
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 167人
- 募集終了日
- 2020年4月30日

小さな命〜行き場のないインコや小動物等の命をつなぐサポーター

#環境保護
- 総計
- 205人

14年ぶりの全国大会!仙台から福岡へ!!小学生ドッジボールチーム

#子ども・教育
- 現在
- 48,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 33日

チアダンスで【世界大会3連覇】へ ~ SPG VIVIDの挑戦 ~
#スポーツ
- 現在
- 780,000円
- 支援者
- 84人
- 残り
- 33日

第二弾・早稲田大学競走部駅伝強化プロジェクト 箱根の頂点へ、世界へ

#スポーツ
- 現在
- 18,870,000円
- 寄付者
- 493人
- 残り
- 3日

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!

#スポーツ
- 総計
- 137人

低価格・選手支援サッカースクール開校! もっと沢山の選手に環境を

#子ども・教育
- 現在
- 585,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 31日

17年続く私学サッカー大会の歴史を、未来の選手たちへつなぎたい!

#子ども・教育
- 現在
- 392,000円
- 支援者
- 13人
- 残り
- 28日
プロジェクト本文
終了報告を読む
【達成の御礼とネクストゴールについて】
皆様の御陰で、本日第1目標に掲げておりました300万円を達成することが出来ました!
新型コロナウイルスの影響で大変な中、133人の方にご支援頂けた事を大変うれしく思います。
本当にありがとうございます!
これも皆様の御陰でございます。応援コメントにも大変励まされました。
皆様からの支援金は陽向ちゃんの2024年のパリオリンピックを目指す海外遠征資金として充てさせて頂きます。
ネクストゴールとして、引き続き、海外遠征費用となりますが、500万円を目指します。
残り3日となりましたが、少しでもこの目標へ近づけていきたいと思っております。
引き続き、ご支援、応援の程、どうぞ宜しくお願い致します。
岡崎陽向を応援する会 日下敦 (2020年4月27日 追記)
ひなたちゃんが次のパリオリンピック出場できるよう、皆で応援していきたい!
ページをご覧いただき、ありがとうございます。「岡崎陽向を応援する会」会長の日下 敦です。
私は仙台で不動産会社を運営しており、3年前よりテコンドー選手の岡崎陽向ちゃんを応援しています。
陽向ちゃんは現在中学三年生で、今年の4月から宮城県の常盤木学園高等学校に進学する女の子です。フジテレビの「ミライ☆モンスター」にも数回取り上げられた将来有望なテコンドー選手です。
昨年のパリでの国際大会では見事金メダルをとりました。東京オリンピックは年齢の関係もあり、出れませんが、次回のパリオリンピックへの出場が有力視されています。ただ出場するためには、国際大会に出場・入賞し、世界ランキングをあげていく必要があります。海外の遠征費用の負担は大きく、1大会で80万円以上の出費になります。
陽向ちゃんとしても国際大会にたくさん出場して経験値をあげていきたいと思っていますが、多くの場合自費で出場するため、出場できる機会が制限されてしまう状況があります。
今回、4年後のパリオリンピックを見据えて、今年1年でより多くの大会に陽向ちゃんが出場できるように、クラウドファンディングを通じて、海外遠征のための費用を集めていきます。まずは4回分の遠征が行えるように300万円を目標とします。
未来のオリンピックアスリートとして期待される岡崎陽向ちゃんの成長、そして夢への一歩をサポートするために、皆さんのお力をお貸しください。ご支援、ご協力何卒よろしくお願い申し上げます。
人生の大半をテコンドーに捧げてきた、岡崎陽向。勝ちたいという気持ちは誰にも負けない!
岡崎陽向ちゃんは、4歳からテコンドーをはじめ、すでに競技歴は11年です。テコンドーのために、9歳から親元を離れ、仙台で日々練習やトレーニングに勤しんでいます。
平日は3時間、土日は6時間、基礎を大切にした練習を行い、外国人選手にあたり負けしない体を作るために、トレーナーさんに来ていただき、筋トレやサーキットなどのフィジカルトレーニングも合わせて行っているそうです。
その努力の結果、今までに数多くの大会で優勝、入賞と実績を積み上げてきました。昨年は、6大会で優勝することができ、カデット(12~14歳)-44㎏級の世界ランキング6位まで上がることができました。
◆2011~15年/2017~19年:JOCジュニアオリンピックカップ 全日本テコンドー選手権大会 優勝
◆2018~19年:全国少年少女選抜テコンドー選手権大会 優勝
◆2019年:GERMAN OPEN(ドイツ・ハンブルク) 優勝
◆2019年:WT PRESIDENT'S CUP-OCEANIA REGION(オーストラリア・ゴールドコースト) 優勝
◆2019年:AUSTRALIAN OPEN(オーストラリア・ゴールドコースト) 優勝
◆2019年:KIMUNYONG CUP INTERNATIONAL OPEN TAEKWONDO CHAMPIONSHIPS(韓国・ソウル) 優勝
◆2019年:ASIAN OPEN TAEKWONDO CHAMPIONSHIP(ベトナム・ホーチミン) 優勝
◆2019年:FRENCH OPEN 2019(フランス・パリ) 優勝
◆2019年:ASIAN CADET TAEKWONDO CHAMPIONSHIP(ヨルダン・アンマン) 3位
彼女が元々競技を始めたきっかけは、初めてテコンドーの練習を見た時に、辛いはずなのに大きな声で、笑顔で一生懸命練習しているお姉さんを見て心が奪われたことだったそうです。その姿に、「私もあんな風に強くてかっこいい女の子になりたい」と思い、テコンドーの道に入ったとのこと。今、陽向ちゃんは、その強くてかっこいい女の子に着実に近づいていると思います。
◆陽向ちゃんから、皆さまへのメッセージ◆
私は生きてきた15年のうち11年という人生の大半をテコンドーに捧げてきました。
テコンドーを始めた時からずっと、オリンピックに出場し金メダルをとることだけを目標に、毎日練習をしてきました。
私からテコンドーをとったら何も無くなってしまうくらい、今の私にとってテコンドーは大切なものであり人生そのものです。だからこそ、テコンドーに懸ける思いと覚悟は誰にも負けません。
2024年のパリオリンピックで金メダルをとるために、どの選手よりも練習し、私は強くなります。
もっとたくさんの大会に出場し、強い選手と対戦し経験を積み成長していきたいです。
そして、オリンピックの表彰台の頂点に立ち、応援していただいた皆様に金メダルを見せられるよう努力していきますので、応援よろしくお願いいたします。
1回でも多く国際大会出場できるように、皆さんのお力を貸してください!
陽向ちゃんは、過去も多くの国際大会で実績を残している実力のある選手です。彼女の目標は次のパリオリンピックで金メダルをとること。
しかし、その夢の実現に向けて、海外遠征費用をまかなうことが大きな障害になっています。
陽向ちゃんがパリオリンピックに出場するためには、今から出来るだけ多くの国際大会に出場し、そこで実績を残し、世界ランキングをあげていくことが重要です。協会からの支援はないため、今まで自費、また時にはご支援をいただき、国際大会へ出場してきましたが、多くは欧米での開催のため、資金面での厳しさがあり、限られた大会にしか出ることができていませんでした。
本人、コーチ、トレーナーの3名で欧米を中心とした遠征に参加するためにかかる費用は、1大会あたり80万円以上です。自費でまかなうには高額のため、参加を諦めた大会も多くあります。「出場できれば、きっと入賞できるのに」と、悔しい思いを度々しました。
2024年のパリオリンピックをめざすにあたり、ジュニアとしてのこの2年間がとても重要になってきます。日本の選手は、競技団体が育成強化できないことで、シニアになってから勝てないという状況が続いています。海外コーチからも、日本の選手は可能性のある子どもがたくさんいるのに、計画的に育成されていないため、年齢が上がるにつれて勝てなくなっていると、常に言われています。
そのハードルを超えるために、陽向ちゃんにはこの2年間のジュニア(15~17歳)の時期でしっかり選手として強化していってほしいと思っています。そのために国際試合に出場し、経験値を上げていく必要があります。
そこで今回、「岡崎陽向を応援する会」として、今後1年間で陽向ちゃんに、一つでも多くの大会に参加していただけるよう、皆さんにクラウドファンディングでご支援を募ることにしました。皆さんにクラウドファンディングを通じて、ご支援と応援をいただき、陽向ちゃんの夢への実現を後押ししていただきたいのです。
今回のクラウドファンディングでは、大会遠征4回分をまかなうために、まず第一目標として、300万円を集められたらと思っております。そしてネクストゴールとして、大会遠征6回分をまかなえるよう、500万円までご支援を伸ばしていきたいです。
皆さま、どうぞご支援、応援のほど、よろしくお願いいたします。
国際大会で実績を積み、パリオリンピックで金メダル!そのためにご支援をよろしくお願いします。
今回の皆さまからいただいたご支援によって、国際大会に出場することで、陽向ちゃんは着実に実績をあげ、テコンドー選手として、ステップアップしてくれると思います。
陽向ちゃんの今年の目標は、ブルガリアで開催される世界ジュニア選手権大会で優勝することです。彼女は、今年からジュニア(15~17歳)に上がり、周りも強い選手も増えてきますが、世界ランキング1位を目指して、日々頑張っていくそうです。
そして、彼女にとってのもっとも大きな目標は、ジュニアのうちからたくさんの大会に出場し、経験を積み、2024年のパリオリンピックで金メダルをとることです。その目標をかなえるためには、4年前の今から国際大会に多く出場していき、経験値をあげ、ランクアップさせていかなければなりません。
国際大会でいろいろなスタイルの強い選手との試合を重ねていくことは、必ず彼女の力や強さにつながっていきます。
皆さま、どうか将来の金メダル選手候補である、岡崎陽向選手に力を貸していただけませんでしょうか。温かいご支援、応援をよろしくお願いいたします。
●日下敦(株式会社ホットハウス代表取締役・「岡崎陽向を応援する会」会長)
応援メッセージ:岡崎陽向ちゃんは、次回のパリオリンピックに出場が期待される選手です。彼女の実績と、練習やテコンドーに対しての意気込み、そして強さは素晴らしいものです。皆さんで一緒に彼女の夢の実現に向け、応援、ご支援をお願いします!
●里村明衣子(センダイガールズプロレスリング)
応援メッセージ:未来のテコンドー界を担う岡崎選手に期待しています。若いうちの経験は何にも変え難いのです。アスリートは強くなるために世界中の大会に出て、勝ち上がらなければいけません。
私も全力で応援します。皆様も応援よろしくお願いいたします。
●仙台おばちゃん応援団!
応援メッセージ:可憐な女の子のひたむきさに感動。そして凛々しい強さに私たちの夢を託したくなりました。
●中田 麻衣子(solufaction代表)
応援メッセージ:クールで笑顔の可愛い陽向ちゃん。夢の実現に向けて頑張る姿を応援しています!また、これから日本のみならず、世界を相手に活躍することを期待しています!
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
私は三年前から、岡崎陽向ちゃんを応援してる、不動産会社社長です。 フジテレビの「ミライ☆モンスター」にも取り上げられてる彼女をみなさんで応援してください! 岡崎さんはテコンドーの選手で中学三年生の女の子です。昨年のパリでの国際大会では見事金メダルをとりました。東京オリンピックは年齢の関係もあり出られませんが、次回のパリオリンピックに出られると期待されている選手です。ただ、海外の試合に出ないとランキングが上がらず、出たくとも自費となり、その旅費遠征費を、皆さんの援助で夢を叶えさせて下さい。 彼女の実績と、練習やテコンドーに対しての意気込み、スピード皆さん見てください! ・登米市出身 ・東北学院大学卒業 ・大京入社 ・東急リバブル入社 ・独立 H4.9 ㈱ホットハウス設立
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円

感謝のメール
・感謝のメール
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
10,000円

横断幕でひなたちゃんを応援しよう!
・感謝のメール
・海外遠征報告書(PDFにてメールで送ります)
・横断幕にお名前掲載
※今年開催予定の大会にて持参する横断幕です。
- 申込数
- 72
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
3,000円

感謝のメール
・感謝のメール
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
10,000円

横断幕でひなたちゃんを応援しよう!
・感謝のメール
・海外遠征報告書(PDFにてメールで送ります)
・横断幕にお名前掲載
※今年開催予定の大会にて持参する横断幕です。
- 申込数
- 72
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
プロフィール
私は三年前から、岡崎陽向ちゃんを応援してる、不動産会社社長です。 フジテレビの「ミライ☆モンスター」にも取り上げられてる彼女をみなさんで応援してください! 岡崎さんはテコンドーの選手で中学三年生の女の子です。昨年のパリでの国際大会では見事金メダルをとりました。東京オリンピックは年齢の関係もあり出られませんが、次回のパリオリンピックに出られると期待されている選手です。ただ、海外の試合に出ないとランキングが上がらず、出たくとも自費となり、その旅費遠征費を、皆さんの援助で夢を叶えさせて下さい。 彼女の実績と、練習やテコンドーに対しての意気込み、スピード皆さん見てください! ・登米市出身 ・東北学院大学卒業 ・大京入社 ・東急リバブル入社 ・独立 H4.9 ㈱ホットハウス設立