
支援総額
2,785,000円
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 337人
- 募集終了日
- 2021年3月12日
https://readyfor.jp/projects/npoccf_hakusyo2021?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2021年06月30日 17:00
「子どもたちの声−子どもたちからの緊急メッセージ」の紹介
昨年7月に6名の小中学生に参加していただき、子ども座談会「聴かせて きみのキモチ」(※)を開催しましたが、今年5月に三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社が開催した高校生対象の座談会に子どもNPOセンター福岡も協力いたしました。
トークテーマは、「コロナで失われた機会や、コロナで増えた苦しさと、そのことを伝える機会」。
緊急事態宣言の発出に伴い、急遽オンラインでの開催となりましたが、高校生5名がコロナ禍におけるそれぞれの経験や思いを話し合う場となりました。
「子どもたちの声ー子どもたちからの緊急メッセージ」として、日本財団の子ども基本法WEBサイトに当日の対話内容の一部が紹介されています。
https://kodomokihonhou.jp/voice/
ぜひご覧ください。
※子ども座談会「聴かせて きみのキモチ」では、コロナ禍での暮らしや、それを体験して今後どんな社会をつくっていきたいか、今大人に伝えたいことなどを語ってもらいました。詳細は、ふくおか子ども白書2021(特集Ⅰ 新型コロナと子ども)に掲載しております。
リターン
1,000円
応援コース
お礼メール
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
3,000円
白書2021コース
・お礼メール
・オリジナル缶バッチ1個
・ふくおか子ども白書2021 1冊
・HPへお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 106
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
1,000円
応援コース
お礼メール
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
3,000円
白書2021コース
・お礼メール
・オリジナル缶バッチ1個
・ふくおか子ども白書2021 1冊
・HPへお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 106
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
1 ~ 1/ 9
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
認定NPO法人 SOS子どもの村JAPAN
コスタリカ社会科学研究所
NPO法人いるか
ピースウィンズ・ジャパン
かごしま子ども芸術センター
岡山県立岡山工業高等学校 建築科「ソコの環...
鵜飼哲矢

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
50%
- 現在
- 10,067,500円
- 寄付者
- 352人
- 残り
- 36日

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
継続寄付
- 総計
- 58人

子どもの今と未来を支える!包括的子ども支援のマンスリーサポーター
継続寄付
- 総計
- 10人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
369%
- 現在
- 3,690,000円
- 寄付者
- 437人
- 残り
- 41日

【第6弾】鹿児島の児童50人以下の小学校に文化芸術体験を届けたい!
40%
- 現在
- 1,219,000円
- 支援者
- 67人
- 残り
- 35日

工業高校生の力で総合公園に活力を!ソコの環プロジェクト発信!
10%
- 現在
- 383,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 35日

あなたもごちそうサンタに♫福岡の親子へ温かいクリスマスを。
14%
- 現在
- 735,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 25日
最近見たプロジェクト











