
支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 260人
- 募集終了日
- 2020年10月28日
歌舞伎美人連載「筋書いまむかし その弐」が公開されました
お早うございます。松竹大谷図書館の武藤祥子です。
本日発行のニューズレターでもお知らせしておりますが、当館が歌舞伎座開場130年を迎えた平成30年3月から12月まで、歌舞伎座の筋書で執筆と資料提供を担当した記事「筋書でみる歌舞伎座130年」をもとにした新連載「筋書いまむかし」について、ご紹介いたします。
この連載については以前の新着情報でも、歌舞伎公式総合サイト「歌舞伎美人(かぶきびと)」のコンテンツで、9月より始まったことを、お知らせしましたが、10月に入り第2回が公開されました!
▼今月公開された「筋書いまむかし その弐」はこちら。
https://www.kabuki-bito.jp/special/knowledge/sujigaki/post-02/
今回はまず、第三期歌舞伎座(1924~1945)の筋書をご紹介しています。関東大震災の翌年の大正13(1924)年に竣工した第三期歌舞伎座は、昭和20(1945)年の空襲によって焼失するまでの約20年間興行を行いました。戦時中でも興行を行っていたため、筋書にもその世相がよく表れているのがわかります。「筋書は観劇の手引としてだけでなく、お客様の「安心・安全」のための情報発信の役割も担っていた」ことを伝える、貴重な資料です。
また、現在の筋書について、舞台写真や興行年表などの見どころを詳しく紹介しています。どうやって毎月の筋書が作られているのか、担当者によるコメントも豊富で読み応えありです!
この特集は、11月まで全3回にわたって連載される予定です。次回もどうぞお楽しみに。
そして、当館の【第9弾】プロジェクトとも縁が深いこの新連載では、今回も当プロジェクトについてご紹介頂いています!
また、歌舞伎美人ではニュースでもこの【第9弾】プロジェクトをご紹介頂いています!
https://www.kabuki-bito.jp/news/6336/
ぜひ合わせてご覧ください!

リターン
3,000円
活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載
■サンクスメール
■4月末に報告メール
■松竹大谷図書館HPにお名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
5,000円

松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)
3,000円のリターンコース内容に加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)※デザインは全て一緒です
当プロジェクト限定
歌舞伎台本『連獅子』
映画台本『彼岸花』
の表紙デザイン!
- 申込数
- 83
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
3,000円
活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載
■サンクスメール
■4月末に報告メール
■松竹大谷図書館HPにお名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
5,000円

松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)
3,000円のリターンコース内容に加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)※デザインは全て一緒です
当プロジェクト限定
歌舞伎台本『連獅子』
映画台本『彼岸花』
の表紙デザイン!
- 申込数
- 83
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月

明日を担う伝承者の養成を共に支える│国立劇場養成所サポーター募集
- 総計
- 135人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,505,000円
- 寄付者
- 2,847人
- 残り
- 30日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 3日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,092,000円
- 支援者
- 330人
- 残り
- 7日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 30日

関蝉丸神社|"百人一首 蝉丸"を祀る神社に人が集える憩いの場を
- 現在
- 2,720,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 9日
劇団ミュージカル座存続の為に、ご支援をお願い致します。
- 支援総額
- 13,776,000円
- 支援者
- 1,188人
- 終了日
- 6/12

豪雨災害から病院を守り、医療を継続するための止水壁建設にご寄付を。
- 寄付総額
- 31,985,000円
- 寄付者
- 306人
- 終了日
- 8/31
子どもから大人まで気軽に集まれる居場所『WaGaYa』を作りたい!
- 支援総額
- 346,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 7/30
26ヶ月ぶりの日本帰国で、やりたい事全部叶えたい!
- 支援総額
- 384,000円
- 支援者
- 70人
- 終了日
- 10/31
松本の8mmフィルムを救済し、地域映画としてよみがえらせたい!
- 支援総額
- 4,305,000円
- 支援者
- 314人
- 終了日
- 8/31

日本の心伝えるART!着物の柄を未来へつなぐ拠点を創らせて下さい!
- 支援総額
- 1,156,000円
- 支援者
- 108人
- 終了日
- 8/7

古典に新たな可能性を!一夜限り、楽し座「NOBODY」にご支援を。
- 支援総額
- 6,540,000円
- 支援者
- 131人
- 終了日
- 3/31












