食道狭窄と食道拡張を抱える子猫の治療にご支援をお願いいたします。
食道狭窄と食道拡張を抱える子猫の治療にご支援をお願いいたします。

支援総額

920,000

目標金額 850,000円

支援者
95人
募集終了日
2022年9月2日

    https://readyfor.jp/projects/obin-chabin-PEMU?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年04月03日 02:10

オビンの様子2023.4.2


いつも見守っていただき有難うございます。
久しぶりの投稿となります。

昨晩、これまで穏やかな状況だったオビンが吐くような動作をしながら吐かないという状態になりました。かかりつけ病院に電話で相談し、食道の病気を持つオビンには少しの変化も油断禁物であるため、夜間救急で診てもらうことになりました。

オビンの様子は、吐きたくても上手く吐き出すことが出来ない状態のようなので、先ずはレントゲンで食道拡張の状態が催吐処置可能であるか(薬で吐き気を付けて嘔吐させる処置)判断しました。可能であったため、その後すぐに催吐処置をしました。
1回では嘔吐出来ず、投与3回目でやっと全て吐き出しました。

先生の見解では、勢いよく食事をしたとして、健康な猫ちゃんなら吐きたくなって吐けるところオビンは食道の異形などの影響で吐けなかったのか…どこかで詰まってしまったのか…の可能性が高いとのことでした。

以前のような苦しみ方ではありませんでしたが、吐きたくても吐けず…急にそんな状態が起こったのでとても怖かったです。

その後、催吐処置後の副作用による血栓が起こらないようにする注射?と、吐き気どめの点滴をしてもらい無事に帰宅しました。急激に吐き気を起こす注射…聞くだけで苦しい処置だっただろうと想像してオビンが可哀想でなりませんでした。しかも3回。

吐き気どめの点滴はしてくれたのですが、まだ薬の影響で口の周りにヨダレが出て、少し朦朧としています。

明日の昼ぐらいまで食事は控えて様子を見て、その後、柔らかな食事から開始し、いつもと変わらない様子に戻れば心配はないだろうとのことでした。

もともと予定があり仕事のお休みをいただいていたので、1日オビンの様子をしっかり見たいと思います。

これからも応援宜しくお願いいたします!







リターン

3,000+システム利用料


オビン応援ありがとう①リターンご不要の方・感謝のメールを送らせていただきます。

オビン応援ありがとう①リターンご不要の方・感謝のメールを送らせていただきます。

ご支援に心より感謝いたします。
●心を込めて感謝のメールを送らせていただきます。

申込数
60
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月

10,000+システム利用料


オビン応援ありがとう②感謝のメールと写真付きの経過報告を送らせていただきます。

オビン応援ありがとう②感謝のメールと写真付きの経過報告を送らせていただきます。

ご支援心より感謝いたします。
●心を込めて感謝のメールを送らせていただきます。
●写真付きの経過報告を送らせていただきます。(PDF)

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月

3,000+システム利用料


オビン応援ありがとう①リターンご不要の方・感謝のメールを送らせていただきます。

オビン応援ありがとう①リターンご不要の方・感謝のメールを送らせていただきます。

ご支援に心より感謝いたします。
●心を込めて感謝のメールを送らせていただきます。

申込数
60
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月

10,000+システム利用料


オビン応援ありがとう②感謝のメールと写真付きの経過報告を送らせていただきます。

オビン応援ありがとう②感謝のメールと写真付きの経過報告を送らせていただきます。

ご支援心より感謝いたします。
●心を込めて感謝のメールを送らせていただきます。
●写真付きの経過報告を送らせていただきます。(PDF)

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る