
支援総額
2,666,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 246人
- 募集終了日
- 2022年6月13日
https://readyfor.jp/projects/oneformeetanba?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年05月16日 22:06
丹波市多頭崩壊現場の猫たち
久しぶりの崩壊現場の猫たちです。
季節もすっかり変わり、気が付けば草ボーボーの崩壊現場です。
みんにゃ元気に毎日ご飯を待ってくれています。
昨日のみんにゃの様子です。
こっちゃんも、ご飯をしっかり食べて、痩せてもなくて安心したのですが、
ご飯のあと、お家の前を歩く姿を見てびっくり…
左後ろ脚を付かずに3本足で歩いていました。
これは、食べている姿を見てるだけでは気づけませんでした…
ずっと姿を現さなかった間にこっちゃんに何があったのか???
近づくと逃げて行ってしまう子なので脚がどうなっているのか良く見えませんでしたがかなり心配です。
翌日以降続けて姿を見せてくれるなら気を付けてみていかなければと思います。
まさかくくり罠やトラばさみとかじゃないよね…と嫌な予感がしました…
日にち薬で治ってくれれば良いのですが…
残念ながら今日は姿を見せてくれませんでした。
とても心配で、昨日撮った動画に何か手掛かりはないかと何度も何度も繰り返し見直してみたところ、左足の付け根のあたりに傷が見つかりました。
動画を一時停止してスクショしたものなのでピントがずれていますが怪我してるのがわかるかと思います。
そしてこちらの投稿にあげた2枚目のこっちゃんの写真でも、スマホでは気づけませんでしたが、PCの大きな画面で見ると傷が写ってました。
新しい傷というよりは時間が経って治りかけているように見えますが…
そういえば、かすみねぇさんも首元すごく毛が抜けている部分があって同じように怪我のあとがあるんです…。
かすみねぇさんなんて毎日見てるのに近すぎて最近まで全然気づけてませんでした。
ずっと一緒に過ごしている現場の猫たちの中でこんなに大きな怪我をするような喧嘩をすることは考えられないから、もしかすると野生動物にやられたのかもしれません…
そう考えるとこの子たちの保護も考えてやらないといけないのかな…とも思うのですが、もう置いてあげられる場所もなくお家でケアする余力もなく…辛い決断をしないといけません。 でもいつかきっと保護できるように少しずつ動いていきたいと思っています。
現在、崩壊現場の子たち、お外の子たちのパウチや缶詰が底をついてしまっています。
無理のない範囲でご支援いただけましたら助かります。
amazonのほしいものリストも更新していますので参考にしていただければと思います。
保有数があるようになっているものもすでに在庫が無くなってしまっています。
崩壊現場用の優先度 最高になっているものを選んでいただけると嬉しいです。
お外で懸命に生きている子たちのために温かいお心を寄せていただけましたら嬉しいです。
***************************************************
当会では、病気の子やシニア猫をたくさん抱えているため、毎月医療費だけでもかなりの額が必要になってきています。
子猫はかわいいし、里親さんも簡単に決まりやすいので保護するボランティアや団体もたくさんいますが、そういう人たちに見捨てられた大人の猫たちでも病気を抱えていたり、元々飼い猫だった子たちはお外では生きていけません。
そういう子たちを保護して看取り覚悟でお世話しています。
行き場のない成猫たちのことを マンスリーサポーターさんになって支えていただけないでしょうか?
月に1000円からご支援いただけます。
何か欲しいもの一つ分を、
食べたいもの一食分を、
楽しいこと一回分を
保護っ子たちやお外の子達のために
まわしていただけないでしょうか?
行き場のない子たちが最期の時まで幸せに暮らせるよう命を繋ぐための活動にお力添えお願いいたします。
今後も続くこの活動を支えていただけると嬉しいです。
どうかよろしくお願い致します。
**********************************************************
お見合い(オンラインもしくはご来場)はいつでも受け付けておりますので
まずはご連絡ください。
#猫は完全室内飼い
脱走対策はしっかりと
リターン
3,000円+システム利用料

リターン御不要な方向け:お気軽応援 1口 3千円ごとコース
支援の口数をお支払いの時に選択下さい (3千円 X ●口で、3千, 6千, 9千円 etc と支援可能)
感謝のメールをお送りします。
*リターンに費用かからない分、手数料を除いた全額をプロジェクトの費用に充てさせて頂きます。
- 申込数
- 152
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
10,000円+システム利用料

リターン御不要な方向け: 全力応援 1口 1万円ごとコース
支援の口数をお支払いの時に選択下さい (1万円 X ●口で、1万, 2万, 3万円etcと支援可能)
感謝のメールをお送りします。
*リターンに費用かからない分、手数料を除いた全額をプロジェクトの費用に充てさせて頂きます。
- 申込数
- 105
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
3,000円+システム利用料

リターン御不要な方向け:お気軽応援 1口 3千円ごとコース
支援の口数をお支払いの時に選択下さい (3千円 X ●口で、3千, 6千, 9千円 etc と支援可能)
感謝のメールをお送りします。
*リターンに費用かからない分、手数料を除いた全額をプロジェクトの費用に充てさせて頂きます。
- 申込数
- 152
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
10,000円+システム利用料

リターン御不要な方向け: 全力応援 1口 1万円ごとコース
支援の口数をお支払いの時に選択下さい (1万円 X ●口で、1万, 2万, 3万円etcと支援可能)
感謝のメールをお送りします。
*リターンに費用かからない分、手数料を除いた全額をプロジェクトの費用に充てさせて頂きます。
- 申込数
- 105
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
1 ~ 1/ 8
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
OneforMee@丹波 足立真紀(海豆🌱)
幸 アニマルサポート 代表・浜田 幸
NPO法人セブンデイズ
石丸雅代(たんぽぽの里)
にゃんこのしっぽ(栗原 真弓)
老ねこケアホームしっぽのおうち 代表 千葉 ...
ツキネコ北海道 吉井美穂子

OneforMee@丹波 ☆安定した保護活動&医療費の継続支援募集
継続寄付
- 総計
- 47人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
継続寄付
- 総計
- 111人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
92%
- 現在
- 2,769,000円
- 支援者
- 258人
- 残り
- 2日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
継続寄付
- 総計
- 122人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
継続寄付
- 総計
- 124人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
75%
- 現在
- 1,890,000円
- 支援者
- 142人
- 残り
- 9日

1匹でも多くの猫を救い新しい飼い主に繋げる為に|ツキネコサポーター
継続寄付
- 総計
- 268人

























