【第9弾】演劇史を紐解く、歌舞伎座の絵本番付と筋書を後世へ。

【第9弾】演劇史を紐解く、歌舞伎座の絵本番付と筋書を後世へ。

支援総額

3,250,000

目標金額 2,500,000円

支援者
260人
募集終了日
2020年10月28日

    https://readyfor.jp/projects/ootanitoshokan9?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年10月27日 12:21

歌舞伎 新派 松竹新喜劇台本作品リストご紹介2 歌舞伎台本【2】

お早うございます。松竹大谷図書館の武藤です。

 

プロジェクトの募集締切の表示もいよいよ、残り34時間となりました!プロジェクト終了後のリターンの準備なども少しずつ始めています。これからも情報を発信し続けますので、最後まで応援よろしくお願いいたします。

 

さて、1万円以上ご支援下さった方には、スタッフ手作りの、台本を保護するカバーにお名前を記載するというリターン(お礼)をご用意していますが、歌舞伎・新派・松竹新喜劇台本作品リストはこちらです。これらのリストは、所蔵台本のご紹介にもなっておりますので、ぜひご覧ください。

 

【歌舞伎・新派・松竹新喜劇台本】作品リスト(全76作品)
https://drive.google.com/file/d/1q5ueUSANDKJLfsCj7cXHoF0Q5pEPswgW/view?usp=sharing
昨年11月より今年10月の興行を中心とした歌舞伎、新派、松竹新喜劇作品

 

※台本カバーの作り方については、こちらをご覧ください。

【「年間1,500冊以上」を整理!台本を保護するカバーの作り方動画】
https://readyfor.jp/projects/ootanitoshokan7/announcements/86013

 

 

今回は、【歌舞伎・新派・松竹新喜劇台本】作品リストより、令和2年1月より2月の歌舞伎作品の台本をご紹介します。

 

 

令和初のお正月、歌舞伎座では「壽初春大歌舞伎」で初芝居の幕が開きました。『醍醐の花見』は、明治・大正・昭和にかけて「萬朝報」などの新聞記者として、また劇作家・小説家として活躍した中内蝶二による舞踊劇を再構成した作品です。『義経腰越状 五斗三番叟』は、五斗(およそ90リットル)も飲むほどの大酒飲みなので五斗兵衛と呼ばれている主人公が、酒を勧められて飲むうちに酔って三番叟を踊る場面が見どころで、お正月ならではの楽しい気分になれる一幕でした。『澤瀉十種の内 連獅子』は、初代市川猿翁の十三回忌に因んで制定された澤瀉十種のうちのひとつです。後シテの場面では二畳台を3枚使用して石橋を表現するなど、澤瀉屋ならではの演出や躍動感溢れる振付が見られる舞台が迫力満点でした。『鰯賣戀曳網』は没後50年となる三島由紀夫による歌舞伎作品です。昭和29年11月歌舞伎座で十七代目中村勘三郎と六代目中村歌右衛門によって初演された作品を、十七代目の孫である中村勘九郎と中村七之助が演じました。

 

 

大阪松竹座では上方らしい演目が味わえる「壽初春大歌舞伎」です。大森痴雪作の『お秀清七 九十九折』は45年ぶりの上演で、幕末の京都を舞台に登場人物たちの繊細な心情を描いた作品です。『艶容女舞衣 酒屋』は、元禄時代に大坂で実際にあった茜屋半七と遊女三勝の心中事件を題材にした作品です。中村鴈治郎が半七の妻お園の父宗岸と半七を、中村扇雀がお園と三勝の二役をそれぞれ演じました。『夕霧名残の正月 由縁の月』は、恋人夕霧の死を悲しむ藤屋伊左衛門の前に、夕霧の姿が現れるという幻想的な舞踊劇です。伊左衛門は、元禄時代に上方で活躍した初代坂田藤十郎が当り役にした役で、この作品は平成17年12月南座で、当代の坂田藤十郎襲名披露興行にて復活上演されました。『大當り伏見の富くじ』は勝諺蔵による『鳰の浮巣』という作品をもとにしていますが、松竹新喜劇では『浮かれかご』のタイトルで上演されるなど喜劇として人気を得ている作品です。平成24年2月大阪松竹座で初演されて好評を博した人情喜劇で、初笑いにふさわしい楽しい舞台となりました。

 

国立劇場のお正月は『通し狂言 菊一座令和仇討』です。四世鶴屋南北の『御国入曽我中村』をもとにした作品で、幡随院長兵衛や白井権八、笹野権三、三日月おせんなど多彩な登場人物が活躍するお家騒動が繰り広げられました。両花道を使った演出や大詰の立廻りなど、初春にふさわしい華やかな舞台でした。

 

 

新橋演舞場では「初春歌舞伎公演」です。古典から新作、時代物、世話物と様々な作品が並びました。新作歌舞伎『NINJA KABUKI 雪蛍恋乃滝』は秋元康作・演出による初の歌舞伎作品で、これまで歌舞伎にあまり登場してこなかった忍者を主人公として描き、美術や照明、映像を駆使した斬新な演出も話題になりました。『神明恵和合取組 め組の喧嘩』は、市川海老蔵と堀越勸玄の親子が、め組辰五郎と辰五郎の倅又八として、劇中でも親子を演じました。また『新歌舞伎十八番の内 雪月花三景 仲国』では、市川海老蔵と昨年8月に四代目を襲名した市川ぼたんとの父娘共演も話題になりました。

 

浅草公会堂は「新春浅草歌舞伎」です。昭和55年から始まった浅草歌舞伎も今年で40年を迎えました。初日の開演前に劇場前で行われる鏡開きも、浅草のお正月風景としてすっかりお馴染みになっています。『菅原伝授手習鑑 寺子屋』『絵本太功記 尼ヶ崎閑居』『仮名手本忠臣蔵 祇園一力茶屋』と、義太夫狂言の名作に若手歌舞伎俳優たちが挑戦する姿は熱気にあふれ清々しい舞台となりました。

 

 

2月の歌舞伎座「二月大歌舞伎」では、十三世片岡仁左衛門二十七回忌追善狂言として『菅原伝授手習鑑 加茂堤 筆法伝授 道明寺』『八陣守護城』『道行故郷の初雪』が上演されました。片岡我當、片岡秀太郎、片岡仁左衛門をはじめとして松嶋屋の親子孫三世代が出演し、追善に相応しい舞台となりました。

 

2月博多座ではスーパー歌舞伎II(セカンド)『新版 オグリ』が再演されました。令和元年10・11月新橋演舞場で初演されたこの作品、今回も市川猿之助と中村隼人がダブルキャストで主演を勤めました。再演では博多座に合わせて新たな演出も加わり、より充実した舞台となりました。

 

そして徳島県鳴門市の大塚国際美術館で行われたのは、和と洋のコラボレーション、システィーナ歌舞伎です。平成21年に始まったこの公演も今年で10回目となりました。『NOBUNAGA』は織田信長を主人公にした水口一夫による新作歌舞伎で、片岡愛之助が二人の信長を演じ、ルイス・フロイスを今井翼が演じました。

 

歌舞伎は全国各地で上演されていますが、その土地や劇場ならではの上演作品が選ばれることも多く、所縁の地で見る楽しみが味わえます。また同じ作品でも上演する劇場によって演出が変わったり、出演者が変わったりすることで、新たな魅力が生まれるのも再演の楽しみのひとつです。再演といっても全く同じ舞台はありませんので、上演のたびに台本が作られていくのです。この大切な台本を保護するカバーに、あなたのお名前を記してみませんか?

 

 

次回は、歌舞伎・新派・松竹新喜劇台本作品リストのご紹介その3(歌舞伎台本【3】・新派台本・新喜劇台本)として、令和2年6月以降の歌舞伎台本と新派・新喜劇の台本をご紹介します。


※澤瀉の「瀉」のつくりは正しくは“わかんむり”です。

 

 

リターン

3,000


alt

活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載

■サンクスメール
■4月末に報告メール
■松竹大谷図書館HPにお名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします

支援者
41人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

5,000


松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)

松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)

3,000円のリターンコース内容に加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)※デザインは全て一緒です
当プロジェクト限定
 歌舞伎台本『連獅子』
 映画台本『彼岸花』
の表紙デザイン!

支援者
81人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

10,000


オリジナル文庫本カバー+台本カバーにお名入れ

オリジナル文庫本カバー+台本カバーにお名入れ

5,000円のリターンコース内容に加え、
■台本カバーに支援者様のお名前をお入れします
【歌舞伎・新派・松竹新喜劇台本】
【映画台本】
【寅さん台本】
の3つの作品リストより、ご希望の1作品の「台本番号」と「タイトル」を応援コメントにお書き下さい

※作品リストはプロジェクト本文「リターンについて」の台本カバーの説明部分にリンクがあります
※今すぐ決まらない方は、プロジェクト達成後にもご希望をお伺いいたします

支援者
100人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

30,000


オリジナル文庫本カバー(3種)+台本カバーにお名入れ

オリジナル文庫本カバー(3種)+台本カバーにお名入れ

10,000円のリターンコース内容に加え、
■明治24年1月の歌舞伎座の【筋書】と【絵本番付】のデザインのオリジナル文庫本カバー

支援者
22人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

50,000


alt

【5万円 応援コース】

※こちらのコースは、頂くご支援のほとんどをプロジェクトの実行費として使わせて頂きます。

■サンクスメール
■4月末に報告書送付
■松竹大谷図書館HPにお名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします

支援者
5人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

50,000


【5万円 リターンコース】松竹大谷図書館見学会(歌舞伎記録映像上映付)+文庫本カバー(3種)+台本カバーにお名入れ

【5万円 リターンコース】松竹大谷図書館見学会(歌舞伎記録映像上映付)+文庫本カバー(3種)+台本カバーにお名入れ

30,000円のリターンコース内容に加え、
■松竹大谷図書館見学会にご招待
2020年11/26日(木)開催
 (1)10時~11時半
 (2)12時半~14時
 (3)15時~16時半
の3回を予定(各回10名以下)
ご希望の回をご支援時の質問の回答にお書き下さい(先着順)

※今すぐ決まらない方は、プロジェクト達成後にもご希望をお伺いいたします
※11月26日の見学会に参加出来ない方には予約制で、松竹大谷図書館を1時間ご案内するガイダンスの招待券をお送りします。有効期限:2020年12月~2021年7月の平日(開館日及び整理休館中)
※今回の見学会につきましては、書庫内のガイドツアーは開催致しません
※新型コロナウイルスの感染の拡大状況によっては、ご案内の範囲や期間を変更させて頂く場合がございます

支援者
13人
在庫数
16
発送完了予定月
2021年4月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/ootanitoshokan9/announcements/148058?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る