
支援総額
目標金額 250,000円
- 支援者
- 47人
- 募集終了日
- 2017年1月10日
検索ワードから見えたこと
復興支援の一助となる旅「人生の大禊(おおみそぎ)〜古代強運の女神に出逢う旅〜」のモニターツアーがいよいよ来週に迫った。
参加者は6名。
マイクロバスではなく、ジャンボタクシーを借りる。
もちろん赤字。融資(と言っても借金ですが)話が進んだからこそ実行できる。
ありがとう豊和銀行!ありがとう信用保証協会!
それはさておき、
募集の締め切り間際になって、腹をくくって「無料で!」と、動画を作って流したものの、反応は薄く、結局のところは、募集当初にお申し込みいただいていた皆さんに御参加いただく感じとなった。
有料だろうが無料だろうが、魅力を感じていただけなければ必要性はない。というこの事実。
主観的に陥って、ものが見えなくなり、判断を誤ることはありがちだ。
そんな時に有効なのが第三者の目。
縁あってご協力していただいている大分よろず支援拠点(要予約)へ出掛け、相談する。
今回の課題は、いかに「人目に触れ、そして人に興味を持ってもらうか」
検索ワードと反応を調査する。
現在使用しているワードの中でランク付けすれば「別府」「高千穂」「神社」「熊本城」「宇佐神宮」の順となる。
反応の大きなワードにボリュームを持たせて、宣伝や広告を修正していく事と、人目につきやすくなってくるらしい。
「復興支援」というワードは残念ながら反応が非常に少ない。一過性であるという事が数字から見える。
余談だが、昨年の12月に一気に「高千穂」の検索数が大幅にアップしていて、「なにがあったんでしょうかね?」と、担当者さんと調べていたら、
「なんか、気になるのですが…、エロワードで検索されてますね。」
どうやら「高千穂」の名のついた女優さんがいらっしゃるようで、それで「高千穂」の検索数が上がっていたという…。
とりあえず、2015年12月の結果は参考とせず、そしてエロスは最強というオチに…。
確かに、エロスは生きるためには大事な事ですからね。
天岩戸神話の天鈿女命は、ストリップの祖とも言われますし。
(高千穂の神楽の「鈿女の舞」は、能の影響もあって、静かなものですが。)

リターン
3,000円

お礼の動画
★ご支援いただいた皆様お一人お一人へ、バスガイド姿でお礼の動画撮影をし、メールでお届けします。
※写真は、日本初のバスガール達と「観光の神様」油屋熊八翁。後ろは熊八翁が観光バスツアーのために輸入したバス。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
3,000円

九州を応援【3,000円】
★サンクスレター
何卒ご支援のほど宜しくお願いいたします。
※写真は、認定特定非営利法人AMDAの活動に参加させていただき、益城町立広安小の体育館倉庫内に開設された治療所で鍼治療を行った際のもの。
※より多くの御支援金をプロジェクトに使わせていただくことができます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
3,000円

お礼の動画
★ご支援いただいた皆様お一人お一人へ、バスガイド姿でお礼の動画撮影をし、メールでお届けします。
※写真は、日本初のバスガール達と「観光の神様」油屋熊八翁。後ろは熊八翁が観光バスツアーのために輸入したバス。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
3,000円

九州を応援【3,000円】
★サンクスレター
何卒ご支援のほど宜しくお願いいたします。
※写真は、認定特定非営利法人AMDAの活動に参加させていただき、益城町立広安小の体育館倉庫内に開設された治療所で鍼治療を行った際のもの。
※より多くの御支援金をプロジェクトに使わせていただくことができます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,936,000円
- 支援者
- 6,387人
- 残り
- 32日

緊急支援・フィリピン地震「支援の届き辛い地域への草の根の手助けを」
- 現在
- 150,000円
- 支援者
- 26人
- 残り
- 14日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

サポーター50人大募集!紛争下にいる子どもたちの未来を応援しよう。
- 総計
- 10人

ラヴィ保護猫シェルターのご支援を ~マンスリーサポーター募集~
- 総計
- 1人

チカラをひとつに。₋ Jリーグ TEAM AS ONE募金 ₋
- 総計
- 2人

パレスチナに唯一残る工場で紡がれる最後の織物の物語を伝えたい
- 支援総額
- 986,000円
- 支援者
- 90人
- 終了日
- 3/19
からあげ激戦区大分で50年以上愛され続けてきたこの味を全国の食卓へ
- 支援総額
- 154,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 5/28

能登地震|フレンチから食堂へ。みんなが気軽に集える食堂を作りたい!
- 支援総額
- 2,047,000円
- 支援者
- 170人
- 終了日
- 5/10
運動会を通してカンボジアに「幸せ溢れる時空間」を届けたい!
- 支援総額
- 603,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 5/12
リアル性暴力/DV被害者が行けるイベントを本気で開催したい!
- 支援総額
- 300,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 3/16









