まで

●サンクスメール
●記念館オリジナルクリアファイル1枚

--
※いただいたご支援金は、リターン費用と、サービス手数料を除いて全て活動内容に活用させていただきます。(寄付控除の対象にはなりません)

支援者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

100,000+システム利用料


【区画に名入れ・鈴屋見学】鈴屋コース(鈴屋区画を1区画)

【区画に名入れ・鈴屋見学】鈴屋コース(鈴屋区画を1区画)

●端原氏城下絵図 鈴屋区画を1区画
●区画への名入れ(漢字5文字まで)
●区画権利証×1枚
●令和5年版端原氏城下絵図(区画購入者名入り)×1枚
※区画への名入れについての詳細は、ページ本文内「区画購入についてのご留意事項」をご確認ください。

●『鈴せんせい』×1冊
●『鈴せんせい』への名前掲載
※冊子内への印字を予定しておりますが、万が一技術的な事情で印字が難しかった場合は別紙に記載した上で冊子に挟む形で対応をさせていただきます。

●書斎鈴屋見学5名分(記念館入館招待券を含む)
※事前予約が必要なため日程調整をさせていただきます。
※2023年9月〜2024年9月にご体験可能です。
※詳細は2023年8月までにご連絡いたします。

●記念館ご来館年間パスポート1名分
※ご利用期限:2024年9月まで

●サンクスメール
●記念館オリジナルクリアファイル1枚

--
※いただいたご支援金は、リターン費用と、サービス手数料を除いて全て活動内容に活用させていただきます。(寄付控除の対象にはなりません)

支援者
3人
在庫数
完売
発送完了予定月
2023年8月

100,000+システム利用料


【区画に名入れ・収蔵庫見学】鈴屋コース(鈴屋区画を1区画)

【区画に名入れ・収蔵庫見学】鈴屋コース(鈴屋区画を1区画)

●端原氏城下絵図 鈴屋区画を1区画
●区画への名入れ(漢字5文字まで)
●区画権利証×1枚
●令和5年版端原氏城下絵図(区画購入者名入り)×1枚
※区画への名入れについての詳細は、ページ本文内「区画購入についてのご留意事項」をご確認ください。

●『鈴せんせい』×1冊
●『鈴せんせい』への名前掲載
※冊子内への印字を予定しておりますが、万が一技術的な事情で印字が難しかった場合は別紙に記載した上で冊子に挟む形で対応をさせていただきます。

●収蔵庫見学5名分(記念館入館招待券を含む)
※事前予約が必要なため日程調整をさせていただきます。
※2023年9月〜2024年9月での実施を予定
※詳細は2023年8月までにご連絡いたします。

●記念館ご来館年間パスポート1名分
※ご利用期限:2024年9月まで

●サンクスメール
●記念館オリジナルクリアファイル1枚

--
※いただいたご支援金は、リターン費用と、サービス手数料を除いて全て活動内容に活用させていただきます。(寄付控除の対象にはなりません)

支援者
2人
在庫数
完売
発送完了予定月
2023年8月

100,000+システム利用料


【区画なし・書籍に名前掲載】鈴せんせい応援10万円コース

【区画なし・書籍に名前掲載】鈴せんせい応援10万円コース

●『鈴せんせい』×1冊
●『鈴せんせい』への名前掲載
※冊子内への印字を予定しておりますが、万が一技術的な事情で印字が難しかった場合は別紙に記載した上で冊子に挟む形で対応をさせていただきます。

●令和5年版端原氏城下絵図(区画購入者名入り)×1枚
●記念館ご来館年間パスポート1名分
※ご利用期限:2023年9月まで

●サンクスメール
●記念館オリジナルクリアファイル1枚

--
※いただいたご支援金は、リターン費用と、サービス手数料を除いて全て活動内容に活用させていただきます。(寄付控除の対象にはなりません)

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

300,000+システム利用料


【区画に名入れ・鈴屋見学】宣長コース(宣長区画を1区画)

【区画に名入れ・鈴屋見学】宣長コース(宣長区画を1区画)

●端原氏城下絵図 宣長区画を1区画
●区画への名入れ(漢字5文字まで)
●区画権利証×1枚
●令和5年版端原氏城下絵図(区画購入者名入り)×1枚
※区画への名入れについての詳細は、ページ本文内「区画購入についてのご留意事項」をご確認ください。

●『鈴せんせい』×1冊
●『鈴せんせい』への名前掲載
※冊子内への印字を予定しておりますが、万が一技術的な事情で印字が難しかった場合は別紙に記載した上で冊子に挟む形で対応をさせていただきます。

●書斎鈴屋見学5名分(記念館入館招待券を含む)
※事前予約が必要なため日程調整をさせていただきます。
※2023年9月〜2024年9月にご体験可能です。
※詳細は2023年8月までにご連絡いたします。

●記念館ご来館年間パスポート1名分
※ご利用期限:2024年9月まで

●サンクスメール
●記念館オリジナルクリアファイル1枚

--
※いただいたご支援金は、リターン費用と、サービス手数料を除いて全て活動内容に活用させていただきます。(寄付控除の対象にはなりません)

支援者
2人
在庫数
4
発送完了予定月
2023年8月

300,000+システム利用料


【区画に名入れ・収蔵庫見学】宣長コース(宣長区画を1区画)

【区画に名入れ・収蔵庫見学】宣長コース(宣長区画を1区画)

●端原氏城下絵図 宣長区画を1区画
●区画への名入れ(漢字5文字まで)
●区画権利証×1枚
●令和5年版端原氏城下絵図(区画購入者名入り)×1枚
※区画への名入れについての詳細は、ページ本文内「区画購入についてのご留意事項」をご確認ください。

●『鈴せんせい』×1冊
●『鈴せんせい』への名前掲載
※冊子内への印字を予定しておりますが、万が一技術的な事情で印字が難しかった場合は別紙に記載した上で冊子に挟む形で対応をさせていただきます。

●収蔵庫見学5名分(記念館入館招待券を含む)
※事前予約が必要なため日程調整をさせていただきます。
※2023年9月〜2024年9月での実施を予定
※詳細は2023年8月までにご連絡いたします。

●記念館ご来館年間パスポート1名分
※ご利用期限:2024年9月まで

●サンクスメール
●記念館オリジナルクリアファイル1枚

--
※いただいたご支援金は、リターン費用と、サービス手数料を除いて全て活動内容に活用させていただきます。(寄付控除の対象にはなりません)

支援者
2人
在庫数
完売
発送完了予定月
2023年8月

300,000+システム利用料


【区画なし・書籍に名前掲載】鈴せんせい応援30万円コース

【区画なし・書籍に名前掲載】鈴せんせい応援30万円コース

●『鈴せんせい』×1冊
●『鈴せんせい』への名前掲載
※冊子内への印字を予定しておりますが、万が一技術的な事情で印字が難しかった場合は別紙に記載した上で冊子に挟む形で対応をさせていただきます。

●令和5年版端原氏城下絵図(区画購入者名入り)×1枚
●記念館ご来館年間パスポート1名分
※ご利用期限:2024年9月まで

●サンクスメール
●記念館オリジナルクリアファイル1枚

--
※いただいたご支援金は、リターン費用と、サービス手数料を除いて全て活動内容に活用させていただきます。(寄付控除の対象にはなりません)

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

あなたにおすすめのプロジェクト

達成
地球の宝を守れ|国立科学博物館500万点のコレクションを次世代へ のトップ画像

地球の宝を守れ|国立科学博物館500万点のコレクションを次世代へ

国立科学博物館国立科学博物館

#子ども・教育

775%
現在
775,800,000円
支援者
48,063人
残り
35日

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る
プロジェクトの相談をする