おっぱいをテーマにしたアートフェスティバルを福岡で開催したい
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 48人
- 募集終了日
- 2018年6月29日
【 人×OPPAI 】大切な仲間。おっぱい展実行委員会のこと。①
今日は私の大切な大切な仲間である「おっぱい展実行委員会」メンバーのことを書かせていただきます。
私自身のことはプロジェクトページに記載しているので省かせていただきますね。
まず1人目 タカハシショウコさん。彼女は昨年のおっぱい展から私を支えてくれている友人です。
彼女にはこの一年間まるで専属セラピストのようにずっと相談にのってもらって、支えてもらいました。
感謝しかありません・・・
プロフィール:
福岡県田川市出身
発達障害の子供を持つシングルマザー。
『誰もが、みんな子供だった。』その想いから 大人の中の子供の心と子供、
子育て中の女性を支援するセラピストとして活動をしています。
日本チャイルドセラピー協会 カラーセラピスト
ゆらら(株)ホリスティック医学療法学院 アロマクリスタルセラピー セラピスト
HPはこちら
彼女も色々なことを抱えて生きています。これから新しいことにチャレンジしようと頑張っています。どうぞよろしくお願いいたします。
そして、2人目はにしべ ちえ
彼女は高校の後輩です。都会で色々なことと向き合い、今は地元田川市で頑張っています。可愛くて頼れる後輩です。
プロフィール:
福岡県田川市生まれ田川市育ち。
福岡県立田川高等学校卒。
大学から神戸へ。百貨店業界、婚礼業界を経て、声の仕事へ。神戸、京都、大阪、淡路島という関西エリアを中心に、時々名古屋、東京を活動エリアとした。きっかけは、百貨店時代に常連顧客様だった「アホの坂田」こと吉本お笑い芸人の坂田利夫師匠の一言「あんたホンマええ声やなあ」。
お世辞を真に受けて調子に乗ったわたしは、声を使った仕事をしてみたい!と思うように。婚礼業界で営業、ウェディング、イベント企画運営の修行をしながら、時折行われるイベントでマイクを持つように。そこから司会事務所に移籍し、自社スクールのレッスンに通いながら、マネージャーとして人材マネジメント経験を積む。デビュー後はプレイングマネージャーとして、数々のウェディング、パーティー、イベントなどの施行を通じ、一流のおもてなしが求められる現場で鍛えられる。あるときはホテルマン、ある時はウェディングプランナー、ある時は営業、ある時はマネージャー、ある時はMC、、、色んなお役目を通して学んだことは財産。その後、福岡県田川市へ帰郷。今後のライフプランニング中。
本当に頑張り屋さんの彼女です、
今回のリターンでは「あなたのイベントで司会します。」と「にしべちえ貸切田川ガイドツアー」を提供してくれています。
にしべちえについてはこちらをご覧ください。
田川市NO,1と言っても過言気はない美声の持ち主ですよ♡
このように
とっても個性的なおっぱい展実行委員会です。
全員が、社会のため地域のために一生懸命なメンバーです。
明日は他のメンバーを紹介させていただきます。
おっぱい展開催に向けて、
どうぞご支援・ご協力よろしくお願いいたします。
リターン
1,200,000円
【あなたのご支援で達成します!】おっぱい展をどーんと応援!!!
・おっぱい展実行委員から全力で感謝のお礼をさせていただきます
・スポンサーとして、会場エントランスに特大パネルをご用意
・OPPAI展パンフレットに掲載
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
5,000円
《お気持ちコース》OPPAIアート展開催を応援!
・Thanks OPPAIメール
・サポーター任命:お名前を展覧会会場エントランスに掲載(文字小)
チャリティーアート展OPPAI、を支えてくださるみなさまへの感謝の気持ちとして、応援してくださった全ての方のお名前を展覧会会場エントランスに掲載させていただきます(*本名の掲載を望まない方はニックネームでも結構です)。
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
1,200,000円
【あなたのご支援で達成します!】おっぱい展をどーんと応援!!!
・おっぱい展実行委員から全力で感謝のお礼をさせていただきます
・スポンサーとして、会場エントランスに特大パネルをご用意
・OPPAI展パンフレットに掲載
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
5,000円
《お気持ちコース》OPPAIアート展開催を応援!
・Thanks OPPAIメール
・サポーター任命:お名前を展覧会会場エントランスに掲載(文字小)
チャリティーアート展OPPAI、を支えてくださるみなさまへの感謝の気持ちとして、応援してくださった全ての方のお名前を展覧会会場エントランスに掲載させていただきます(*本名の掲載を望まない方はニックネームでも結構です)。
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
ほうぼくサポーター募集!「ひとりにしない」社会を一緒に作りませんか
- 総計
- 26人
言葉の遅れがあるこども達のためのサポーターを増やしたい!
- 現在
- 408,000円
- 支援者
- 26人
- 残り
- 17日
子供を亡くしたすべてのお母さん、お父さんへ寄り添った継続的な支援を
- 総計
- 2人
夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 178人
ルワンダの地方の人に義足を!強制撤去を乗り越え、巡回診療の復活へ!
- 現在
- 5,207,000円
- 支援者
- 239人
- 残り
- 7日
制度の狭間にいる難病者700万人の社会参加の選択肢を増やしたい
- 現在
- 1,940,000円
- 支援者
- 151人
- 残り
- 18日
障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人