
支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 260人
- 募集終了日
- 2020年10月28日
【第11弾】クラウドファンディングのお知らせ
お早うございます。松竹大谷図書館の武藤祥子です。
松竹大谷図書館では、本日11時より「【第11弾】蘇る六代目の舞台、小津安二郎『鏡獅子』を次世代へ。」プロジェクトを開始いたしました。
今回の【第11弾】では、世界的な映画監督・小津安二郎監督が撮影し、大正、昭和を通して活躍した歌舞伎俳優・六代目尾上菊五郎が踊った歌舞伎記録映画『鏡獅子』の当館所蔵フィルムを4Kデジタル修復し、鮮明な映像と音声で蘇らせるプロジェクトに挑戦いたします。
当館が管理している歌舞伎記録映画『鏡獅子』は昭和10(1935)年、六代目菊五郎が51歳の時に撮影され、昭和25(1950)年に再編集された約24分の映像です。小津監督の唯一の記録映画であり、また初めてのトーキー映画でもある『鏡獅子』ですが、オリジナル原版の所在は確認されていませんので、当館が所蔵するフィルムは大変貴重な映像です。
しかし今回デジタル化を進めようとしているフィルムはビネガーシンドロームによる劣化が進み、このままでは記録された映像が失われてしまう恐れがあります。一刻も早いデジタル化が望まれるこの貴重な映像を4Kデジタル修復により蘇らせ、次世代まで届けることができますよう、皆様のお力添えをお願いいたします。
いつも当館の活動を見守り応援してくださる皆様に、今回の【第11弾】プロジェクトにおきましても温かいご支援をいただけますと大変うれしく思います。
どうぞよろしくお願いいたします!
================================================================
「【第11弾】蘇る六代目の舞台、小津安二郎『鏡獅子』を次世代へ。」
https://readyfor.jp/projects/ootanitoshokan11
■募集期間 2022年9/6(火)11時~10/26(水)23時【50日間】
================================================================

リターン
3,000円
活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載
■サンクスメール
■4月末に報告メール
■松竹大谷図書館HPにお名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
5,000円

松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)
3,000円のリターンコース内容に加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)※デザインは全て一緒です
当プロジェクト限定
歌舞伎台本『連獅子』
映画台本『彼岸花』
の表紙デザイン!
- 申込数
- 83
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
3,000円
活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載
■サンクスメール
■4月末に報告メール
■松竹大谷図書館HPにお名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
5,000円

松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)
3,000円のリターンコース内容に加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)※デザインは全て一緒です
当プロジェクト限定
歌舞伎台本『連獅子』
映画台本『彼岸花』
の表紙デザイン!
- 申込数
- 83
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月

明日を担う伝承者の養成を共に支える│国立劇場養成所サポーター募集

- 総計
- 123人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける

- 総計
- 637人

緊急支援|ミャンマー地震へのご支援を

- 現在
- 5,303,000円
- 寄付者
- 659人
- 残り
- 38日

緊急支援|岩手県大船渡 山火事被害へのご支援を

- 現在
- 7,593,000円
- 寄付者
- 802人
- 残り
- 7日

農業近代化の歴史を伝える重要文化財|小岩井農場の建築遺産を未来へ

- 現在
- 1,918,000円
- 支援者
- 120人
- 残り
- 7日

闇バイトから狙われる前に、困窮する若者に支援を|D×P寄付募集・春

- 現在
- 4,239,000円
- 寄付者
- 107人
- 残り
- 37日

岐路に立つシリア。平和な社会をつくるための人材育成としくみづくりを

- 現在
- 2,400,000円
- 寄付者
- 100人
- 残り
- 51日