
支援総額
目標金額 1,950,000円
- 支援者
- 98人
- 募集終了日
- 2016年8月10日
「私なら、前のめりサポーターになる!」
こんばんは!再び、平野麻樹子です。続々と、熱いお志をありがとうございます!
「前のめりサポーターになる」その理由。昨日の続きです!
やっぱり、「オヤツ」がついているということ。
食事とは、人を良くする事。人は食べたものでできている。そう思うようになってから、何を、誰と、どう食べるかを大切にするようになりました。作り手の想いと遊びゴコロが詰まったオブンガクのオヤツは、それをみんなで食べるだけで、自然と笑顔になります。そこには、「食育」と大げさに構えずとも、食べる事の大切さを実感できる場があると思うのです。
何と言っても、「誰でも今すぐ参加できちゃう!」ということ。
こんなにも私の好奇心をくすぐる企画なので、早く体験したいワ、と思うのはもちろん、色んな人に体験して欲しいナ、と思います。そして欲張りな私は、そんな機会を自分でも創れるなら創りたいゾ、となり、でも、さすがに一人では無理ダヨ、となり、サポーターからならイイかも!と飛びつきます。(笑)自ら旗を掲げることは難しくても、一緒にその旗を振ることはできる。そう思わせてくれる企画だと思うのです。
制作者としての、喜びと期待感。演者としての、焦りと危機感。
オブンガクの創り手として、私は二つの役割を担っています。それぞれの役割で感じていることは、実は真逆です!面白そうな活動ですね!と、色んな方々が興味を持ってくださり、さらに、その先へご縁を繋いでくださり、関わる人が増えていくことは、感動の連続でした。オブンガクの魅力が増し、企画として成長していくのを感じ、制作者としては誇らしく思っています。
その反面、演者としては、演出家の要求に応えられているか?企画の趣旨を損っていないか?と気がかりです。オブンガクでは、本を読みあげるのではなく、落語や講談のように、「語り」として、物語の世界を劇的に立ち上げていきます。だから語り手には、臨場感たっぷりに物語を進行させ、何人もの老若男女を演じ分け、描かれている情景や心情を聴く人にイメージさせる表現力が求められているのですが、これがなかなか難しい…。(汗)
制作者としての挑戦と、演者としての挑戦。その両方がいっぺんにあるチャレンジングでエキサイティングな場は、私にとってはここだけです。私が日ごろオブンガクを「宝物の企画」と表現するのは、そういうわけなのです。
またまた長くなってしまった…。まだまだ、語り尽くせません!あとは、このプロジェクトが達成し、会場でお会いした時にでも!

リターン
5,000円

フォロワーコース
・魂の感謝状
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年9月
10,000円

サポーターコース
・魂の感謝状
・お名前掲載
・特製オヤツ(非売品)
・オヤツの秘伝レシピ(非公開)
・特製てぬぐい
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年9月
5,000円

フォロワーコース
・魂の感謝状
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年9月
10,000円

サポーターコース
・魂の感謝状
・お名前掲載
・特製オヤツ(非売品)
・オヤツの秘伝レシピ(非公開)
・特製てぬぐい
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年9月

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 69日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,325,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 17日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,571,000円
- 支援者
- 237人
- 残り
- 20日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,765,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 27日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,329,064円
- 支援者
- 115人
- 残り
- 8日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 99人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 950,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 29日










