
支援総額
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 381人
- 募集終了日
- 2019年8月30日
あと4日。当日は会場にお名前を掲示 / 記念に残る感動スポットに
こんにちは、京都音楽博覧会2019クラウドファンディング実行委員です。
クラウドファンディング終了まであと4日。
最終日は今週 8月30日(金) 23:00です。
この週末も多くのご支援をいただき、なんとか64%まで到達することができました。一つ一つのご支援が、とても心強いです!
下の写真は、昨年の音博ステージ横に出したスクリーンの様子。
クラウドファンディングに参加してくださった支援者さま全員のお名前を、ステージ横のスクリーンで掲載させていただきました。音博中は常時、こちらのスクリーンで表示されます。
「大画面に自分の名前が流れるのも地味に嬉しかった!」
このような投稿をSNSでみかけたり、当日、ご自身のお名前を指差して見つけられている方を発見すると、私たちもとても嬉しい気持ちになりました。
“みんなで作り上げた音博”を感じ取っていただけた、記念の場所になったのでは、と思っております。
もちろん、今年もクラウドファンディングが達成したあかつきには、参加してくださった皆さまのお名前を掲載させていただきます。
たくさんの人たちと作り上げた音博を、そしてその喜びを、この会場で一緒にわかちあいたい。
あと4日、まだまだ厳しい戦いが続いておりますが、達成に向けて引き続き頑張ってまいりますので、ご支援・拡散のご協力もよろしくお願いいたします!

リターン
10,000円

【"くるり"と繋がるコース】 RF支援者限定 オリジナルTシャツ&リユースカップ
●サンクスメッセージ
●当日音博会場で流す映像にお名前記載
●京都音博2019オリジナルTシャツ(Readyfor支援者限定カラー)
●京都音博2019オリジナルリユースカップ(Readyfor支援者限定デザイン)
※Tシャツ・リユースカップは、当日ご来場いただける方には音博会場でお渡しいたします。(郵送ご希望の方はアンケートにご記入ください)
※デザインは現在作成中です。
- 申込数
- 226
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
5,000円
【"くるり"と繋がるコース】 RF支援者限定 オリジナルリユースカップ
●サンクスメッセージ
●当日音博会場で流す映像にお名前記載
●京都音博2019オリジナルリユースカップ(Readyfor支援者限定デザイン)
※リユースカップは、当日ご来場いただける方には音博会場でお渡しいたします。(郵送ご希望の方はアンケートにご記入ください)
※デザインは現在作成中です。
- 申込数
- 93
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
10,000円

【"くるり"と繋がるコース】 RF支援者限定 オリジナルTシャツ&リユースカップ
●サンクスメッセージ
●当日音博会場で流す映像にお名前記載
●京都音博2019オリジナルTシャツ(Readyfor支援者限定カラー)
●京都音博2019オリジナルリユースカップ(Readyfor支援者限定デザイン)
※Tシャツ・リユースカップは、当日ご来場いただける方には音博会場でお渡しいたします。(郵送ご希望の方はアンケートにご記入ください)
※デザインは現在作成中です。
- 申込数
- 226
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
5,000円
【"くるり"と繋がるコース】 RF支援者限定 オリジナルリユースカップ
●サンクスメッセージ
●当日音博会場で流す映像にお名前記載
●京都音博2019オリジナルリユースカップ(Readyfor支援者限定デザイン)
※リユースカップは、当日ご来場いただける方には音博会場でお渡しいたします。(郵送ご希望の方はアンケートにご記入ください)
※デザインは現在作成中です。
- 申込数
- 93
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,087,000円
- 支援者
- 12,320人
- 残り
- 29日

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
- 現在
- 3,555,000円
- 寄付者
- 203人
- 残り
- 54日

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 29日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,927,000円
- 支援者
- 6,384人
- 残り
- 32日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,483,000円
- 支援者
- 1,873人
- 残り
- 38日

子どもと大人が学ぶ寺子屋で、子どもたちが無償で学べるようにしたい!
- 総計
- 1人

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人
コロナ渦で看護学校を受験する子育て中のママへのご支援をお願いします
- 支援総額
- 278,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 4/30

台風や天災の危険地域にある鹿児島県の小学校へ防災セットを届けたい
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 9/22
豪雨災害に見舞われた山形県飯豊町で復興応援ライブを開催したい!
- 支援総額
- 152,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 10/17

コロナショックを乗り越え、憩いの場「リトルリンダ」を守りたい
- 支援総額
- 1,147,000円
- 支援者
- 104人
- 終了日
- 5/29

オープン間際に反対された障がい者グループホームを新天地で開設したい
- 支援総額
- 138,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 8/29

新型コロナウイルスで大損害に。京町家を改装した宿に支援を。
- 支援総額
- 729,500円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 5/15

世代を超え、想いをつなぐ日。第50回仙台七夕花火祭、継続へ
- 支援総額
- 2,740,000円
- 支援者
- 127人
- 終了日
- 8/2











