
寄付総額
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 94人
- 募集終了日
- 2017年12月19日
職場復帰を目指す中で 見えるものは人それぞれ。
不調になることは決してマイナスではありません
そりゃ、しんどいし自信もなくなるかもしれない
でも、得ることも沢山あります
学びや、自分の生き方を見つめるチャンス、多くの気づきなど
不調にならないにこしたことはないけれど、もし今しんどくてもまた元気になれます
今しんどい方はなかなかそうは思えないかもしれません
でも多くの先輩たちが、心身の体調を取り戻し 自己研究をし 職場復帰するときには
一歩も二歩も 人として強く大きくなっています
以下は、休職中にこころ塾のリワークプログラムを利用した方の当事者研究の一部分です
参考になさってみてください
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
病気になって学んだこと
- 家族の大切さ
- 相談できる家族以外の存在の大切さ
- 余計なプライドを捨てる勇気
- 自己管理の大切さ
- 仕事や家族以外の社会と関わりを持つことの必要性
自分の性格や考え方のくせを見つめ直した(一部抜粋)
正確…ミスや失敗を恐れる、新しいことに挑戦できない。周りの空気を読みすぎる。
考え方のくせ…「べき」思考、白黒思考
「しんどくても辛くても、皆と同じように仕事をするべき」
「できるのかできないのか、0か100しかありえない」
プログラムの中で、こんな自分はどうしたら再発しないのか しっかりと考えた
職場でどう行動し考えるか、家でどう行動し家族と話すのか
ひとつひとつ具体的に書き出しやってみようと思うことを明確にした
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
不調の原因も 自分の性格も十人十色
でも仲間と一緒に過ごし考えることは、必ずプラスになりますよ
ギフト
3,000円
【三千円コース】こころ塾の活動を応援する
●こころ塾・代表の村松つねより、心をこめてお礼のお手紙をお送りいたします。
●領収書を発行させて頂きます。
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
10,000円
【一万円コース】こころ塾の活動を応援する
●ホームページに応援者としてお名前を掲載させていただきます。
※希望者のみ。掲載ご遠慮される方はお申し付けください。
●こころ塾・代表の村松つねより、心をこめてお礼のお手紙をお送りいたします。
●NPO法人公式の、活動報告書をお送りいたします。
●領収書を発行させて頂きます。
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
3,000円
【三千円コース】こころ塾の活動を応援する
●こころ塾・代表の村松つねより、心をこめてお礼のお手紙をお送りいたします。
●領収書を発行させて頂きます。
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
10,000円
【一万円コース】こころ塾の活動を応援する
●ホームページに応援者としてお名前を掲載させていただきます。
※希望者のみ。掲載ご遠慮される方はお申し付けください。
●こころ塾・代表の村松つねより、心をこめてお礼のお手紙をお送りいたします。
●NPO法人公式の、活動報告書をお送りいたします。
●領収書を発行させて頂きます。
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,448,000円
- 寄付者
- 176人
- 残り
- 28日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
- 現在
- 2,617,000円
- 寄付者
- 97人
- 残り
- 7日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 2,000,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 3日

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
- 総計
- 29人

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,862,000円
- 支援者
- 94人
- 残り
- 9日











