このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

88
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/onelovegisoku?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年10月05日 17:46

【イベントに参加するという事。】

ガテラは2025年の大阪万博になんとかして出たいと、今も思っている。
これは2005年に開催された愛・地球博が楽しかったからだ。半年開催されたその祭典に参加し、いろんな人に出会い、ワンラブの紹介もでき、ゴリラTシャツも売れたからだ。
だから同じような場にまた身を置きたいと思っている。
でも25年の万博はかなり暗雲が立ち込めており、果たして予定していた時期に開催されるのだろうか。物理的にも経済的にもかなり危ないところまで来ている。
開催されたとしても、最近のこうしたイベント、オリンピック・パラリンピックも含め、裏の黒い金銭の動きを見ていると、前のように純粋にそのイベントを楽しむことができないような状態になっている。それがとても残念だ。お祭りをお祭りとして楽しめないなんて、本末転倒である。
愛・地球博の時はアフリカ共同館というのがあり、アフリカ大陸に属する国があれもこれもそこで自国を紹介していた。
しかしそれを更に覗いてみると、結局はいわゆるアフリカチックな品物(安っぽい木彫りの動物の彫刻も含め)を自国で行商していた人が、我も我もと万博めがけて大量に持ち込み、それを売ることに命を懸けているような状態でもあった。
最終日が近づくにつれ、値段をどんどん下げ、要するにまた持ち帰ることのないようにというたたき売りをしたが、結局はアフリカの物なんて大して市場があるわけでもなく、恐らく大量に売れ残ったに違いない。
きっと日本のそこかしこに、あの時売れ残った商品が埃をかぶって放置されているのではないかと思うのだ。
そうして日本に行って一獲千金を狙っているのかいないのか、とにかくガテラはまた出てみたいらしい。だけど今度の万博にそうしたNGO関係などが参加する枠があるのかどうかも分からず、更には開催すらも危ぶまれているので、もし開催されたとしても、恐らく自分たちは単に見学に行くという形に留まるであろう。
裏のお金のやり取りをよく知らなかった頃は純粋にイベントを楽しむこともできたが、もし今そのチャンスを得たとして、私は参加したいと思うだろうか。
う~ん、でも「参加費用は負担するから、出てみませんか?」と声をかけられたら、やっぱり出たくなるだろうなぁ。実際愛・地球博の時は、参加に当たっての費用を開催側に負担してもらえたから出られたのであるし。
現実問題としてどうなんでしょうね?
大阪万博、開催されるのでしょうか?
(写真は愛・地球博の時アフリカ共同館の前に陣取っていた太鼓叩きのおじいさん。お前たち、ルワンダからはるばるよく来たなとねぎらってくれた。)
 

コース

500円 / 月

毎月

500円靴修理コース(コーヒー一杯の節約で支援)

500円靴修理コース(コーヒー一杯の節約で支援)

■ありがとうメール
■ 活動の様子を書いたニュースレター(毎月)
■帰国時の活動報告会、いつでもご招待。

1,000円 / 月

毎月

1000円杖1本コース(定食一回分の節約で支援)

1000円杖1本コース(定食一回分の節約で支援)

■ありがとうメール
■ 活動の様子を書いたニュースレター(毎月)
■帰国時の活動報告会、いつでもご招待。

2,000円 / 月

毎月

2000円杖2本コース(お茶とケーキ代一回の節約で支援)

2000円杖2本コース(お茶とケーキ代一回の節約で支援)

■ありがとうメール
■ 活動の様子を書いたニュースレター(毎月)
■帰国時の活動報告会、いつでもご招待。

3,000円 / 月

毎月

3000円膝下義足コース(居酒屋一人一回分の節約で支援)

3000円膝下義足コース(居酒屋一人一回分の節約で支援)

■ありがとうメール
■ 活動の様子を書いたニュースレター(毎月)
■帰国時の活動報告会、いつでもご招待。

5,000円 / 月

毎月

5000円膝上義足コース(回転ずし二人分の節約で支援)

5000円膝上義足コース(回転ずし二人分の節約で支援)

■ありがとうメール
■ 活動の様子を書いたニュースレター(毎月)
■帰国時の活動報告会、いつでもご招待。

10,000円 / 月

毎月

10000円車いす3台コース(ちょっと優雅なお食事代の節約で支援)

10000円車いす3台コース(ちょっと優雅なお食事代の節約で支援)

■ありがとうメール
■ 活動の様子を書いたニュースレター(毎月)
■帰国時の活動報告会、いつでもご招待。


あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る