
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 246人
- 募集終了日
- 2022年6月13日
5にゃん病院へ行ってきました
水曜日、5にゃんず病院へいってきました。
車からキャリーを運び入れるだけでも5往復(笑)
一人で運ぶのは結構大変です…
でも、捕獲の難しいうめちゃんとミュウちゃんもなんとか捕まえることができてお盆前にちょっとほっと出来ました。
うめちゃんは、抜歯手術後1か月が経ったので経過をみていただき今後どうするのかも話し合いました。
↑毎回格闘の末やっと捕まえられたうめちゃん。
今回も鎮静してお口の様子を診ていただきました。
歯茎の炎症は抜歯前に比べればマシではあるものの、まだひどく 歯茎が真っ赤な状態でした。
抜歯した左側はきれいに埋まってきていますが、右側にはまた肉芽が出来てきていて、今後左側のように大きくなってきて歯で噛んでしまう可能性が出てくるとのことで、右側も抜歯をすることを勧められました。
うめちゃんのキャラクター上、食べなくなったりお口が痛くなったらその度に病院へ連れて行くのは かなりのストレスと恐怖でしかないですし、私にとってもほんとに命がけなくらいの捕獲になるのでそれを考えると抜歯してしまう方がいいのかなと考えています。
でも、抜歯したところで完全に良くなることは今の口内の状態からも難しそうなので抜歯後は投薬なども併せてみていくことになりそうです。
↑ 鎮静がかかっている状態のうめちゃん
ミュウちゃんは甲状腺機能亢進症の経過再診の時期でした。
血液検査で肝臓の数値が高めだったことから、お薬の量を増やすことになりました。
お薬を増やすと体調を崩す子も多いようで 2~3日は気を付けて様子を見るようにと言われていましたが元気に過せています。
増えたお薬も今まで通りちゅーるに混ぜれば問題なく食べてくれているので助かります。
次回の検診で肝臓の数値が正常値になっていますように…
むぎちゃんはワクチン接種でした。
先日、耳が厚ぼったく熱を持っていたので連れて行ったところだったのですが、耳の状態も治まり元気に過ごしています。
接種当日の夜は少し元気がなさそうでしたが、翌日からはいつものむぎちゃんに戻ってくれホッとしています。
ベルちゃんは以前に腎臓を患ったことがあるため、半年に一度検査していただいています。
今回はエコーはなしで血液検査だけでしたが結果は上々、問題なく元気に過せています。
とっても穏やかないい子なのですが押さえつけられるのが大嫌いで採血がいつも大変です。
看護師さん二人がかりです。
この写真は暴れる直前(笑)
てんてんは、以前抜歯手術をしましたがお口の中の炎症が治まらず定期的にステロイドとコンべニアを打ってもらっています。
今回は一か月持たずでひどくなりました。
ずっとステロイドを入れ続けることに抵抗はあるのですが、お口や鼻炎の酷さでご飯が食べられなくなるので仕方なく…
今は注射が効いてまたもりもりご飯を食べてくれています。
病院までめちゃくちゃ遠いわけではないのですが片道30分なのでついついまとめて行こうとしてしまう保護主です。
いつもたくさん連れて行っても嫌な顔一つせずに診てくださる先生と看護師さんたちに感謝です。
*******************************************************************************
現在、 Instagramとfacebook にて「ネコの宅配便」を募集しております。
先月はネロちゃんの高額な検査費用も嵩み、医療費だけで36万円かかりました。
毎月決まった額の支援ではなく、余裕のある月に可能な範囲でご支援いただけるシステムで、500円からご支援可能です。
またペイペイでの送金も可能になりましたのでご協力いただけますと大変助かります。
詳細は、
Instagram @oneformeesupport ページ
または
https://www.facebook.com/oneformeetanba
にてご確認くださいませ。
ご協力どうかよろしくお願いいたします。
********************************************************************************
現在、クラウドファンディングの継続支援にてマンスリーサポーター様を募集しています。
当会では、病気の子やシニア猫をたくさん抱えているため、毎月医療費だけでもかなりの額が必要になってきています。
子猫はかわいいし、里親さんも簡単に決まりやすいので保護するボランティアや団体もたくさんいますが、そういう人たちに見捨てられた大人の猫たちでも病気を抱えていたり、元々飼い猫だった子たちはお外では生きていけません。
そういう子たちを保護して看取り覚悟でお世話しています。
行き場のない成猫たちのことを マンスリーサポーターさんになって支えていただけないでしょうか?
月に1000円からご支援いただけます。
何か欲しいもの一つ分を、
食べたいもの一食分を
保護っ子たちやお外の子達のために
まわしていただけないでしょうか?

今後も続くこの活動を支えていただけると嬉しいです。
ご協力どうかよろしくお願い致します。
https://readyfor.jp/projects/oneformeetanba_supporters
OneforMee@丹波 ☆安定した保護活動&医療費の継続支援募集(OneforMee@丹波 足立真紀(海豆🌱) 2022/10/01 公開) - 継続寄付 READYFOR
*********************************
海豆ファミリーの保護猫たちは随時里親さん募集中!
プロフィールページの
下記のURLより譲渡条件を確認の上、DMなどにてご連絡下さい。
お見合い(オンラインもしくはご来場)はいつでも受け付けておりますので
まずはご連絡ください。
⚠️毎月第2土曜日に開催しておりますオンライン譲渡会はしばらくお休みさせていただきます。
#丹波市保護猫
****************************
🐈🐈⬛🐈ワンフォーミー丹波は地元自治協と連携し地域猫活動を推進しています。🐈⬛🐈🐈⬛
お庭やベランダももちろんNGです!
⚠️猫の特性をきちんと理解して正しく飼いましょう‼︎
🤮ペットショップでの生体販売反対❗️
繁殖に使われている子たちがどんな状況で過ごしているのか、どんなふうに繁殖させられるのか、調べてみてください。
私も大人になって初めての子🐶は何も知らなかったのでペットショップから迎えました。
でもこの子のおかげで色んなことを知ることができました。
知ってからどうするかが大事!
過去は変えられないけど未来は変えられる!
#無知は恥
#無関心は残酷
リターン
3,000円+システム利用料

リターン御不要な方向け:お気軽応援 1口 3千円ごとコース
支援の口数をお支払いの時に選択下さい (3千円 X ●口で、3千, 6千, 9千円 etc と支援可能)
感謝のメールをお送りします。
*リターンに費用かからない分、手数料を除いた全額をプロジェクトの費用に充てさせて頂きます。
- 申込数
- 152
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
10,000円+システム利用料

リターン御不要な方向け: 全力応援 1口 1万円ごとコース
支援の口数をお支払いの時に選択下さい (1万円 X ●口で、1万, 2万, 3万円etcと支援可能)
感謝のメールをお送りします。
*リターンに費用かからない分、手数料を除いた全額をプロジェクトの費用に充てさせて頂きます。
- 申込数
- 105
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
3,000円+システム利用料

リターン御不要な方向け:お気軽応援 1口 3千円ごとコース
支援の口数をお支払いの時に選択下さい (3千円 X ●口で、3千, 6千, 9千円 etc と支援可能)
感謝のメールをお送りします。
*リターンに費用かからない分、手数料を除いた全額をプロジェクトの費用に充てさせて頂きます。
- 申込数
- 152
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
10,000円+システム利用料

リターン御不要な方向け: 全力応援 1口 1万円ごとコース
支援の口数をお支払いの時に選択下さい (1万円 X ●口で、1万, 2万, 3万円etcと支援可能)
感謝のメールをお送りします。
*リターンに費用かからない分、手数料を除いた全額をプロジェクトの費用に充てさせて頂きます。
- 申込数
- 105
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月

OneforMee@丹波 ☆安定した保護活動&医療費の継続支援募集
- 総計
- 47人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
- 現在
- 2,769,000円
- 支援者
- 258人
- 残り
- 2日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,890,000円
- 支援者
- 142人
- 残り
- 9日

1匹でも多くの猫を救い新しい飼い主に繋げる為に|ツキネコサポーター
- 総計
- 268人



























