東日本大震災から10年|大熊町の日本酒づくりを通して感謝を伝えたい
東日本大震災から10年|大熊町の日本酒づくりを通して感謝を伝えたい

支援総額

8,148,000

目標金額 5,000,000円

支援者
455人
募集終了日
2021年3月31日

    https://readyfor.jp/projects/ookuma?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年02月05日 16:13

応援メッセージをいただきました!【徳田辰吾さま】

 

皆さまからのご支援・応援に励まされる日々です。

ほんとうにありがとうございます!

 

プロジェクトに対し、応援メッセージをいただきました!

株式会社ネクサスファームおおくま取締役工場長の、徳田辰吾さま。

 

 

--------------------

震災という苦境にあって縁を深めた会津若松市と大熊町が、協力して酒造りに取り組む素晴らしいプロジェクトだと思います。

会津伝統の酒造りの技術と大熊町の新しい取り組みである酒米作りが合わさることで、多くの人に喜んでもらえるお酒となることを確信しています。

こうした酒造りに携わる多くの人たちの想いが、大熊町の未来につながり、福島の復興へとつながっていくと感じています。

 

「帰忘郷」が今後も会津若松市と大熊町の絆となり、多くの人たちに愛される存在になることを応援しております。

--------------------

 

プロジェクトにご協力いただいている皆さまの想いが、

大熊町、福島県の進展につながっていくのだと実感する日々です。

 

ありがとうございます!

 

リターン

3,000


A:大熊町へのお気持ち支援|3,000円

A:大熊町へのお気持ち支援|3,000円

■感謝のお手紙
■おおくままちづくり公社からのお便り(メルマガ)
※いただいたご支援は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いてすべて活動内容に活用させていただきます(寄付控除の対象にはなりません)

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年5月

10,000


B:大熊町へのお気持ち支援|10,000円

B:大熊町へのお気持ち支援|10,000円

■感謝のお手紙
■おおくままちづくり公社からのお便り(メルマガ)
※いただいたご支援は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いてすべて活動内容に活用させていただきます(寄付控除の対象にはなりません)

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年5月

3,000


A:大熊町へのお気持ち支援|3,000円

A:大熊町へのお気持ち支援|3,000円

■感謝のお手紙
■おおくままちづくり公社からのお便り(メルマガ)
※いただいたご支援は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いてすべて活動内容に活用させていただきます(寄付控除の対象にはなりません)

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年5月

10,000


B:大熊町へのお気持ち支援|10,000円

B:大熊町へのお気持ち支援|10,000円

■感謝のお手紙
■おおくままちづくり公社からのお便り(メルマガ)
※いただいたご支援は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いてすべて活動内容に活用させていただきます(寄付控除の対象にはなりません)

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年5月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る