
歌舞伎美人連載「筋書いまむかし その弐」が公開されました
お早うございます。松竹大谷図書館の武藤祥子です。
本日発行のニューズレターでもお知らせしておりますが、当館が歌舞伎座開場130年を迎えた平成30年3月から12月まで、歌舞伎座の筋書で執筆と資料提供を担当した記事「筋書でみる歌舞伎座130年」をもとにした新連載「筋書いまむかし」について、ご紹介いたします。
この連載については以前の新着情報でも、歌舞伎公式総合サイト「歌舞伎美人(かぶきびと)」のコンテンツで、9月より始まったことを、お知らせしましたが、10月に入り第2回が公開されました!
▼今月公開された「筋書いまむかし その弐」はこちら。
https://www.kabuki-bito.jp/special/knowledge/sujigaki/post-02/
今回はまず、第三期歌舞伎座(1924~1945)の筋書をご紹介しています。関東大震災の翌年の大正13(1924)年に竣工した第三期歌舞伎座は、昭和20(1945)年の空襲によって焼失するまでの約20年間興行を行いました。戦時中でも興行を行っていたため、筋書にもその世相がよく表れているのがわかります。「筋書は観劇の手引としてだけでなく、お客様の「安心・安全」のための情報発信の役割も担っていた」ことを伝える、貴重な資料です。
また、現在の筋書について、舞台写真や興行年表などの見どころを詳しく紹介しています。どうやって毎月の筋書が作られているのか、担当者によるコメントも豊富で読み応えありです!
この特集は、11月まで全3回にわたって連載される予定です。次回もどうぞお楽しみに。
そして、当館の【第9弾】プロジェクトとも縁が深いこの新連載では、今回も当プロジェクトについてご紹介頂いています!
また、歌舞伎美人ではニュースでもこの【第9弾】プロジェクトをご紹介頂いています!
https://www.kabuki-bito.jp/news/6336/
ぜひ合わせてご覧ください!
リターン
3,000円
活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載
■サンクスメール
■4月末に報告メール
■松竹大谷図書館HPにお名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします
- 支援者
- 41人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
5,000円
松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)
3,000円のリターンコース内容に加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)※デザインは全て一緒です
当プロジェクト限定
歌舞伎台本『連獅子』
映画台本『彼岸花』
の表紙デザイン!
- 支援者
- 81人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
10,000円
オリジナル文庫本カバー+台本カバーにお名入れ
5,000円のリターンコース内容に加え、
■台本カバーに支援者様のお名前をお入れします
【歌舞伎・新派・松竹新喜劇台本】
【映画台本】
【寅さん台本】
の3つの作品リストより、ご希望の1作品の「台本番号」と「タイトル」を応援コメントにお書き下さい
※作品リストはプロジェクト本文「リターンについて」の台本カバーの説明部分にリンクがあります
※今すぐ決まらない方は、プロジェクト達成後にもご希望をお伺いいたします
- 支援者
- 100人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
30,000円
オリジナル文庫本カバー(3種)+台本カバーにお名入れ
10,000円のリターンコース内容に加え、
■明治24年1月の歌舞伎座の【筋書】と【絵本番付】のデザインのオリジナル文庫本カバー
- 支援者
- 22人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
50,000円
【5万円 応援コース】
※こちらのコースは、頂くご支援のほとんどをプロジェクトの実行費として使わせて頂きます。
■サンクスメール
■4月末に報告書送付
■松竹大谷図書館HPにお名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします
- 支援者
- 5人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
50,000円
【5万円 リターンコース】松竹大谷図書館見学会(歌舞伎記録映像上映付)+文庫本カバー(3種)+台本カバーにお名入れ
30,000円のリターンコース内容に加え、
■松竹大谷図書館見学会にご招待
2020年11/26日(木)開催
(1)10時~11時半
(2)12時半~14時
(3)15時~16時半
の3回を予定(各回10名以下)
ご希望の回をご支援時の質問の回答にお書き下さい(先着順)
※今すぐ決まらない方は、プロジェクト達成後にもご希望をお伺いいたします
※11月26日の見学会に参加出来ない方には予約制で、松竹大谷図書館を1時間ご案内するガイダンスの招待券をお送りします。有効期限:2020年12月~2021年7月の平日(開館日及び整理休館中)
※今回の見学会につきましては、書庫内のガイドツアーは開催致しません
※新型コロナウイルスの感染の拡大状況によっては、ご案内の範囲や期間を変更させて頂く場合がございます
- 支援者
- 13人
- 在庫数
- 16
- 発送完了予定月
- 2021年4月