このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
今日も一つの命が
今年の函館は12月1日に初の積雪があり、すっかり冬本番を迎えました。
今朝、公園猫のご飯やりをしていると、ラインにすぐ上の一方通行道路で猫が曳かれて死んでいると知らせが入りました。
他の場所でご飯やりをしていたメンバーと、急いで探しに行きましたが、見当たらず、一方を下さった男性を伴い行ってみましたが、その場所には既に遺体はありませんでした。
話を聞くと子猫だったようなので、カラスが咥えて行ったのかもと話しなが移動していくと、少し離れた場所の道路の真ん中に、車に曳かれ内臓の飛ぶ出した遺体がありました。まだ4カ月ほどの子猫でした。
家に居て一方を受けると用意してあるダンボールやタオルをもって駆けつけるのですが、今日はご飯やりの途中で用意は無い為、持っていた手ぬぐいに包み袋に入れて回収しました。家に戻りダンボール入れて役所へ連絡しました。
今年何匹の猫を、回収し役所に引き取りをお願いしたでしょう。
毎回切ない思いにかられます。
公園内にいれば安全ですが、周りは車の走る道路です。喧嘩や、小さい子供達に追いかけられて、道路に飛び出してしまう猫もいて、ヒヤリとします。
市内でも事故で亡くなる猫がどのくらいいるのだろうと、心が痛くなります。
コース
1,000円 / 月

毎月応援コース 1,000円
飼い主のいない猫達のTNR の医療費、地域猫達の給餌代として使わせて頂きます。
猫達の写真を添えて、半年ごとにお礼のメールをお送りします。又普段の活動内容は、ブログ・フェイスブックで報告いたして行きます。
3,000円 / 月

毎月応援コース 3,000円
ご支援金は、飼い主のいない猫達の日々の給餌代、TNRの去勢不妊手術代として使わせて頂きます。
猫達の写真を添えて、半年ごとにお礼のメールをお送りいたしま
す。
普段の活動内容は、ブログ・フェイスブックえ報告して行きます。
5,000円 / 月

毎月応援コース 5,000円
ご支援金は、飼い主のいない猫達の去勢不妊手術代や医療費、地域猫達の日々の給餌代として使わせて頂きます。
猫達の写真を添えて、半年ごとにお礼のメールをお送り致します。
普段の活動内容は、ブログ・フェイスブックで報告して行きます。
10,000円 / 月

毎月応援コース 10,000円
ご支援金は、飼い主のいない猫達の日々の給餌代、TNRの去勢不妊手術代や医療費として使わせて頂きます。
猫達の写真を添えて、半年ごとにお礼のメールをお送り致します。
普段の活動内容は、ブログ・フェイスブックで報告して行きます。

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

ハッピーりぼんサポーター募集!人と動物が共に生きる社会を目指して!
- 総計
- 25人

KSPCAサポーター募集|飼主のいない犬猫達も幸せに暮らせるように
- 総計
- 44人

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
- 総計
- 89人

多くの猫を幸せにするためのご支援を〜(マンスリーらぶサポ)
- 総計
- 63人

あわねこサポーター ~保護猫園児の医療費のご支援を~
- 総計
- 93人

ついに海外進出!学生がアメリカ テネシー州で路上靴磨きに挑戦
- 支援総額
- 204,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 1/23

仲間募集!"あずましい"十和田湖で仕事とピクニックを。
- 支援総額
- 2,167,000円
- 支援者
- 146人
- 終了日
- 5/20

コロナ禍で経営の危機に。軽井沢の合宿所にお力を貸してください
- 支援総額
- 1,091,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 11/30

2人合わせて137歳!光齢者を増やすため、日本全国リレー旅!
- 支援総額
- 1,004,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 4/2
持ち寄った本から交流が生まれる“まちの図書館”を、高知に創りたい!
- 支援総額
- 36,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 3/20
高齢者に優しい飛び出さない、スピードが出過ぎない車を広めたい
- 支援総額
- 25,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 2/20













