支援総額
524,000円
目標金額 300,000円
- 支援者
- 54人
- 募集終了日
- 2013年7月16日
https://readyfor.jp/projects/nukeme_fablabshibuya_fakko?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2013年07月08日 18:26
つくることをあきらめない

わたしたちの「ニッティングマシーン・ハックとグリッチニット@FabLab渋谷」プロジェクトの一番の応援団である「ファッションは更新できるのか?」会議のみなさんが主宰のイベント「スピンオフ会議」に参加しました。
会場となったのは、原宿ラフォーレ前にあるcoromozaさんです。
ここは2013年6月にオープンした服も作れるコワーキングスペースです。見たことのない形のミシンやアイロン、型紙を出力できるプリンターも完備されていました。
さすがファッションの街です。

座談会で印象的だったのが、服飾の専門学生からの意見でした。
この学生の通っている学校にはあまり機材がないらしいのです。
なので、このクラウドファンディングが成功して、ニッティング・マシーンがFabLab渋谷で使えるようになったらガンガン使いにいきたいのに、今の今までこの話をしらなかった!というのです。
(だったら学校でガンガン告知してプロジェクトを達成させるのに協力してね!という話で落ち着いたのですが)
私がFabLabをやっている理由の一つが、「機材があったらつくれるのに!」という思いを実現させることにあります。
私自身が美術大学で学び、在学中は作業場で自由に機材を使用して作品を制作していましたが、卒業したら、そんな場所も機材もないのです。
社会人になって普通に勤務していると、よっぽど強い想いがない限り機材や場所を探す労力をさけません。そうしてつくることをあきらめることが増えていきます。
とりあえず頭に浮かんだアイディアを実装してみたい、と思ったときに気軽に使える機材や場所があるとそのアイディアは死なずにすみます。(やってみてやっぱりダメだった...とそのままお蔵入りになることもしばしばですが)
そういった機会を提供するのが、FabLabだと考えています。
もう一つ、今回のプロジェクトのように「つくりたいものをつくる機械を【作る】」というのも、FabLabの醍醐味だと思っています。
もう一つ、今回のプロジェクトのように「つくりたいものをつくる機械を【作る】」というのも、FabLabの醍醐味だと思っています。
オープンソースの3Dプリンターがその一例として挙げられることが多いなか、このニッティングマシンは国内では初のチャレンジです。
海外ではこんな感じでおもしろニッティング(とハッキング)がされています。
脳波を編むのですって。
やってみたい!と思ったことは、やってみる。
とても健全なことだと思います。
リターン
1,000円+システム利用料
◆ステッカーセット(FabLab渋谷&ヌケメ)
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
◆「ファッションは更新できるのか?会議 」特製 ZINE1冊
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
1,000円+システム利用料
◆ステッカーセット(FabLab渋谷&ヌケメ)
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
◆「ファッションは更新できるのか?会議 」特製 ZINE1冊
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 8
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
ギソクの図書館
wappo
無花スピリッツ蒸留所
Somin Kim
atomicworks

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
224%
- 現在
- 224,641,900円
- 支援者
- 13,199人
- 残り
- 23日

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
継続寄付
- 総計
- 28人

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
114%
- 現在
- 1,721,000円
- 支援者
- 252人
- 残り
- 12日

天草への情熱が生む | フィカス(無花果)が香る芳醇なクラフトジン
71%
- 現在
- 710,000円
- 支援者
- 25人
- 残り
- 45日

あの頃から資金は1/100!それでも心を癒す小さなアジトを守りたい
15%
- 現在
- 151,000円
- 支援者
- 9人
- 残り
- 34日

歩けるのがうれしい失明犬の光ドッグバンパー製作費の継続支援をぜひ!
継続寄付
- 総計
- 5人










