カルタ制作もいよいよ最終段階です!
ご無沙汰しております。 デザイナーの兼田園子です。 長らく活動報告もせず、申し訳ありませんでした。 何も動きがなくて、「カルタどうなってるの?」と お思いの方もいらっしゃる…
もっと見る支援総額
目標金額 5,000,000円
ご無沙汰しております。 デザイナーの兼田園子です。 長らく活動報告もせず、申し訳ありませんでした。 何も動きがなくて、「カルタどうなってるの?」と お思いの方もいらっしゃる…
もっと見る10月1日(日)年2回の恒例事業として行われている、東広島市とワンハート制作委員会の共催イベント『保護犬猫を迎えよう‼』では、動物福祉啓発カルタ作成のためのクラウドファンディング達…
もっと見る季節も秋へと移っている感覚を覚える頃となりました。みなさま、いかがお過ごしでいらっしゃいますか? 皆様にご支援いただきました「ワンニャン しあわせ カルタ」は おかげさまで制作…
もっと見る古賀 木綿子 一般社団法人ワンハート制作委員会代表理事 カルタ製作にむけてのクラウドファンディングが、みなさまの多大なご理解とご協力のもと、終了いたしました。 今年…
もっと見るワンハート制作委員会 代表 古賀木綿子 『子供さんたちへ、カルタを通して動物福祉を、 他者弱者にも思い馳せられる慈しみの心を、 自然に身に着けてもらいたい。』 …
もっと見るイラストレーター BOOSUKA このたびはクラウドファンディングを応援して頂き、 本当にありがとうございました。 皆様のご支援のお陰でチャレンジを 成功さ…
もっと見るグラフィック デザイナー 兼田園子 「ワンニャンしあわせカルタ」の企画を考えてから 5年くらい経ちます。 皆様の温かなご支援のおかげで『動物福祉啓発カル…
もっと見る薬剤師・保護猫預かりボランティア 吉岡亜貴 「カルタなんて作らずに、保護費用を支援すべき」 という声もありますが、 現在の広島県では殺処分が停止し、 保護犬猫の数が…
もっと見る・ポーセラーツインストラクター ・愛玩動物飼養管理士1級 ・ペットセーバーペット 救命救急隊員(First Responder)/ ペットレスキュー隊員 (Emergency Re…
もっと見る介護福祉士 渡邉美奈子 2014年頃から個人でTNRを行い 家族に迎え今や12ニャンの大所帯。 2019年に、古賀さんにレスキューして頂いた こんぶ&ハイジ2頭を家族と…
もっと見るさくらペットクリニック院長 佐々木 雄祐 第一目標の達成、おめでとうございます! 獣医師としてできること、 野良犬猫の不妊手術、 イベントやラジオ出演などさせてい…
もっと見るぶるぼん企画室 共同代表 門田聖子 ワンハート制作委員会さんが 「動物福祉啓発カルタを作成したい」と 活動を始められたとき、ふと思い出したのが、 幼いころ家族で遊んだカ…
もっと見る保護イヌ保護ネコボランティア ペット災害危機管理士 尾末 謙太郎 主婦書道講師 尾末 緑 第一目標達成、おめでとうございます。 私が今回のワンハート制…
もっと見るフラ&タヒチアンダンス教室 Hālau Nā Mea Hula Linolino (ハーラウ・ナー・メア・フラ・リノリノ)主宰 大下瑞恵 ワンハートさんとは9年前に保護猫、…
もっと見る低温調理研究家 東京カレー班長 郡司裕一 第一目標達成おめでとうございます。 趣味で共有馬主(NAR)や競走馬(サラブレッド)の 血統研究をしていますが、 人間のエゴに…
もっと見る呉市動物愛護推進員 増本聡 クラウドファンディング目標額達成しました!! 正直、500万円は厳しいと思っていたので 締め切り前の達成にとても驚いております。 こ…
もっと見る動物愛護啓発芸人セニョリータ いぶき・とうた どうも!セニョリータです! 僕たちはワンハート制作委員会の一員として、 イベントでのパフォーマンスや広報動画を通じて、 保護犬や猫…
もっと見る皆さまのあたたかいご支援のおかげで、 6月26日に第一目標金額の500万円に 到達することができました。 多くの方々に 「子どもたちに、よりわかりやすく、 より楽しく、動物福…
もっと見るクラファン目標金額500万円が達成しました。これもひとえに皆様方のあたたかいご支援の賜物です。本当にありがとうございました。これでカルタ制作に入ることが出来ます♡その前に、こんかい…
もっと見る「ciaoちゅーる」の CMソングとナレーションでおなじみの 辻香織さんにも応援いただいております♪ 辻さんの力強くもキュートな歌声や、 柔らかで魅力的なナレーションは 日本中の多…
もっと見るドッグトレーナー、DOG LIFE PLUS代表 上野 貴子 ワンハート制作委員会が始まってすぐ 古賀さんとのご縁を頂きました。 私に出来ることなら・・・とまさに 「出…
もっと見る東広島非公認キャラクターひがしひろし 東広島の文化を大切にするために、2014年に生まれました。 時々、保護犬猫の譲渡イベントに 参加させてもらっています。 日々、動…
もっと見るテュ―バ奏者森藤みこ 私は数年前からワンハート制作委員会さんのイベントで テューバを演奏させていただいています。 そこからのご縁で、 3年前に山で保護された犬を家族に迎えま…
もっと見る東広島市地域振興部豊栄支所長 國廣政和 我が家にも、元保護猫3匹が暮らしています。 一緒に暮らして5年になりますが、今やこの3匹なしで生活していくのは考えられません。 一匹でも…
もっと見る歌手 辻香織 https://lit.link/tsujicaoli20 保護猫、保護犬の存在を全国たくさんの方に 知っていただけますように...応援しています! …
もっと見るイラストレーターてらおかなつみ 私が小学生の頃、 図書室で何度も何度も借りた大好きな本があります。 Boosukaさんが表紙や挿絵を描かれた本でした。 カルタを作ることができた…
もっと見る(BOOSUKA)
もっと見るユーフォニアム奏者本庄直子 私がワンハート制作委員会の活動を知ったのは、代表の古賀さんの本業である音楽を通じてでした。動物愛護についての知識が皆無だった私は、「正しく知る事」の…
もっと見る本日、6月8日の中国新聞に『かるたで動物愛護啓発』の記事が掲載されました。 先日の、「第16回 保護犬猫を迎えよう!」のイベントに取材に来ていただき ワンハートの活動や…
もっと見る2023/6/4(日)に東広島市役所の駐車場で 官民一体となっての、動物福祉啓発イベント『第6回 保護犬猫を迎えよう!』が開催されました。 ワンハートが毎年、年2回開催しているイベ…
もっと見る本日、ご支援額が目標の60%を突破し、300万円に達しました!このような大きなご支援に心から感謝申し上げます。 皆様の温かいご支援とご協力により、保護犬猫のいない街づくりの実現に向…
もっと見る2023年6月4日(日)10:00~15:00 東広島市役所駐車場にて、市とボランティアと市民一体となったイベントを開催させていただきます。 今回で16回目を迎え、もちろん…
もっと見る自然体験・農業体験 あぐりファーム代表 株式会社 LOCAL SUSTAINABLE PROJECT 体験教育事業マネージャー 国広幹子 ワンハート制作委員会さんは、東広島市を…
もっと見るクラウドファンディングが始まり、6日目となりました。 まだ1週間も経ってないこの段階で、 2,200,000円を超えるご支援をいただき 本当にスタッフ一同、驚きとともに感謝に絶…
もっと見る株式会社Story Agent 代表取締役社長 IB BREWING CAMBODIA Co,.Ltd. CEO & Founder 西原総司 私の両親が大の動物好きで子供の頃…
もっと見る初日で100万達成!早速、たくさんのご支援ありがとうございます!! さて、クラウドファンディング記念すべき初日の今日、広島ホームテレビの取材を受けました! 『ピタニュー』という…
もっと見るインターネットでの支援方法が分からないという方へ クラウドファンディングのご支援をいただく場合、本来はREADYFORでの会員登録が必要となります。 一方、操作方法が分から…
もっと見る3,000円+システム利用料
・お礼のメール
・活動報告レポート
・カルタ製作協力者としてワンハートのHPにお名前掲載
(企業は名前を大きめに掲載orロゴ掲載)
10,000円+システム利用料
・お礼のメール
・活動報告レポート
・カルタ製作協力者としてワンハートのHPにお名前掲載
(企業は名前を大きめに掲載orロゴ掲載)
3,000円+システム利用料
・お礼のメール
・活動報告レポート
・カルタ製作協力者としてワンハートのHPにお名前掲載
(企業は名前を大きめに掲載orロゴ掲載)
10,000円+システム利用料
・お礼のメール
・活動報告レポート
・カルタ製作協力者としてワンハートのHPにお名前掲載
(企業は名前を大きめに掲載orロゴ掲載)
#まちづくり