55匹の命を繋ぐため緊急でシェルターの増築を!
55匹の命を繋ぐため緊急でシェルターの増築を!

支援総額

2,666,000

目標金額 1,000,000円

支援者
246人
募集終了日
2022年6月13日

    https://readyfor.jp/projects/oneformeetanba?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年06月02日 15:41

応援メッセージのご紹介

みなさま こんにちは!

当プロジェクトも残り11日となりました。

現在までに、155名もの方から猫たちのために温かいお心をお寄せいただいております。

ご支援下さったみなさま、本当にありがとうございます。

 

本日は、応援メッセージのご紹介をさせていただきます。

 

今回のメッセージは、Instagramのご縁で繋がることが出来た石橋奈緒子様からです。

 

奈緒子さんとはこれまでに、支援物資を送っていただいたり、

地元のイベントでチャリティーバザーを開催した際には

足を運んで下さり何度かお目にかかっておりましたが、

昨年我が家から2匹の兄弟をお迎えいただき里親さんになっていただきました。

その後も譲渡会のお手伝いに駆けつけて下さったりといつも支えていただいています。

猫愛に溢れた素晴らしい方です♡

 

 

このプロジェクトを応援している石橋奈緒子と申します。

私と猫との関わりは、
8年前、ひょんな事から行き場の無い1匹の猫を家族に迎える事になり、最初は初めての猫に戸惑いながら段々と猫の可愛いさと魅力に取り憑かれ、気がつくと大の猫好きになっていました。
わが子の可愛い写真を投稿すべく始めたインスタグラムで、保護猫活動をボランティアでされてる方が全国にたくさんいらっしゃる事を知りました。
そして、野良猫の悲惨な現実やボランティアさん達の過酷な現状などを見る事になり、ちょっとずつそういう活動にお役に立ちたいと思いだしました。
そんな時に比較的近い地域でたった1人で活動されている真紀さんを知りました。
猫たちへの熱い想いがとても心にささり、ささやかな応援を始めました。
その時は実はペット不可の住宅に内緒で飼っていたので、いつか真紀さんの所の保護っ子を家族に迎えたいと思い、昨年にペット可住宅に引越しを実行。
ちょうど時期同じくして、
真紀さんが保護した母猫が翌日に5匹の仔猫を出産しました。そして、そのうちの2匹を譲渡して頂きました。
真紀さんが母猫を保護してなければどうなっていたか分からない生命。
今、うちの子になって幸せそうな寝顔を見ると感謝しか有りません!


5匹兄弟のうち、まだ1匹は家族が決まらず真紀さんの所の保護部屋で暮らしています。
そんな保護っ子37匹を
自宅他数カ所で、お世話されていて野外の子も入れると55匹にもなります。
私は1匹が3匹に増えただけでも、大変だと感じてるのに、、
本当に頭が下がります。
寝る時間が無いのも分かります。
そこで、今回のプロジェクトである保護部屋を快適に増築すると、保護っ子たちをほぼ1ヶ所に集約出来、お世話もしやすく、猫たちにも目が行き届き、いい事尽くめです!
そこで、お見合いや譲渡会的な事も出来るかも⁈
私もお掃除のお手伝いとか行けるかも⁈ とワクワクします。

ぜひ、プロジェクトのネクストゴールが成功しますよう、
皆様のお力添えをお願いします。

 

 

奈緒子さん 応援メッセージありがとうございます!!

 

お迎えいただいた「のぎく&こぎく(左)」です。

のぎたん・こぎたんの愛称でInstagramにUPされていて

いつも楽しみに拝見させていただいています。

 

生後1ヶ月ほどののぎたん・こぎたんとその兄妹。

 

2匹に続き、しゅんぎくときくなも兄妹で里親さんが決まりました。

現在、しらぎくはまだ我が家で最年少ニャンコとして過ごしています。

 

トライアルでお連れした時はまだ子猫感があった2匹ですが

奈緒子さんに大切に愛情いっぱいに育てていただき立派な青年猫になっています。

先住猫の りんお姉ちゃん とも仲良く暮らせているようです♡

 

このような譲渡後の幸せな姿を見ることが保護主として何よりも幸せな瞬間です。

 

まだずっとのお家が決まっていない子たちにも

可能な子はステキな里親さんをみつけてあげたい!!といつも思っていますが、

お世話や病院通いで思うように時間が確保出来ず、

現状ではなかなか里親募集につなげられる記事や募集サイトへの掲載が出来ていません。


 

 

のぎたん達兄妹は母猫が生粋の野良だったので臆病な子が多く、

また何度も譲渡会へ連れて行っているうちに、

キャリーに入れられる=怖い所に連れて行かれる と学習した「しらぎく」は だんだんと譲渡会への参加が難しくなってしまいました。

 

でも、お見合いに来ていただいた方には、いつも過ごしている場所なので

リラックスした姿や猫じゃらしとおやつの魔力に負けていつものとても人懐こい姿を見せてくれます。

 

新しいお部屋が出来れば、そこでお見合いも出来るようになり

チャンスを掴める子が増えると期待しています。

 

残り僅かな期間となっておりますが、少しでも目標額に近づけるよう引き続きの応援や情報拡散を何卒よろしくお願いいたします。

 

 

リターン

3,000+システム利用料


リターン御不要な方向け:お気軽応援 1口 3千円ごとコース

リターン御不要な方向け:お気軽応援 1口 3千円ごとコース

支援の口数をお支払いの時に選択下さい (3千円 X ●口で、3千, 6千, 9千円 etc と支援可能)

感謝のメールをお送りします。
*リターンに費用かからない分、手数料を除いた全額をプロジェクトの費用に充てさせて頂きます。

申込数
152
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

10,000+システム利用料


リターン御不要な方向け: 全力応援 1口 1万円ごとコース

リターン御不要な方向け: 全力応援 1口 1万円ごとコース

支援の口数をお支払いの時に選択下さい (1万円 X ●口で、1万, 2万, 3万円etcと支援可能)

感謝のメールをお送りします。
*リターンに費用かからない分、手数料を除いた全額をプロジェクトの費用に充てさせて頂きます。

申込数
105
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

3,000+システム利用料


リターン御不要な方向け:お気軽応援 1口 3千円ごとコース

リターン御不要な方向け:お気軽応援 1口 3千円ごとコース

支援の口数をお支払いの時に選択下さい (3千円 X ●口で、3千, 6千, 9千円 etc と支援可能)

感謝のメールをお送りします。
*リターンに費用かからない分、手数料を除いた全額をプロジェクトの費用に充てさせて頂きます。

申込数
152
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

10,000+システム利用料


リターン御不要な方向け: 全力応援 1口 1万円ごとコース

リターン御不要な方向け: 全力応援 1口 1万円ごとコース

支援の口数をお支払いの時に選択下さい (1万円 X ●口で、1万, 2万, 3万円etcと支援可能)

感謝のメールをお送りします。
*リターンに費用かからない分、手数料を除いた全額をプロジェクトの費用に充てさせて頂きます。

申込数
105
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月
1 ~ 1/ 8

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る