【第6弾】歌舞伎や映画、銀幕が伝えた記憶を宝箱で守る。

【第6弾】歌舞伎や映画、銀幕が伝えた記憶を宝箱で守る。

支援総額

2,605,000

目標金額 2,500,000円

支援者
220人
募集終了日
2017年10月25日

    https://readyfor.jp/projects/ootanitoshokan6?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年06月25日 17:00

図書『高麗屋三兄弟と映画』資料提供&関連映画スクラップ

お早うございます。松竹大谷図書館の武藤です。

 

本日は、当館が映画『花の生涯』(1953年)のポスターを掲載資料として提供している『高麗屋三兄弟と映画』(谷川建司著、雄山閣発行、2018/5/30発行)をご紹介いたします。11代目市川團十郎、8代目松本幸四郎(初代松本白鸚)、2代目尾上松緑の三兄弟は、7代目松本幸四郎の長男、次男、三男で、いずれも歌舞伎界に大きな足跡を残した名優です。

図書『高麗屋三兄弟と映画』(谷川建司著、雄山閣発行)

 

この図書では、歌舞伎界のみならず、映像の世界でも活躍した高麗屋三兄弟の、映画やTVドラマなど様々な出演作品が詳しく紹介されています。巻頭には当館が提供した『花の生涯』のポスターを始め、それぞれの出演作のポスターやプレスシート、撮影風景のスナップ写真などが掲載されています。また、帯には8代目松本幸四郎の孫にあたる10代目松本幸四郎丈の推薦文が寄せられています。是非書店などでお手に取ってご覧ください。

 

さて、当館では、この三兄弟の映画作品の資料を多数所蔵しておりますので、前回の新着情報2018年06月21日「小津安二郎監督『晩春』スクラップ紹介 (「小津4K」上映)」に続き、今回の新着情報でもスクラップをご紹介します。

こちらは『花の生涯』のスクラップです。『花の生涯』は、8代目松本幸四郎(初代松本白鸚)が初めて映画に出演した作品で、主役の井伊直弼を演じています。左上には、「松本幸四郎 映画初出演の弁」と初出演への意気込みを語る幸四郎の言葉が掲載されています。実は、当初は阪東妻三郎が井伊直弼役にキャスティングされていましたが、1953年7月に阪妻が急逝したため、幸四郎が候補としてあがりました。『花の生涯』は、松竹の創業者の1人である大谷竹次郎自らが総指揮を執った大作映画で、当時社長だった大谷竹次郎が幸四郎のもとへ直接交渉に出向いたことがこの記事に記されています。上の写真の右下には、幸四郎と共演者の淡島千景のスチール写真撮影に、大谷竹次郎が立ちあったことを伝える記事が貼られており、3人がテーブルを囲む写真も載っています。

 

『江戸の夕映』(1954年)は、1953年 3月に歌舞伎座で初演された、大佛次郎作の歌舞伎の映画化で、舞台と同じく11代目市川團十郎(当時は9代目市川海老蔵)が主演し、これが映画初出演でした。歌舞伎俳優として絶大な人気を誇る團十郎の映画出演は、当時話題となりました。なお舞台と同じ役柄で、弟の2代目尾上松緑も出演しています。

こちらが『江戸の夕映』のスクラップです。左の8月7日の記事には、「真夏の京都で三兄弟顔合せ」との見出しがあり、一番上の写真には、洋服姿の團十郎と幸四郎が写っています。1954年の夏、團十郎と松緑は『江戸の夕映』の撮影、そして幸四郎は『忠臣蔵 花の巻・雪の巻』(1954年)の撮影で松竹京都撮影所に滞在しており、映画の撮影所で、歌舞伎界の著名な三兄弟が集合するという、珍しい場面が実現しました。

また、上の写真の『忠臣蔵 花の巻・雪の巻』のスクラップブックの方にも、「忠臣蔵を撮る幸四郎も上洛 海老蔵ら三兄弟が京都の撮影所で顔合せ」との見出しの記事が貼られており、こちらには三兄弟が丸テーブルを囲んで談笑する写真が載っています。また、記事の写真とは違いますが、同じときに撮影されたと思われるスチール写真が、『江戸の夕映』のスクラップに何枚か貼られています。三兄弟の絆の強さが伝わってくる写真です。

 

最後に、2代目松緑の主演作品『バナナ』(1960年)をご紹介します。『バナナ』は、獅子文六原作の喜劇小説の映画化で、渋谷実監督がメガホンを撮りました。監督自らの強い要望で、松緑が主役に抜擢されています。松緑はこれが現代劇初主演で、歌舞伎の名優の、かつらや着物姿ではない現代劇への出演は注目を集めました。

左側の記事には「初の現代劇に張り切る松緑」との見出しが躍っています。右ページは3月の歌舞伎座の芝居案内の記事ですが、「昼は映画、夜は研究」とあるように、昼は『バナナ』の撮影に取り組み、夜は翌月から始まる歌舞伎公演の稽古に励むという、多忙な松緑の姿が伝えられています。他にも、タイトルの『バナナ』に関連して、出演者の岡田茉莉子と松緑の息子役を演じた津川雅彦の3人で、本読みの後にバナナを頬張るなどの、微笑ましい記事がスクラップに貼られています。2代目松緑の、歌舞伎以外での素顔が垣間見られる資料です。

 

以上の高麗屋三兄弟の映画作品は、スクラップの他にも、台本やスチール写真、プレスシートなども閲覧できますので、ご興味を持たれた方は、どうぞ当館までご来館ください。お待ちしております!

リターン

3,000


alt

活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載

■サンクスメール
■4月末に報告メール
■HPに名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします

支援者
39人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年4月

5,000


松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)

松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)

3,000円のリターンに加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)
…蔵出し台本『助六由縁江戸桜』平成28年3月歌舞伎座公演&『東京物語』小津安二郎監督作品の表紙の特製デザイン!

支援者
65人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年4月

10,000


オリジナル文庫本カバー+台本カバーに名入れ

オリジナル文庫本カバー+台本カバーに名入れ

5,000円のリターンに加え、
■台本カバーに支援者のお名前をお入れします
※作品リストより、ご希望の作品の「台本番号」と「タイトル」を応援コメントにお書き下さい
※作品リストはプロジェクト本文「リターンについて」の台本カバーの説明部分にリンクがあります)
※今すぐ決まらない方は、プロジェクト達成後にもご希望をお伺いいたします

支援者
89人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年4月

30,000


オリジナル文庫本カバー(4種)+台本カバーに名入れ

オリジナル文庫本カバー(4種)+台本カバーに名入れ

10,000円のリターンに加え、
■組上燈籠絵「め組のけんか」の文庫本カバー
■浄瑠璃正本「新うすゆき物語」の文庫本カバー

支援者
16人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年4月

50,000


図書館見学会+オリジナル文庫本カバー(4種)+台本カバーに名入れ

図書館見学会+オリジナル文庫本カバー(4種)+台本カバーに名入れ

30,000円のリターンに加え、
■図書館見学会にご招待
【2017年11月30日(木)開催 午前(15人)/午後(15人)】
「午前」「午後」のご希望を応援コメントにお書き下さい
※今すぐ決まらない方は、プロジェクト達成後にもご希望をお伺いいたします
※11月30日に見学会に参加出来ない方には予約制で、松竹大谷図書館の書庫を1時間ご案内するガイドツアーへの招待券をお送りします。有効期限:平成29年12月~平成30年7月の平日(開館日及び整理休館中)

支援者
13人
在庫数
16
発送完了予定月
2018年4月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/ootanitoshokan6/announcements/80240?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る