支援総額
22,503,966円
目標金額 8,000,000円
- 支援者
- 1,402人
- 募集終了日
- 2024年4月5日
https://readyfor.jp/projects/nyangata-center2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年03月10日 19:38
官民共同の支え合い ペット防災勉強会のお知らせ
いつも応援ありがとうございます。
プロジェクトメンバーの岡田です。
新潟県では、行政、獣医師会、動物愛護団体がお互いに意見を出し合い、共に動物愛護・動物福祉の課題に向きあってきました。その協力体制が特に大きな力を発揮したのが、中越地震、中越沖地震、東日本大震災などの大規模災害でした。この連携から生まれた様々な取り組みが、災害時の同行避難や三者連携体制の基盤となり、後に「新潟方式」として知られるところとなります。


これまでの災害を振り返るオンライン勉強会が3月16日(土)20時から開催されます。参加費無料で、どなたでも申し込みできます。過去の災害の経験から得られることは、きっとあるはず。みんなで支え合う新潟の取り組みをお話します。
↓お申し込みはこちらから
この勉強会のお声かけをいただいた九州保健福祉大学の加藤謙介さんからのプロジェクトへの応援メッセージをご紹介します!
加藤謙介さん
(九州保健福祉大学臨床心理学部 教授)
(九州保健福祉大学臨床心理学部 教授)
「にゃんがたセンタークリニック 猫の不妊手術専門病院」を応援します!
人とペットが適切に関わり、その生命に終生責任を持つためには、「ペットの数を増やしすぎない」ことが大切になります。私はこれまで、「地域猫」活動や「人とペットの防災・減災」の研究に関わってきましたが、どの事例でも、適正飼養の一環としての「不妊・去勢手術」が重要なキーワードとなっています。
新潟市動物愛護センターから始まる「にゃんがたセンタークリニック 猫の不妊手術専門病院」での官民協働の取り組みが、人とペットのより良い関係の礎となり、全国へと広がっていくことを願っています。
人とペットが適切に関わり、その生命に終生責任を持つためには、「ペットの数を増やしすぎない」ことが大切になります。私はこれまで、「地域猫」活動や「人とペットの防災・減災」の研究に関わってきましたが、どの事例でも、適正飼養の一環としての「不妊・去勢手術」が重要なキーワードとなっています。
新潟市動物愛護センターから始まる「にゃんがたセンタークリニック 猫の不妊手術専門病院」での官民協働の取り組みが、人とペットのより良い関係の礎となり、全国へと広がっていくことを願っています。

リターン
3,000円+システム利用料

【リターン不要】全力応援コース|3千円
●お礼のメール
●活動報告レポート
==
※一度に複数口のご支援が可能です
※いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、ほぼ全てクリニックの開設費用にあてさせていただきます
- 申込数
- 748
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
10,000円+システム利用料

【リターン不要】全力応援コース|1万円
●お礼のメール
●活動報告レポート
●HPにお名前掲載(希望者のみ)
==
※一度に複数口のご支援が可能です
※いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、ほぼ全てクリニックの開設費用にあてさせていただきます
- 申込数
- 568
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
3,000円+システム利用料

【リターン不要】全力応援コース|3千円
●お礼のメール
●活動報告レポート
==
※一度に複数口のご支援が可能です
※いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、ほぼ全てクリニックの開設費用にあてさせていただきます
- 申込数
- 748
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
10,000円+システム利用料

【リターン不要】全力応援コース|1万円
●お礼のメール
●活動報告レポート
●HPにお名前掲載(希望者のみ)
==
※一度に複数口のご支援が可能です
※いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、ほぼ全てクリニックの開設費用にあてさせていただきます
- 申込数
- 568
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
1 ~ 1/ 17
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
老ねこケアホームしっぽのおうち 代表 千葉 ...
芹沢和美
NPO法人くすのき 代表 那須美香
にゃんこのしっぽ(栗原 真弓)
高橋
NPO法人ジャパンワイルドライフセンター(JWC)
NPO法人くすのき 代表 那須美香

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
82%
- 現在
- 2,065,000円
- 支援者
- 165人
- 残り
- 6日

42匹の保護猫達を助けて下さい‼️
176%
- 現在
- 705,000円
- 支援者
- 103人
- 残り
- 1日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
48%
- 現在
- 1,930,000円
- 支援者
- 146人
- 残り
- 27日

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
継続寄付
- 総計
- 124人

置き去りにされた猫に手術を行いたい
366%
- 現在
- 366,000円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 1日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
継続寄付
- 総計
- 253人

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
継続寄付
- 総計
- 80人
最近見たプロジェクト
高橋りえ子
もね(FIP闘病中)
株式会社niji
はこざきゆい
marin4320
rodrigo
Rei
成立
映画『何を怖れる~フェミニズムを生きた女たち』を上映したい!
109%
- 支援総額
- 131,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 5/24
成立

FIP闘病中のもねちゃんを応援してください
104%
- 支援総額
- 629,000円
- 支援者
- 104人
- 終了日
- 7/5
美胸サポ-ト!おうちの時間に簡単バストケアナイトブラショ-ツセット
- 支援総額
- 14,398円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 6/18

クラシック音楽を視覚的にも楽しめる工夫をして次世代の鑑賞者を育てる
- 支援総額
- 66,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 8/29
成立
マリンちゃん15歳、子宮蓄膿症から救いたいです。
107%
- 支援総額
- 214,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 1/7
成立
肥大型心筋症で頑張っている愛猫を助けてください
102%
- 支援総額
- 616,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 6/30
成立
【尿管結石·腎不全】また一緒に旅行がしたい…愛猫を助けてください
104%
- 支援総額
- 628,000円
- 支援者
- 117人
- 終了日
- 12/10


.png)





.png)












