
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 48人
- 募集終了日
- 2015年4月19日
引換券の発送が遅れています。
ご連絡が遅くなってしまいました。「支援して以来連絡がない。」と思われた支援者の方いらっしゃると思います。申し訳ありません。

上の写真にもありますように、皆様にご支援いただいたお金でボールを購入しました。1つのボールで約30人の子どもたちを笑顔にすることができるとしたとき、約2550人の子どもたちを笑顔にすることができることになります。本当にありがとうございます。
しかし、まだボールの発送が完了しておらず、エチオピアには届いておりません。そのため、ボールを受け取った子どもたちからのサンクスレターを書いてもらうことができずにいます。また、その他の引換商品であるポストカード、キーホルダー、財布につきましては、サンクスレターと一緒に6月下旬発送予定です。
皆様にご迷惑をおかけしますことを重ね重ねお詫び申し上げます。

最近の活動としては、小学校を巡回し、その学校の先生に協力を得ながらボール1つで教育の機会を提供するONE BALLプロジェクトを進めております。ようやく形になってきました。今後も日々改善を重ね、限られた時間の中で子どもたちを教育する場面をより増やしていけるように頑張っていきます。
今後とも応援よろしくお願いいたします!
SPECIAL ONE代表 栗野
リターン
1,000円
・サンクスレター
(One World Futbolが寄付された学校の子どもたちから)
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・サンクスレター
(One World Futbolが寄付された学校の子どもたちから)
・エチオピアの風景や民族のポストカード
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
1,000円
・サンクスレター
(One World Futbolが寄付された学校の子どもたちから)
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・サンクスレター
(One World Futbolが寄付された学校の子どもたちから)
・エチオピアの風景や民族のポストカード
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,849,000円
- 支援者
- 211人
- 残り
- 1日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,783,000円
- 支援者
- 365人
- 残り
- 35日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

あなたの寄付がウクライナの子どもたちの未来を広げます
- 総計
- 53人
第3回 引きこもり文学大賞を開催したい
- 支援総額
- 143,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 4/29
コロナウィルスに負けないでプロジェクト
- 支援総額
- 160,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 6/17
高齢者が気軽に人と接する機会を作りたい!
- 支援総額
- 206,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 12/14

こだわり生産者の情報を発信して安心安全な食環境を拡げたい!
- 支援総額
- 165,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 4/9
コロナによる大阪の居酒屋閉業を食い止めたい
- 支援総額
- 130,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 12/19
超高速学習デジタルコンテンツ・教育の遅れを取り戻す
- 支援総額
- 175,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 8/4











