
寄付総額
目標金額 3,000,000円
- 寄付者
- 219人
- 募集終了日
- 2024年5月10日
岡山大学病院 小児科病棟のご紹介【保育士さん編1】
岡山大学病院小児科の石田悠志です。
いつも本プロジェクトに温かいご支援を頂き、本当にありがとうございます。
本日は、当院の小児科病棟の「病棟保育士さん」の活動をご紹介させていただきます。
下記のように紹介文をいただきました。
---------------------------------------------------------------
当院の病棟保育士は、入院している0~18歳頃までのお子さまと、
その保護者を対象に支援を行っています。
こどもたちは、入院中受け身になりがちで、制限も多く、
療養生活に大きなストレスを抱えることも少なくありません。
保育士は、遊びを通してコミュニケーションを図り、
子ども一人ひとりの主体性を大切にした関わりを心掛けています。
また、子どもの成長発達に必要不可欠な遊びの保障に留まらず、
不安や辛さ、ストレスなど、様々な気持ちや状態に寄り添ったメンタルフォローや
治療や検査の説明(プレパレーション)など、幅広く支援を行っています。
保護者に対しては、様々な思いを傾聴したり、必要に応じてきょうだい支援をするなど、
入院している子どもたちとは切り離せないご家族の存在にも目を向けています。
プレイルームの壁面(子どもの作品:さくら、ちょうちょう、もぐら)
季節や行事に応じて、毎月壁面装飾を変え、季節感を味わえるようにしています。
壁面の中には、保育中に作製した子どもの作品を取り入れ、自分の作ったものが飾られる喜びや
満足感を得られるようにしています。
保護者の方も喜ばれ、記念写真を撮られる方もいらっしゃいます。
---------------------------------------------------------------
ふだん耳にされる保育士さんとはまた異なった専門性を持った「病棟保育士さん」は、
長期入院するこどもたちの成長には欠かせない存在です。
今回のクラウドファンディングでも、様々な視点からアドバイスを頂いております。
今後もこちらで活動をご紹介させていただければと存じます。
長期入院が必要な子どもたちのサポートは、学習面を含め、本当に多岐に渡ります。
岡山大学小児科では、子どもたちによりよいサポートを提供できるよう日々奮闘しております。
本プロジェクトがその大きな力になることと信じております。
引き続きのご支援、どうぞよろしくお願いいたします。
(2024/4/4 石田悠志)
ギフト
5,000円+システム利用料
【個人向け】5,000円|寄付コース
・岡山大学小児科からのお礼状(PDFファイルをDMにて送付)
・活動報告レポート(PDFファイルをDMにて送付予定)
・寄付金領収書
寄付金領収書に記載される寄付日は2024年(令和6年)7月10日頃の日付になります。発送は2024年(令和6年)9月頃を予定しています。
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
10,000円+システム利用料
【個人向け】10,000円|寄付コース
・岡山大学小児科からのお礼状(PDFファイルをDMにて送付)
・活動報告レポート(PDFファイルをDMにて送付予定)
・寄付金領収書
寄付金領収書に記載される寄付日は2024年(令和6年)7月10日頃の日付になります。発送は2024年(令和6年)9月頃を予定しています。
- 申込数
- 104
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
5,000円+システム利用料
【個人向け】5,000円|寄付コース
・岡山大学小児科からのお礼状(PDFファイルをDMにて送付)
・活動報告レポート(PDFファイルをDMにて送付予定)
・寄付金領収書
寄付金領収書に記載される寄付日は2024年(令和6年)7月10日頃の日付になります。発送は2024年(令和6年)9月頃を予定しています。
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
10,000円+システム利用料
【個人向け】10,000円|寄付コース
・岡山大学小児科からのお礼状(PDFファイルをDMにて送付)
・活動報告レポート(PDFファイルをDMにて送付予定)
・寄付金領収書
寄付金領収書に記載される寄付日は2024年(令和6年)7月10日頃の日付になります。発送は2024年(令和6年)9月頃を予定しています。
- 申込数
- 104
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月

生まれつきの心臓の病気「先天性心疾患」 遺伝子解析から未来の医療へ
- 現在
- 8,403,000円
- 寄付者
- 242人
- 残り
- 30日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,265,000円
- 寄付者
- 2,838人
- 残り
- 30日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,001,000円
- 寄付者
- 241人
- 残り
- 30日

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 8,945,000円
- 寄付者
- 139人
- 残り
- 9日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,229,000円
- 寄付者
- 668人
- 残り
- 23日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

HBOCで発症する男性のがん「前立腺がん」早期発見を目指す臨床研究
- 現在
- 2,925,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 29日















